

長谷川 敬子
長谷川法律事務所
長野県 飯田市下殿岡93-10長野県の女性弁護士第一号として、35年以上の弁護士歴を有する長野県飯田市の経験豊富な弁護士です。



長野県の女性弁護士第一号として、35年以上の弁護士歴を有する長野県飯田市の経験豊富な弁護士です。
相続・離婚等の家事事件や、交通事故・不動産に関わる問題、負債整理・借金問題等の民事事件、株主総会・取締役会等の会社法務等幅広く取り扱ってまいりました。悩む前にまずはお気軽にご相談下さい。
サラ金等の高利借入れは、支払済でも過払金があれば返ってきます。是非ご相談してみて下さい。



取扱分野
-
不動産・建築 料金表あり
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
交通事故 料金表あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 長野県弁護士会
- 弁護士登録年
- 1979年
不動産・建築
分野を変更する不動産賃貸(貸主・借主)/不動産売買/建築瑕疵/請負代金請求/境界トラブル/所有権紛争など不動産・建築に関わるトラブル全般について、争点を詳細に詰め、解決の為に力を尽くします。



不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
対応体制
- 休日相談可
このようなお悩みはございませんか?
長年の経験を活かし、争点を詳細に詰め最善の解決を提案します。
<不動産に関わる紛争>
・不動産売買
・不動産賃貸(貸主・借主)
・不動産登記
・借地・借家問題
・建築請負
・地役権
<建築瑕疵>
・建築基準法などに違反している場合の瑕疵
・建物が設計と異なっている場合の瑕疵
・契約内容に違反している場合の瑕疵
・一般的な性能を欠いている場合の瑕疵
<相隣関係に関わる紛争>
・私道に関する事件
・境界に関する事件
・日照に関する事件
■事前にご予約いただければ、土曜日のご相談も可能です。
■事務所駐車場(駐車料金0円)があります。
■他の有資格者との連携
不動産鑑定士
不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ■市民法律相談(離婚、家族関係、相続、交通事故、不動産・請負工事等に関わる消費者側、労働契約に関わる労働者側等) 1時間ごとに1万円(税別) ■事業に関する法律相談(会社法務、労働契約に関わる雇主側、民事再生、負債整理、知的財産、不動産・請負工事等に関わる事業者側、その他事業の相談等) 1時間ごとに2万円(税別) |
着手金/報酬金 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※ただし、着手金最低額は10万円となります。 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。経済的利益が算定不能の場合、旧・弁護士報酬基準に順じ、ご相談させていただきます。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
その他 | 収入印紙代、郵便切手代、謄写料、交通通信費、宿泊料、保証金、保管金、供託金、その他委任事務処理に要する実費等の負担有。 |
※上記の記載に当てはまらないケースについては、旧弁護士報酬基準に準ずる。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
不動産・建築
特徴をみる遺産相続
分野を変更する遺産分割(協議・調停・審判)/遺留分減殺請求/遺言書の作成など遺産相続に関する相談実績多数の弁護士が丁寧に相談に応じます。



遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 休日相談可
遺産相続問題について事前に考えておくことは、家族の繁栄に関わる大切なことです。
亡くなった後の争いを未然に防ぐことができ、ご安心につながります。
このようなお悩みはございませんか?
長年の経験を活かし、争点を詳細に詰め最善の解決を提案します。
・相続に関するお悩み
・遺言に関するお悩み
・遺留分に関するお悩み
・相続放棄に関するお悩み
・限定承認に関するトラブル
・相続人不存在の場合における処理
■事前にご予約いただければ、土曜日のご相談も可能です。
■事務所駐車場(駐車料金0円)があります。
■他の有資格者との連携
不動産鑑定士
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ■市民法律相談(離婚、家族関係、相続、交通事故、不動産・請負工事等に関わる消費者側、労働契約にかかわる労働者側、負債整理等) 1時間ごとに1万円(税別) ■事業に関わる法律相談(会社法務、労働契約にかなわる雇主側、民事再生、負債整理、知的財産、不動産・請負工事等に関わる事業者側、その他事業の相談等) 1時間ごとに2万円(税別) |
着手金/報酬金 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※ただし、着手金最低額は10万円となります。 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。経済的利益が算定不能の場合、旧・弁護士報酬基準に順じ、ご相談させていただきます。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
その他 | 収入印紙代、郵便切手代、謄写料、交通通信費、宿泊料、保証金、保管金、供託金、その他委任事務処理に要する実費等の負担有。 |
※上記の記載に当てはまらないケースについては、旧弁護士報酬基準に準ずる。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる交通事故
分野を変更する人身事故/物損事故に伴う損害賠償請求など長年の実績を持つ弁護士が丁寧に相談に応じ、争点を詳細に詰め、解決の為に力を尽くします。



交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 休日相談可
このようなお悩みはございませんか?
長年の経験を活かし、争点を詳細に詰め最善の解決を提案します。
・人身事故に伴う損害賠償請求
・物損事故に伴う損害賠償請求
・過失割合についてのトラブル
・示談交渉についてのお悩み
など
■事前にご予約いただければ、土曜日のご相談も可能です。
■事務所駐車場(駐車料金0円)があります。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | ■市民法律相談(離婚、家族関係、相続、交通事故、不動産・請負工事等に関わる消費者側、労働契約に関わる労働者側等) 1時間ごとに1万円(税別) ■事業に関する法律相談(会社法務、労働契約に関わる雇主側、民事再生、負債整理、知的財産、不動産・請負工事等に関わる事業者側、その他事業の相談等) 1時間ごとに2万円(税別) |
着手金/報酬金 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8% / 報酬 16% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5%+9万円 / 報酬 10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3%+69万円 / 報酬 6%+138万円 ・3億円超の場合: 着手金 2%+369万円 / 報酬 4%+738万円 ※ただし、着手金最低額は10万円となります。 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。経済的利益が算定不能の場合、旧・弁護士報酬基準に順じ、ご相談させていただきます。 ※上記、別途消費税がかかります。 |
その他 | 収入印紙代、郵便切手代、謄写料、交通通信費、宿泊料、保証金、保管金、供託金、その他委任事務処理に要する実費等の負担有。 |
※上記の記載に当てはまらないケースについては、旧弁護士報酬基準に準ずる。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 長谷川法律事務所
- 所在地
- 〒395-0154
長野県 飯田市下殿岡93-10 - 交通アクセス
-
- 駐車場あり
電話で問い合わせ
050-5887-4452
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
長谷川 敬子弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:30
- 定休日
- 土,日,祝
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場あり