
廣田 貴子
廣田法律事務所
新潟県 燕市井土巻2-23 ミナミビル103インタビュー
廣田 貴子 弁護士 インタビュー

弁護士を目指したきっかけ
小学生の頃でしたが、テレビドラマで、弁護士役の女性が、被告人の無罪を信じて熱心に弁護活動を行っている様子を見て、この職業に就きたいと思いました。それからずっと、弁護士になりたいということを考え、法学部に進み、司法試験を受験しましました。
司法修習中の公判傍聴で、情状証人として被告人の親族が遠方から駆けつけ、「自分が引き取って一緒にやっていく」と証言し、それを聞いた被告人がぽろぽろ涙を流している様子を見て、傍聴席で私自身も涙を流してしまいました。自分も、被告人の更生のためにできることをしたいと、弁護士になろうという思いを強くしました。
弁護士としての信条・ポリシー
相手の気持ちを考えて行動することが必要であると思います。どんな仕事をするにしてもそうかもしれませんが、弁護士の仕事は、ほとんどすべてにおいて、人を相手にする仕事ですので、特にそのように思います。
関心のある分野
特に関心のある分野という言い方は適当でないかもしれませんが、考えさせられるのは、犯罪被害者支援の分野です。
犯罪被害者、特に性犯罪の被害者は、時間が経過しても容易に解決することができない思いを抱えています。刑事事件の判決や民事の損害賠償請求が一つのきっかけとなることもありますが、それによって、被害者の人生を元通りに回復するものではありません。
一定の時間が経過しても、なお、被害者が泣きながら訴える心情を聞くと、被害者支援の分野は、まだまだ検討しなければならないことが多く、様々な機関と協力して解決していかなければならないものだと感じます。
ページを見ている方へのメッセージ
もっと早く相談に来ていれば、ここまでこじれなかったのかもしれない、と思うことがあります。弁護士に相談することは、自分の大切なものを守るための一つのきっかけですので、疑問に思ったり、迷うことがあったら、弁護士の法律相談をもっと気軽に利用してみてください。まだまだ敷居が高いと思われがちですが、私たちも、敷居が高いと思われないように動いていきたいです。
自己紹介
- 所属弁護士会
- 新潟県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2007年
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 廣田法律事務所
- 所在地
- 〒959-1232
新潟県 燕市井土巻2-23 ミナミビル103 - 最寄り駅
- 燕三条駅
電話で問い合わせ
0256-64-7377
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。