

藤木 秀行
弁護士法人ナラハ奈良法律事務所
奈良県 奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル1階【初回相談料60分無料】【大和西大寺駅徒歩5分】【弁護士経験15年以上】 【注力分野:離婚・相続・顧問弁護士(企業法務)】 【土曜日相談可(事前予約が必要:平日9時~17時受付)】



弁護士複数名在籍。女性弁護士による対応も可能。予約時、ご希望をお伝え下さい。
1 弁護士法人ナラハは、複数の弁護士が在籍
弁護士法人ナラハは、複数の弁護士が在籍しています。事件を担当するにあたって、知識やノウハウを共有しあい、たしかな解決をこころがけています。
2 弁護士法人ナラハは、男女の弁護士が在籍
弁護士法人ナラハは、男女の弁護士が在籍しています。離婚の相談、事件では、「女性弁護士を希望」されたり、「男性弁護士を希望」されたり、といったご希望に対応することができます。
3 【離婚】【相続】【企業法務(顧問弁護士)】の3分野に注力
弁護士法人ナラハが、もっとも注力する3分野が【離婚】【相続】【企業法務(顧問弁護士)】。離婚の相談実績1000件超(所属弁護士の実績の合計)。相続は、遺言作成、相続放棄、遺産分割協議、遺留分侵害額請求、遺言執行、相続財産管理人まで対応しております。企業法務(顧問弁護士)では、数十社の企業様の顧問弁護士を担当させていただいております。
4 【医療過誤】も対応可(歯科はのぞく)
弁護士法人ナラハは、医療過誤も対応可(歯科はのぞく)。弁護士にとって難しいとされている医療過誤事件も、複数の対応実績あり。ご相談ください。
(歯科はのぞく)(B型・C型肝炎訴訟、アスベスト被害訴訟は対応しておりません)
<テレビCM放映中!>
テレビCM放映中です。
【相続編】【離婚編】の2本、ご覧ください!
<Web予約はじめました!(【離婚】限定)>
【離婚】新規ご相談の予約は、Web上で可能です!
●ホームページ
https://rikon-naraha-law.jp/



藤木 秀行弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 財産目録・調査
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- 医療・ヘルスケア
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
自己紹介
「弁護士事務所の敷居が高い」
それは、
「どんな弁護士がいるか、わからない」
から、ではないでしょうか。
まずは、無料相談を利用する。
弁護士の「ひととなり」を知る。
そこには「安心」があります。
藤木は、大学新卒時、酒造メーカーに入社しました。
4年間、会社員を経験しました。
「法律家ではない」普通の人が、
法律に感じる違和感、
よくわかります。
藤木は、これからも、
普通の人の感覚を
大事にしていきたいと思います。
- 所属弁護士会
- 奈良弁護士会
- 弁護士登録年
- 2006年
経歴・技能
- 冤罪弁護経験
- 事業会社勤務経験
学歴
- 1996年 3月
- 大阪大学文学部哲学哲学史学科卒業
- 1991年 3月
- 奈良学園高等学校卒業
職歴
- 2000年 3月
- 宝酒造株式会社退社
資格
- 2004年
- 司法試験合格(旧司法試験)
活動履歴
著書・論文
- 『少年事件ビギナーズ』(現代人文社)
- 『季刊刑事弁護61号』(現代人文社)
- 『慰謝料算定の実務』(ぎょうせい)
講演・セミナー
- 2010年
- 『自分が死んだ後のことが心配 ~遺言と後見について~』(千葉市あんしんケアセンター講演)
- 2015年
- 『奈良市障がい者虐待防止の講演会』(奈良市社会福祉協議会)
- 2016年
- 『権利擁護支援サポーター養成研修』(生駒市権利擁護支援センター)
メディア掲載履歴
- 2009年
- 『NHK 福祉ネットワーク』出演
人となり
- 趣味
- オーケストラ
- 特技
- コントラバス演奏
- 好きな言葉
- ありがとう
- 好きな音楽
- クラシック
離婚・男女問題
分野を変更する弁護士法人ナラハ奈良法律事務所
【初回相談60分無料】
【女性弁護士・男性弁護士双方対応可能】
未来の自分が、ここにある。



弁護士複数名在籍。女性弁護士による対応も可能。予約時、ご希望をお伝え下さい。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
弁護士に依頼するメリット
【1】交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
【2】職業別に離婚問題に対応します
公務員・医師・歯科医師・経営者など、職業別にニーズのある問題を、一つ一つ丁寧に解決していきます。
【3】ベストの解決策をご提案します
子どもに関する問題(親権、養育費、面会)やお金、財産の問題(慰謝料、財産分与)について、また、離婚そのものについて、豊富な経験に基づきベストの解決を目指します。
離婚しようと決めている方はもちろん、離婚するかどうか悩んでいる方も、まずは一度相談してみませんか?
男性のための離婚相談も実施しております
担当弁護士は、男性弁護士・女性弁護士いずれでも、ご希望に応じてご指名いただくことが可能です。
お客様からは、「よく分かりました。」「信頼してお任せします。」などといった声がよく聞かれます。
このようなご相談は弁護士にお任せください
- 「収入がないので、夫の方に子どもの親権をとられてしまうのではないかと不安でたまりません。」(親権)
- 「養育費はどのくらいもらえますか。」(養育費)
- 「夫と別居中ですが、子どもを夫に会わせないといけないですか。」(面会交流)
- 「離婚するときの財産分与などの条件はどうなりますか。」(財産分与)
- 「夫や不倫相手に慰謝料請求できますか。」 (慰謝料)
お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
離婚相談のPOINT
1.弁護士藤木が、離婚相談をじっくり、丁寧に行います。
離婚のご相談をされる女性のお客様は、どなたも、現在、そして将来の生活に大なり小なり不安を抱えて来られます。
離婚する際のメリット・デメリットをアドバイスさせていただきながら、ご相談をお聞きします。
2.秘密は固く守ります。
離婚に関するご相談は、お客様の重要なプライバシー事項が多数含まれます。
当法律事務所では、弁護士に課せられた守秘義務を徹底し、秘密を固く守ります。
3.迅速に対応します。
保護命令申立や接近禁止の仮処分、子の引き渡しなど、緊急に対応が必要な案件では、特に対応を迅速にするよう、心がけております。
4.離婚後も、必要に応じてサポートいたします。
離婚すれば、総てが解決、とは限りません。
離婚後も、必要に応じてご相談をお聞きし、サポートいたします。
5.女性弁護士や他士業との連携
男性弁護士が担当する場合でも、事案によっては女性弁護士の協力を得たり、また、公認会計士、税理士、司法書士、土地家屋調査士、社会保険労務士などの他士業の先生方と連携することが可能です。
ホームページ
アクセス
▶︎電車
近鉄「大和西大寺」駅中央改札口より北側の階段を下りていただき,徒歩5分
▶︎車
【要予約】駐車場(1台)有り。
既に他の方がご利用の際は、近隣のコインパーキングをご利用くださいますよう、お願いいたします。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回60分まで無料,以降,30分までごとに5,500円(税込) |
着手金 | (離婚)33万円(税込)~,(男女問題)11万円(税込)~ |
報酬金 | (離婚)33万円(税込)~,(男女問題)11万円(税込)~ |
備考欄 | ・弁護士は,「相性」が大事です。「相性」をご確認いただくため,初回の相談は60分まで無料です。 ・着手金,報酬金は,一般的な弁護士と同じく,(旧)日本弁護士連合会の報酬規程が定めた料金を基準にしております。 ・なお,「着手金を安くして,報酬金を高めにする」など,弁護士費用のご相談に応じております。 |
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人ナラハ奈良法律事務所
- 所在地
- 〒631-0822
奈良県 奈良市西大寺栄町3-27 泉谷ビル1階 - 最寄り駅
- 大和西大寺駅
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 土曜10:00 - 13:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 当日の予約は空きがある場合のみ可。
- 対応地域
-
東海
- 三重
関西
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
弁護士を探す
奈良県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
藤木 秀行弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 土曜10:00 - 13:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 当日の予約は空きがある場合のみ可。