

大熊 裕司
大熊・莖田法律事務所
岡山県 倉敷市平田628-2弁護士の使命
弁護士の使命は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現することにあります(弁護士法1条1項)。
依頼者の権利や正当な利益を擁護することは、弁護士の使命を達成することにつながるものです。
お困りのことがあれば何でも弁護士にご相談ください。
また、トラブルを事前に予防することも大切なことです。例えば契約書の作成などトラブルが発生する前に弁護士にご相談されることをおすすめします。
当事務所は、平成8(1996)年に倉敷の地に開業し、現在弁護士2名で事件の対応を行っております。
詳しくは、当事務所のホームページをご参照ください。
「大熊・莖田法律事務所」(「おおぐま・くきた」と読みます。)でご検索ください。
略歴)
1956(昭和31)年 倉敷市で生まれる。
1975(昭和50)年 岡山県立倉敷青陵高校卒業。
1983(昭和58)年 中央大学法学部卒業。
1991(平成3)年~1993(平成5)年
第45期司法修習生。
1993(平成5)年 岡山弁護士会入会。
1993(平成5)年~1996(平成8)年
一井・光成法律事務所勤務。
1996(平成8)年 倉敷で大熊法律事務所開所。
2017(平成29)年 事務所移転、大熊・莖田法律事務所に改称、現在に至る。


取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故 料金表あり
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
近隣トラブル
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 人事・労務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
自己紹介
- 所属弁護士会
- 岡山弁護士会
- 弁護士登録年
- 1993年
経歴・技能
学歴
- 1983年 3月
- 中央大学法学部法律学科卒
遺産相続
分野を変更する遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 休日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆地域密着型弁護士として
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
倉敷市において、相続問題など多種多様な事件に20年以上携わってきました。
相続問題は、身内の問題だからこそ紛糾して長期化するケースが少なくありません。
また、遺産分割協議の過程で、特別受益、寄与分、遺留分など専門的な知識・経験が必要となる場面も少なからず出てきます。
遺産分割協議がまとまらない、遺産分割調停において正当な権利・利益を主張したい、遺留分を請求したい、自分の死後子どもたちがもめないように遺言書を作成したい、被相続人に多額の借金があるため相続を放棄したいなど、相続に関してお困りの方は、お気軽にご相談ください。
各種手続きをサポートし、正当な利益実現に向けて尽力いたします。
▼相談事例▼
・遺産が何か、どのくらいあるか、他の相続人が教えてくれない。
・長年連れ添った夫が亡くなった後に、別の女性との間に子どもがいることが発覚した。
・妻子のいないおじが亡くなり相続人となったが、親族間のつきあいがなかったので、他に誰が相続人かわからないし、話し合いもできない。
・父親死亡後、兄弟の一人に財産すべてを相続させる遺言書を書いているのがわかった。
・兄弟から遺留分減殺請求の通知を受けた。
・別の相続人は、生前に多額の贈与を受けている。
・父親の遺産分割協議において、父親と同居していた兄弟が多額の寄与分を主張している。
・特別受益、寄与分はどのような場合に認められるのか知りたい。
・父親が多額の借金を残したまま死亡した。
・子どもたちの仲が悪く、自分の死亡後に遺産についてもめる心配がある。
・相手方が提示した遺産分割協議案が妥当なのかどうか知りたい。
など事案に応じた相談を受け付けております。
【重点取扱案件】
遺産分割協議(交渉、調停・審判)、遺言書作成、遺言執行、遺留分減殺請求、相続放棄手続、相続放棄の熟慮期間延長手続
◆当事務所のサポート体制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】休日相談可
どうしても休日しか時間が取れないという方には、休日の相談に対応しております。
相談は、事前予約制となりますので、まずはお電話でお問い合わせください。
【2】事務所環境
事務所前に来客用駐車場を2台分確保しております。
事務所は1階にあり、屋内には段差がありませんので、ご年配の方でも安心してお越しいただけます。
【3】見積書の作成
相談時にご希望があれば、弁護士費用の見積書を作成してお渡ししております。
◆弁護士費用について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
十分な時間と質を確保するため、相談料は1時間1万1000円(税込)としています。
弁護士費用は事情に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
お支払については、状況に応じて分割払いや後払いにも対応いたします。
-----------------
▼最寄り駅
倉敷駅
▼ホームページ
https://ooguma-kukita-law.com/
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 60分ごとに11,000円(税込) |
備考欄 | 料金は状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 また、大熊・莖田(オオグマ・クキタ)法律事務所のHPをご参照ください。 |
遺産相続
特徴をみる交通事故
分野を変更する交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 休日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆地域密着型弁護士として
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
倉敷市において、交通事故案件など多種多様な事件に20年以上携わってきました。
加害者側の保険会社が提示した金額が妥当なのかどうか知りたい、納得がいかないなどのご相談や、示談交渉、調停や訴訟のメリット・デメリット、やり方、解決までの見込み期間など幅広く交通事故のご相談をお受けしております。
示談交渉、裁判所を通じた手続(訴訟、調停)などを通して、交通事故被害者の方が適正な損害賠償を受けられるようにサポートいたしますので、交通事故でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
▼相談事例▼
・弁護士費用特約の付いた保険に加入しているので、加害者側保険会社との対応・交渉を弁護士に任せたい。
・加害者側保険会社が提示する過失割合、示談額が妥当かどうか確認したい。
・加害者側保険会社が主張する過失割合に納得できない。
・加害者側保険会社が提示する休業損害(基礎収入、休業日数)や逸失利益に納得できない。
・提示された後遺障害認定等級が妥当かどうか確認したい。
・後遺障害非該当との認定に不服があり、異議申立てをしたい。
・後遺障害がある場合の賠償額を確認したい。
・訴訟を提起してきちんとした賠償額を取得したい。
など事案に応じた相談を受け付けております。
【重点取扱案件】
示談交渉、後遺障害等級認定、後遺障害認定に対する異議申立手続、交通事故に関する調停・訴訟
◆当事務所のサポート体制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】休日相談可
どうしても休日しか時間が取れないという方には、休日のご相談に対応しております。
相談は、事前予約制となりますので、まずはお電話でお問い合わせください。
【2】事務所環境
事務所前に来客用駐車場を2台分確保しております。
事務所は1階にあり、屋内には段差がありませんので、お身体が不自由な方でも安心してお越しいただけます。
【3】見積書の作成
相談時にご希望があれば、弁護士費用の見積書を作成してお渡ししております。
◆弁護士費用について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
交通事故被害者案件の初回相談は無料です。
自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
お支払については、状況に応じて分割払いや後払いにも対応いたします。
-----------------
▼最寄り駅
倉敷駅
▼ホームページ
https://ooguma-kukita-law.com/
交通事故
料金表をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 60分ごとに11,000円(税込) ※交通事故被害者案件の初回相談は無料です。 |
備考欄 | 料金は状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 また、大熊・莖田(オオグマ・クキタ)法律事務所のHPをご参照ください。 |
交通事故
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 休日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆一日も早い再スタートをサポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
倉敷市において、離婚問題など多種多様な事件に20年以上携わってきました。
離婚・男女問題は、感情的な要素だけでなく、子どものこと、金銭の問題、自宅の問題、仕事や将来のことなど複数の要素が重なり、問題を複雑にしていることも少なくありません。
当事者同士での話し合いによる解決が一番望ましいのですが、それが難しい場合には、なるべくお早めに弁護士にご相談されることをおすすめいたします。
一日も早く再スタートを切ることができるように尽力いたします。
▼相談事例▼
・離婚を考えているが、相手が応じようとしない。
・いきなり相手方から離婚してほしいと言われ、どうしたらいいのか悩んでいる。
・別居したが、生活費を入れてくれず困っている。
・双方とも離婚には合意しているが、どちらが親権者になるかで争いがある。
・双方とも離婚には合意しているが、養育費、財産分与など条件面で話がまとまらない。
・正当な養育費、財産分与、慰謝料を請求したい。
・年金分割を請求したい。
・不貞行為の相手方に慰謝料を請求したい。
・適正な財産分与はどう算定するのか知りたい。
・自宅が夫婦共有名義となっており、住宅ローンも残っていて困っている。
・親権者は相手方でやむをえないが、子どもとの定期的な面会交流を実現したい。
・離婚調停が不成立となり、離婚訴訟を提起したいので相談したい。
・協議離婚は成立したが、養育費などの話し合いができていない。
・協議離婚は成立したが、相手方が条件面の約束を守ってくれない。
・夫は両親と養子縁組しており、このたび夫と離婚することとなったが、養子縁組はどうすればいいか知りたい。
など事案に応じた相談を受け付けています。
【重点取扱案件】
離婚、財産分与、慰謝料請求、養育費・婚姻費用請求、親権問題、面会交流、年金分割
◆当事務所のサポート体制
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】休日相談可
どうしても休日しか時間がとれないという方には、休日のご相談に対応しております。
相談は、事前予約制となりますので、まずはお電話でお問い合わせください。
【2】法テラス利用可
費用に不安のある方は、法テラスの民事法律扶助制度がご利用いただけます。
※ご利用には、一定の条件がございます。
【3】見積書の作成
相談時にご希望があれば、弁護士費用の見積書を作成してお渡ししております。
◆弁護士費用について
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
十分な時間と質を確保するため、相談料は1時間1万1000円(税込)としています。
弁護士費用は事情に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
お支払については、状況に応じて分割払いや後払いにも対応いたします。
-----------------
▼最寄り駅
倉敷駅
※お車でお越しの方は、事務所前に、来客用駐車場が2台分ございます。
▼ホームページ
https://ooguma-kukita-law.com/
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 60分ごとに11,000円(税込) |
備考欄 | 料金は状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 また、大熊・莖田(オオグマ・クキタ)法律事務所のHPをご参照ください。 |
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 大熊・莖田法律事務所
- 所在地
- 〒710-0003
岡山県 倉敷市平田628-2 - 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事情により、休日も対応可
- 対応地域
-
中国
- 岡山
電話で問い合わせ
050-5349-9403
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
弁護士を探す
岡山県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
岡山県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
岡山県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
大熊 裕司弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事情により、休日も対応可