かわもと さとる

川本 哲 弁護士 プロフィール

所属事務所: 生駒総合法律事務所
所在地: 奈良県 生駒市元町一丁目6番12号 生駒セイセイビル6階
生駒(鳥居前)駅徒歩2分
受付時間
川本 哲弁護士 川本 哲弁護士

インタビュー

川本 哲 弁護士インタビュー
川本 哲 弁護士 インタビュー

弁護士を目指したきっかけ

大学に入って、将来どのような仕事に就こうかと考え始めた時に、やはり、仕事を通して色々なことを学べて人間として成長できるような仕事に就きたいと思いました。弁護士は、人の人生を左右する場面で重要な役割を果たす仕事ですので、弁護士になれば色々な人と出会えて、色々な人生を垣間見ることができ、人生観や人間観を深めることができると思いました。

弁護士になって感じること

実際、依頼者には色々な人がいて、とんでもなくダメな人や、逆に尊敬に値する素晴らしい人もいます。ダメな人を見た時には、あの人はなぜあんなにダメな人になったのだろう、自分も過去にどこかで何かが間違っていたらあのようになってしまっていたのではないか、と恐くなる時もあり、素晴らしい人を見た時には、自分もいつかあのようになれるかな、と思ったりします。

色々な人の人生を見て、自分の人格の発展に役立てたいという動機で弁護士を目指したわけですが、弁護士になってみて、実際に、思った以上に色々な人生を目撃して、人生勉強をさせてもらっていますので、やはり弁護士になってよかったと思います。

仕事の中で嬉しかったこと

事件の勝敗よりも、依頼者に満足してもらえた時が嬉しいです。たとえ依頼者が当初望んだ結果にならなかったとしても、最善を尽くして事件処理にあたれば、満足してくれる依頼者はいます。最善を尽くしたことに対して感謝してもらう時が嬉しい瞬間です。

弁護士になって大変だと感じること

争っている当事者の間に立つことはかなりのプレッシャーになります。相手方との関係では戦わなくてはいけないし、依頼者との関係でもミスは許されないからです。紛争という、人間の気持ちと気持ちのぶつかり合いの中で依頼者の人生を左右する仕事をしなければいけないことが一番大変だと感じます。

刑事事件では、言った・言っていないなどの揉め事も多く、勝手に勘違いされ後から恨まれることもあります。法律事務所に来る人は非常に気持ちが強く、それゆえ求めるものも大きいのです。

仕事をする上で意識していること

市民の感覚と、法律家の常識とのギャップをわかりやすく説明することです。法律知識や事件の見通しについて、依頼者に対してしっかりと説明し、理解してもらうようにしています。

依頼者に状況を十分に把握してもらって、悔いのない判断をしてもらうために、依頼者に対して、法律知識や事件の見通しなどを説明する際には、時間と手間はかかっても、依頼者が納得いくまでしっかりと説明するようにしています。

また、弁護士の仕事は、勝つことを超えて広い意味で紛争を解決することだと考えています。単に法的解決をするだけではなく、依頼者が紛争解決後、前向きな気持ちになって生きられるような解決を目指して仕事をしています。

関心のある分野

親子の面会交流の問題です。子供のいる夫婦が離婚して、夫婦の一方が子供を引き取ることになった場合に、夫婦は仲違いして別れるわけですから、子供を引き取った親が、引き取らなかった親と子供を会わせないようにすることがあります。

そのような場合に、日本の民法では、子供を引き取らなかった親に対して、我が子と会う権利が認められていません。親同士は離婚をしても、親と子供という関係には変わりはなく、子供が両方の親から愛されていることを確認することは子供の健全な成長にとって重要です。しかし、日本の裁判実務においては、離婚後の親子の交流を軽視する傾向があります。このような状況に風穴を開けることができるよう取り組んでいきたいと思います。

今後の弁護士業界の動向

弁護士の数が増えて、弁護士報酬の相場が下がり、個々の弁護士の収入も減るようになるでしょう。現にそのような傾向を肌で感じることがあります。さらに法律相談の件数が減っているので仕事は以前より減っています。真の実力を備えていなければ淘汰されてしまう時代になると思います。

川本 哲弁護士の取り扱う分野

  • 依頼内容
    自己破産
    過払い金請求
    ヤミ金対応
    任意整理
    個人再生
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 事件内容
    死亡事故
    物損事故
    人身事故
    争点
    後遺障害等級認定
    過失割合
    慰謝料・損害賠償
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    不倫・浮気
    別居
    性格の不一致
    DV・暴力
    セックスレス
    モラハラ
    生活費を入れない
    借金・浪費
    飲酒・アルコール中毒
    親族関係
    請求内容
    財産分与
    養育費
    親権
    婚姻費用
    慰謝料
    離婚請求
    離婚回避
    面会交流
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    ビザ・在留資格
    国際離婚
    国際相続
    国際刑事事件
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    人事・労務
    倒産・事業再生
    渉外法務
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

納得のいく解決方法を探すには、弁護士に話を聞いてもらうことが近道です。

電話で問い合わせ
現在営業中
受付時間
0743-71-7171

人物紹介

使用言語

  • 日本語・英語

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    奈良弁護士会
  • 弁護士登録年
    2008年

学歴

  • 早稲田大学法学部卒業
  • 大阪市立大学法学研究科法曹養成専攻終了

川本 哲弁護士へ問い合わせ

受付時間
平日 09:00 - 17:30
定休日
土、日、祝
対応言語
英語
現在電話でも受付可能です
受付時間
0743-71-7171
電話で問い合わせ
川本 哲弁護士へ問い合わせ
川本 哲弁護士
現在営業中
受付時間
0743-71-7171
受付時間
平日 09:00 - 17:30
定休日
土、日、祝
対応言語
英語

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

川本 哲弁護士の受付時間・定休日は?
川本 哲弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 17:30

【定休日】
土、日、祝

川本 哲弁護士の情報を見る
川本 哲弁護士の取り扱い分野は?
川本 哲弁護士の取り扱い分野は、
借金・債務整理、交通事故、離婚・男女問題、遺産相続、債権回収、国際・外国人問題、企業法務・顧問弁護士に対応しております。

川本 哲弁護士の情報を見る
川本 哲弁護士の事務所へのアクセス方法は?
川本 哲弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
生駒総合法律事務所

【所在地】
奈良県 生駒市元町一丁目6番12号 生駒セイセイビル6階

【最寄り駅】
近鉄生駒駅

川本 哲弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。