

高島 雄一郎
登大路総合法律事務所
奈良県 奈良市登大路町5 修徳ビル1階◆話しやすく、相談しやすい弁護士をお探しなら是非ご連絡ください◆丁寧にお話を聞き、あなたの望まれる真の解決を目指します◆昼休み無料電話相談あり(月水金のみ)◆1人で悩まず、まずはご相談から始めましょう
メッセージ
多くの方は、突然のトラブルや争いごとに見舞われた際、冷静に判断・対処することは難しいと感じるかもしれません。
また、話し合いをしたくても、上手く伝えられないという方もいるかもしれません。
そのような方々の声を拾うのが、私の役目だと考えます。
そのためにも、皆さまの声を【丁寧に聞き取り】、【真に望まれる解決】を共に考えていきたいと思います。
まずは、相談されてみてはいかがでしょうか。
話しやすく、相談のしやすい弁護士です
「ついつい余計なことまで話してしまいました」「家族にも相談できなかったのに、話しやすい先生で安心しました」という嬉しいお声をいただくこともあります。
せっかく勇気を振り絞ってご相談いただいたのに、本当に相談したいことがお話しできないようであれば意味がありません。
丁寧にしっかりとあなたのお話をお聞きする環境を整えて、ご相談をお待ちしています。
身近な相談は、身近な弁護士に
これまで一貫して地域の皆様の法律問題に真摯に向き合ってきました。
離婚や借金問題、遺産相続など日常生活で起こりうるあらゆる問題に対応可能です。
家族や友人にも相談できない、そんな方も多いと思います。
まずは、私にあなたのお悩みをお話ししてみてください。
略歴
2012年 大阪大学法学部卒業
2014年 大阪大学高等司法研究科卒業
2015年 司法試験合格
2016年 奈良弁護士会弁護士登録
2016年 登大路総合法律事務所勤務
セミナー
2017年 「障害のある人のアートと著作権に関するセミナー」で講演
2018年 「障害のある人の知的財産権について考えるセミナー」で講演
2021年 「障害とアートの相談室オンラインセミナー」で講演
2021年 知的財産に関する教材・書籍の制作協力・コラム執筆を担当
高島 雄一郎弁護士へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
インタビュー
身近な困りごとでも「あの人なら応えてくれる」と頼りにされる弁護士に

弁護士への相談がもっと身近に、気軽にしやすくなる仕組みづくり
ーー所属されている事務所で「昼休みに10分相談」というサービスがあるそうですね。
私が入所する前からあるサービスですが、「これってどうなんだろう?」と思っても、弁護士事務所に予約して相談するまでの問題なのか、そもそも聞く相手は弁護士でいいのかもわからず、お一人で悩んでいることというのがあるのではないか? 悩んでいないでちょっと聞いてみようと思えるサービスを、ということで始まったのだと思います。
弁護士に相談に来た方の中には「もっと早く相談に来ていれば……」とおっしゃる方も少なくありません。私が担当した案件でも、早めにご相談いただければ簡単に済んだ話が、こじれてどうにもならなくなってから持ち込まれることが多いのです。
問題の内容によっては弁護士ではなく、税理士や行政書士の分野ということもあります。10分相談でまずは気軽に聞いていただきたいです。
声や会話の間を読み取って、依頼者の小さな不安も見逃さない
ーー相談に来るまでの心理的負担を軽くする、ということですか。
困っているからといってすぐに弁護士に相談するというのは、やはりなかなか難しいでしょう。ご自分で抱えきれなくなって、相談に来るという方は、相当苦しい思いをなさっています。
そういう依頼者の方のお話をうかがうときは、最終的にその案件に対して意味があるかないかわからない話でも、一通りすべてお話しいただくようにしています。
依頼者の方との関係はそこから始まるので、じっくり話を聞いて「この方が本当に望んでいることは何か」をつかむのが大切です。話を聞くだけでなく、仕事を進めていくうえでは、私が話す、ということも積極的にするようにしています。
例えば引き受けている仕事の途中経過をこまめにする。そしてそうした報告はメールやFAXといった書面ではなく、なるべくお会いするか電話で直接お伝えするようにしています。
声の調子や会話の間から、依頼者の方の気持ちを感じとる。そうした小さな気持ちの動きをくみ取って、不安があればそれを解消するように、説明をより詳しくするなどしています。
これは私と依頼者の方の間だけのことではなく、相手方との間でも同じことが言えます。どんなにぶつかり合っている相手であっても、「書面でこちらの言い分は出したから話す必要はない」という態度ではなく、私が代理人として最後まで直接会って話し合うという態度を持っていることが非常に大事だと考えています。
そうした態度で相手に接していくことで、相手方にも依頼者方にも「このへんで納得して矛を収めよう」という気持ちが生まれて、なるべくしこりを残さない解決に向かえると思います。
誰もが作品を発表しやすくなったからこそ、著作権について知ってほしい
ーー一般的な契約や離婚などの案件を手掛けるだけでなく、知的財産権に関するセミナー講演なども引き受けていますね。
日常的には特に著作権に関する仕事に特化して取り組んでいるわけではありませんが、たまたまご縁があって、文化庁のイベントで使う著作権に関する小冊子の制作に携わったり、福祉関係の方からの依頼で障碍者の方々のアート作品と著作権に関する講演を頼まれたりするようになりました。
例えば、昨今ネットなどで炎上騒ぎになる「パクリ」「トレース」などの問題も、著作権法への理解のなさが原因です。誰もがネットで自分の作品を発表しやすくなり、世に出るチャンスが広がったのと同時に、問題も起こりやすくなっています。それこそ「誰に聞いていいかわからない」で、困っている表現者の方が大勢います。
自分の大事な作品を守ると同時に、知らずに人の作品に関する権利を侵害して訴えられたりすることがないように、法律知識を広めていきたいです。
言うまでもなく、この分野はネットの広がりとともに、これからさらに注目されてくる分野ですが、まだ手掛けている弁護士が少ない。将来的には「奈良で著作権のことなら高島が詳しい」と言われるようになりたいと思っています。
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 奈良弁護士会
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 登大路総合法律事務所
- 所在地
- 〒630-8213
奈良県 奈良市登大路町5 修徳ビル1階 - 最寄り駅
- 近鉄奈良駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 相談につきましては,夜間・休日も対応可能です。
営業時間外の問い合わせに関しては、メールまたは留守番電話にメッセージを残していただければ翌営業日に折り返しのご連絡をいたします。
メールでのご相談予約は24時間受け付けております。
【昼休み無料電話相談あり(月水金のみ)】
12~13時 相談料初回のみ無料(10分程度)
お気軽にご相談ください。 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.noboriohji.com/
弁護士を探す
奈良県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
高島 雄一郎弁護士へ面談予約
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 相談につきましては,夜間・休日も対応可能です。
営業時間外の問い合わせに関しては、メールまたは留守番電話にメッセージを残していただければ翌営業日に折り返しのご連絡をいたします。
メールでのご相談予約は24時間受け付けております。
【昼休み無料電話相談あり(月水金のみ)】
12~13時 相談料初回のみ無料(10分程度)
お気軽にご相談ください。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談