

髙橋 優
阿倍野なみはや法律事務所
大阪府 大阪市阿倍野区昭和町1-2-2 なみはや弁護士ビル【基本姿勢】
皆さま一人一人の心に寄り添い、心穏やかな不安のない明日を迎えて頂く、その為の最大限の手助けをする。それが、弁護士となり社会へと出た私が思い描く理想像であり、阿倍野なみはや法律事務所の理念です。
助けを必要とするそのときには、どうかお声掛け下さい。
一人一人に適したリーガルサービスを提供致します。
現在、新型コロナウイルスによる被害・不安等から様々な問題が生じていることかと思います。
多くは、外出自粛や休業要請によって、大幅に収入が減ってしまい日々の生活に支障が出始めているのではないでしょうか。
収入・返済・家賃等生活に必須な部分の問題について、解決を図っていきませんか?
早期に任意整理や自己破産を行うことでゴールを見据えた対応を立てることが出来ることもあります。
当事務所では、新型コロナウイルスによって生じる問題については相談料無料で対応させて頂きますので、お気軽にご相談下さい。
■取扱分野
相続(遺言・遺産分割)、交通事故の被害、夫婦問題、債権回収、空き家管理、任意後見、労働トラブル、障害年金、任意整理・自己破産、賃料回収
■事務所名
阿倍野なみはや法律事務所
■事務所ホームページ
https://www.abeno-namihaya.com/
■業務時間
【業務時間】朝9時~夜6時
【休業日】土日祝 ※予約ある場合、問いません。
■電話番号
06-6655-1236
■FAX
06-6655-1246
■MAIL
y-takahashi@abeno-namihaya.com
■住所
〒545-0011
大阪市阿倍野区昭和町1-2-2
なみはや弁護士ビル
■アクセス
大阪メトロ谷町線「文の里駅」4番出口すぐ
大阪メトロ御堂筋線「昭和町駅」徒歩5分
JR阪和線「美章園駅」徒歩10分
阿倍野なみはや法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
企業法務・顧問弁護士
業種別
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
今これを読まれてる方の多くは,何か悩みを抱えていることと思います。そしてその中には,家族にすら打ち明けることのできない悩みを抱え,焦りと不安の時間を過ごされている方も決して少なくないと思います。ひとりで抱え込まずに,あなたの悩みを打ち明けてください。1歩を踏み出す勇気を出して,ご相談ください。私があなたの問題に全力でぶつかります。あなたが不安に押しつぶされるその前に,私があなたの命綱になります。私は,あなたの味方です。
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
- 弁護士登録年
- 2012年
経歴・技能
-
不動産鑑定士・宅建
不動産鑑定士または宅地建物取引士のどちらかの資格を保有している弁護士です。
学歴
- 浪速高校
- 同志社大学法学部
- 同志社大学法科大学院
資格
- 宅地建物取引主任者資格、行政書士
髙橋 優弁護士の法律相談回答一覧
私の母には弟(叔父)がおります。祖父はすでに他界し、祖母は入院を経て現在施設に入所しております。入院中祖母は自らの実印印鑑・通帳を全て叔父に渡してます。母は祖母が入院中は連帯保証人になってましたが、支払いは全て叔父の方にまわしていました。祖母の通帳から引き落としになるので。ここからですが、祖...
御相談内容拝見致しました。 御祖母様のこと、ご心配かと思います。 順番が前後しますが、居場所を教えない、いわゆる囲い込みという行為については、それ自体が不法行為に該当するとされた例があり、教えないという権利があるとは考え難いところです。 居場所を突き止める手段については、御祖母様の状況如何では幾つか方法が考えられるところではありますが、状況把握の点やこ...

父が亡くなりました。 口座等整理をしてきたところ、カードローン等で300万ほどの債務があることがわかりました。(まだあるかもしれません) 相続放棄も検討していますが、もし放棄するとなった場合は、持ち家(母に名義?変更予定。相続?)も手放さなければならないのでしょうか?
御相談内容拝見致しました。 まずは、お父様のご冥福をお祈り致します。 相続放棄する、ということであれば、プラスの財産もマイナスの財産もいずれも受け継ぐことが出来なくなります。 ですので、お父様名義の持ち家であれば、手放す必要が出てまいります。 預金やその他の資産状況次第では、限定承認という方法がございます。 また、一旦持ち家ごと相続して、当該持ち家...

現在、妊娠しており相手方から中絶を迫られています。 私自身それを拒否しているのですが…昼夜問わず家に来たり 何時間も家の中に居座られては業務用の大きなカッターナイフの刃を出して見せては中絶するか、せいぜい傷害程度で済むからこの場で殴られて流産するのかを選ぶようにと迫られています。 また相手...
はじめまして、弁護士の高橋と申します。 ご相談内容拝見致しました。 妊娠されて只でさえご不安が多い中、危険な脅迫を受けておられ、さぞ辛い状況であろうと思われます。 ご相談内容についてですが、脅迫罪又は強要未遂罪の成立が考えられます。 内容としては、民事という訳ではなく、警察の介入を求める事案であろうかと思われます。 ただ、警察の腰はどうしても重いと...

離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
離婚・男女問題(不貞等)を数多く取り扱っております。
不安なく平穏な日々を過ごす為には、生活の土台を確かに築くことだと思います。
日々生活を行っていく土台である家庭で何か悩み事があると他の何かをしていても頭の片隅に不安がよぎり、どうしても平穏な日々を送ることが難しくなってしまうでしょう。
それは、とても辛いことだと思います。
しかし、多くの場合、そこには解決の道が残されています。
不安や辛さをすべて打ち明け、共に解決への道を歩んでいきませんか?
【離婚・男女問題は当事務所にお任せください】
これまでに、離婚調停、離婚裁判、慰謝料請求、子の引渡し、親権の変更、婚姻費用分担請求など、離婚に関係した問題を広く取り扱っており、事案ごとのポイントを適切にご説明いたします。
【費用について】
案件処理の見通しを踏まえて、ご依頼いただける場合の費用対効果を、誠実にご説明し、費用をご提案致します(着手金30万円~)。
【特に力を入れている案件】
慰謝料請求、DV相談、養育費請求、親権問題、財産分与など
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・離婚をしたいが、相手が応じない。
・不貞の慰謝料、養育費、財産分与を請求したい。
・DV被害を受けている。
・子どもと面会させてもらえない。
その他、離婚・男女問題に関するお困りごと全般について、どうぞご遠慮なくご相談ください。
【事務所へのアクセス】
大阪メトロ谷町線:文の里駅 4番出口すぐ
大阪メトロ御堂筋線:昭和町駅 1番出口から徒歩5分
JR阪和線:美章園駅 徒歩10分
離婚・男女問題
料金表をみるこの分野の法律相談
交際している彼氏に妊娠を伝えたところ、中絶してほしいと言われました。産むなら養育費とかの責任は取れない。中絶してくれればこれからも恋人関係か友人関係でいるよと言われました。 その言葉を信じて病院での中絶を選びましたが、中絶の報告をしたところ、 彼氏からやっぱり恋人関係も友人関係も続けられない...
ご相談内容拝見致しました。 大変辛い決断をされたことかと思います。 御身体の具合は大丈夫でしょうか。 ご相談内容に関してですが、仰るとおり暴行や暴言がない以上、堕胎罪や傷害罪の成立は見込めないところかと思います。 出来ることは、民事上の責任追及かと思います。それで得た賠償金を前に進んでいく為に使っていくというのが最大限出来ることかと思います。 ...

発達障害ではないかと疑ってる夫と離婚したいです。 不貞の証拠はありませんが、浮気が原因です。 (慰謝料はもらうつもりはありません。養育費だけ希望しています) 夫も今の所は離婚に同意していますが、気分でコロコロ発言が変わるので、わかりません。 ①この場合、発達障害の診断書が必要でしょうか...
御相談内容拝見致しました。 相手方が離婚に同意されておられるということであれば、離婚に関する条件等を定めた書面を先に作成しておき、相手の意向が変わらない状態の際に押印してもらう形で進めるのが良いかと思います。 お互いに合意して離婚するということであれば、特段理由が必要なものではありませんので、ご質問にある発達障害の診断書等は不要となります。 他方、相手...

私の主人の兄の、成年後見人の司法書士さんが、現在障害年金受給中の障害保険を、家族に無断で、勝手に解約していました。 主人の兄はアルツハイマー認知症で、頚椎損傷により寝たきりで入院していましたが、食事を喉に詰めて窒息死しました。それを保険会社に連絡してはじめて解約されていたことを知りました。 ...
御相談内容拝見致しました。 義兄様の御冥福をお祈り致します。 ご状況からしますと、司法書士が本来果たすべき職務・注意義務を果たさなかったとして、債務不履行に基づく損害賠償請求をなされるのが良いかと思います。 請求の主体は、相続人となりますので、ご主人様が相続人であれば、ご主人様から司法書士に対して責任追及を行うところとなります。 相手が司法書士である...

離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
離婚事件 | 着手金 30万円 実費(定額)※訴訟印紙代を除く 5万円 成功報酬 ⑴ 離婚又は円満解決時 30万円 ⑵ 経済的利益の10% |
慰謝料請求事件 | 着手金 20万円 実費(定額)※訴訟印紙代を除く 5万円 成功報酬 経済的利益の20% |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
遺産分割は、非常に難しい問題です。
それは、分割の対象となる遺産が亡くなられた方の人生の結晶だからです。決して法律が難しい訳ではありません。法律の仕組みで言えば、むしろ分かり易い方に入るのではないかと思います。
亡くなられた方の想いを汲み取り、かつ残された方、依頼者のこれまでを無にしないようそれを法的に評価し、裏付ける証拠を探していく。
それは非常に難しいことだと思います。
だからこそ、納得のいくように、後悔のないよう完了させることに価値があるのだと思います。
納得にいく遺産分割を行いたい、そのときには是非お声掛け下さい。難しくとも価値ある道を共に歩めればと思っております。
【費用と特徴】
・着手金・報酬金は、日本弁護士連合会が定めた旧弁護士報酬基準に依拠し、依頼者の方の経済状況に合わせて柔軟に対応いたします。
※ご状況如何によっては、法テラス利用等についても行っております。
【重点取扱案件】
・遺産分割協議
・遺言書作成及び遺言執行
・相続放棄
・遺留分減殺請求
・成年後見
【よく受け付けるご相談】
・亡くなったきょうだいが、相続手続未了の居宅不動産に住んでいた。これを売却して相続人間で分けたいが、どうすればよいか。
・亡くなった親の不動産が、知らない間にきょうだいの名義になっていた。私の相続分があるのではないか。
【対応体制】
・相談時に見積りを作成し、費用の総額を明確に示した上で、ご納得いただいてから契約を取り交わします。契約締結を前提として相談を進めることはいたしません。
・解決までの見通しと取り得る選択肢のメリット、デメリットをわかりやすくお示しし、依頼者が納得できる選択ができるよう配慮いたします。
【事務所へのアクセス】
大阪メトロ谷町線:文の里駅 4番出口すぐ
大阪メトロ御堂筋線:昭和町駅 1番出口から徒歩5分
JR阪和線:美章園駅 徒歩10分
遺産相続
料金表をみるこの分野の法律相談
父が亡くなりました。 口座等整理をしてきたところ、カードローン等で300万ほどの債務があることがわかりました。(まだあるかもしれません) 相続放棄も検討していますが、もし放棄するとなった場合は、持ち家(母に名義?変更予定。相続?)も手放さなければならないのでしょうか?
御相談内容拝見致しました。 まずは、お父様のご冥福をお祈り致します。 相続放棄する、ということであれば、プラスの財産もマイナスの財産もいずれも受け継ぐことが出来なくなります。 ですので、お父様名義の持ち家であれば、手放す必要が出てまいります。 預金やその他の資産状況次第では、限定承認という方法がございます。 また、一旦持ち家ごと相続して、当該持ち家...

昨年心不全で父が亡くなりました。質問なのですが生前父が株や投資をしていたのは知っていましたが家を探してもそういったものも見つかりません。退職金やその他の通帳も全く見つかりません。母も3年前に亡くなっているため父の財産がどこにあるのか全くわかりません。こういった場合どのようにして見つければよい...
はじめまして、弁護士の高橋優と申します。 お父様の御冥福をお祈り申し上げます。 御相談内容拝見致しました。 方法については、幾つか考えられるところですが、一つはお父様の家に届く郵送物をヒントに探すという方法が考えられます。株や保険については定期的に郵送連絡があることが多いところです。また、年賀状がヒントになるということもございます。但し、これらについて...

独身姉が両親の相続のやり直しを知人と税理士を連れ要求してきました。 弁護士にも相談している様子。 同居していた弟夫婦が両親を虐げ、預金を私物化、私達兄弟から自分は長年冷遇されてきたという理由で。 全て姉の被害妄想で、事実無根です。 姉は知人を代理人(?)にし、知人の子供を自身の遺産相続人、老後...
御相談内容拝見致しました。 事実無根の主張に、何ともやり切れぬ思いかと思います。 御姉様はともかく、高圧的な知人の方と税理士の関与がある以上、本来であれば先方提示の遺産分割案を持参の上、弁護士へ対面相談すべきご状況かと思います。 今回のことでご相談者様が折れて、それで解決となるのか疑問に思う部分があり、むしろ今回折れたことを好機と思われないかという不安...

遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
遺言書作成(公正証書作成以外) | 3万円 |
遺言書作成(公正証書) | 5万円 |
遺言執行人報酬 | 相続財産の10% |
立会人報酬 | 1万円 |
遺産相続
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
不動産が空き家になっていて、人に危害を加えたりしないか心配になる。ATMや銀行が遠く、自分で行くのが難しい。自分がどのような財産を持っているのか把握出来ていない。つい使い過ぎてしまわないか不安がある。思考や記憶の衰えを感じて不安である、不動産を人に貸そうと思っていても、「もしも」のことを考えて決めきれない。
そんな管理に関する問題を抱えていませんか?
これらは、非常に勿体ない話であったり、今後の争いの元になる可能性がありますが、いずれも弁護士が助けになれる可能性があります。
決して小さなことではありません、弁護士に相談するのをためらう必要もありません。
煩わしい管理を弁護士に任せることで、日々の煩わしさや不安から解放されませんか?
心軽やかな生活を送れるよう、一緒に道を探してみませんか?
【このようなお悩みの方はまずご連絡下さい】
・貸借人が家賃の支払いに応じてくれないので明け渡しを請求したい。
・滞納されたままになっている家賃を回収したい。
・土地の売買、活用を行いたいが適切な方法がわからない。
・新築した住宅に多くの欠陥が見つかった。
・その他、不動産や家屋についてのトラブルについて
【重点取扱案件】
・不動産の売買や賃貸借のトラブル
・土地活用、売買についてのご相談
・欠陥住宅、建築瑕疵についてのご相談
【当事務所の対応方針】
メールや電話等,依頼者との連絡におけるレスポンスの速さ・丁寧な経過報告・方針説明は,事務所として特に力を入れています。
当事務所へご相談にいらして頂けましたら、全力でサポートします。
【アクセス】
大阪メトロ谷町線:文の里駅 4番出口すぐ
大阪メトロ御堂筋線:昭和町駅 1番出口から徒歩5分
JR阪和線:美章園駅 徒歩10分
不動産・建築
料金表をみるこの分野の法律相談
母が兄夫婦との同居解消ができず困っています。 元々母が祖父母の介護の為に2世帯住宅を建てて暮らしていたところに、金銭的に困った兄夫婦が昨年11月より母の居住スペースに同居するようになりました。 元は母が兄夫婦を想って同居を提案したものの、暮らしてみたら一銭も払わず、母が買った食材も勝手に食べる...
御相談内容拝見致しました。 大切なお母様が苦しんでおられ、ご相談者様におかれましてもさぞご心痛のことと思います。 御相談内容に関してですが、法律を用いて解決を図る道は考えられます。 お母様が建てた家ということですので、お母様が所有権者であることを前提としてお話させて頂きますが、法律的にはお兄様がお母様が所有している家を無償で借りているという関係にあ...

身内のものが、マンションで自殺しました。マンションに賠償金を払わなければならないのでしょうか。また払わないといけないなら、相場等があるのでしょうか?
ご相談内容拝見致しました。 まずは、御身内の方の御冥福をお祈り致します。 ご相談内容に関してですが、法的な理屈で言えば、損害賠償の対象とはなってまいります。一般的なお話ですと、マンション価値の下落分が損害額として計上されるところとなります。 解決方法としては、相続放棄や限定承認という方法もございます。 総合的な解決策を講じる必要性が高いか...

隣の住人が私の家での会話を盗み聞きして近隣住民に誹謗中傷を混ぜて吹聴しています また何時に出かけたやトイレに行ったなどや友達との会話や仕事などプライバシーに関する内容も喋っています 以前も壁を4時間ほど叩いて来て管理会社の人に煩いと注意して貰ったのですが この行為を法的に対処するにはどうした...
ご相談内容拝見致しました。 日常生活への影響も大きく、さぞお困りであろうかと思います。 法的な対処としては、相手方に対して損害賠償を請求することが考えられます。 またマンションの管理規約次第や他の住民の協力姿勢によっては、相手を退去させるということも可能な余地がございます。 いずれについても、その為に重要となるのは証拠集めになろうかと思われます。...

不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
不動産賃貸管理 | ⑴ 契約書作成 20万円 ⑵ 契約書チェック5万円 ⑶ 月毎管理 月額賃料1.5月分 |
不動産・建築
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 阿倍野なみはや法律事務所
- 所在地
- 〒545-0011
大阪府 大阪市阿倍野区昭和町1-2-2 なみはや弁護士ビル - 最寄り駅
- 大阪メトロ谷町線文の里駅
大阪メトロ御堂筋線昭和町駅
JR阪和線美章園駅 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土日祝日時間外もご予約頂ければ対応致します。遠慮なくご連絡下さい。
- 対応地域
-
関西
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 事務所URL
- https://www.abeno-namihaya.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士と「オンライン相談」を予定されている方は
こちらからご入室ください。
相談をご希望の方は、まず電話・メールで弁護士にお申し込みください。
「入室コード」
を入力する
弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
大阪府内で分野から探す
おすすめの特集から探す
阿倍野なみはや法律事務所へ問い合わせ
※阿倍野なみはや法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土日祝日時間外もご予約頂ければ対応致します。遠慮なくご連絡下さい。
- 交通アクセス
- 駐車場近く