

鈴木 絢子
あじさい法律事務所
宮城県 遠田郡美里町字藤ヶ崎116-11 ミルフィーユ504【遠田郡美里町小牛田駅】わかりやすく丁寧な説明を心がけております・債務整理の初回相談無料
■ごあいさつ■
私が弁護士になろうと志したのは、高校生の時に父が突然他界したことがきっかけでした。
父は小規模の会社を経営していたため、相続と経営トラブルになったのです。当時、私の地元には弁護士がおらず、母が県庁所在地まで時間を掛けて法律相談に行かなければならなかったうえ、「あまり親身になってもらえなかった」ということで、とても悔しく歯がゆい思いをしました。
それから時間が経ち、私の地元には法律事務所が複数できました。それでも、私達家族のような思いをする人は、まだまだいるのだと思い、弁護士の少ない地域で働きたいという思いは変わりません。
近隣の皆様の法的トラブルの解決に尽力いたしますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
わかりやすく丁寧なご説明を心がけております。
美里町及び涌谷町はもちろん、大崎市・登米市・栗原市・石巻市の近隣地域にも対応いたします。
■ホームページはこちら■
https://ajisai-law.com/
■注力分野について■
借金・債務整理:早めのご相談で新しいスタートを。お客様に合った借金整理の方法をアドバイスいたします。債務整理の初回相談無料です。
離婚:女性からのご依頼が多いです。お子様の親権や面会交流でお悩みの方もご相談下さい。
刑事:国選・私選弁護事件をお受けしております。少年事件・裁判員裁判事件の経験もございます。
■弁護士費用について■
詳細は事務所ホームページにてお知らせしております。
法テラス扶助相談・代理援助も利用可能です(※要件有り)
■営業時間■
お客様のご都合に合わせ、土日祝日・夜間対応いたします。
事前にお電話にてご予約下さい。
■事務所のアクセス■
小牛田駅となりのミルフィーユというマンションの5階です。
☆小牛田駅となりにお客様用駐車場ございます。15番・16番をご利用ください。
■弁護士の略歴■
千葉県生まれ
平成18年3月 東京都立大学法学部 卒業
平成20年3月 学習院大学法科大学院 修了
平成22年9月 新司法試験 合格
平成22年11月 司法修習生(64期)
平成23年12月 弁護士登録(仙台弁護士会)、弁護士法人やまびこ基金法律事務所に入所
平成27年1月 あじさい法律事務所 開設
美里町情報公開審査会委員
美里町個人情報保護審査会委員
ブラック企業対策仙台弁護団 所属
あじさい法律事務所へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 仙台弁護士会
- 弁護士登録年
- 2011年
鈴木 絢子弁護士の法律相談回答一覧
元彼に頼まれてお金は元彼が払うという約束の下で自分自身の名義で車のローンを組みました。支払期間は6年程で3年程度は払って貰っていました。その後半年にわたって支払いが滞っています。以下の条件下で今後のローン返済を自分自身がしなくて良い方法があれば教えてください。 ・ローン名義人は自分自身であ...
ローン会社との関係では,契約をしたご質問者様に自動車ローンの返済義務があります。 元彼との間でどのような取り決めをしていたとしてもそれは変わりません。 現実的には元彼が支払いをすることは期待できないでしょうから,このまま支払いがされなければご質問者様に対して訴訟や差押え等があり得ます。

現在、親・兄弟と同居しています。 1か月後に私だけ引っ越しを考えているのですが、 親が家を出ていくなら1000万円を渡せといってきます。 渡さないなら部屋から出さない。新居をキャンセルする とまで言います。 ほとんど脅迫に近い状況に感じております。 親とは何度も話しましたがどうにもならない状況...
ご相談者様の年齢がわかりませんが、成人されているのであれば、 ご相談者様が実家から出て別のところに住むことは自由です。 1000万円を支払う必要もありません。 ご相談者様が新居の契約者であれば、親が新居をキャンセルすることもできません。 家族間の問題なので、基本的にはご家族に理解を求めることが必要になるでしょうが、 それが難しければ、そのまま自...

2歳の子供がいます。 初めから籍は入れてなく、相手は認知だけし、一緒に生活をしていましたが、去年喧嘩して彼は出ていきました。 子供に会いたいというので、最近は、子供だけ週1回会ってます。 待機児童が多く、子供の保育園に入園できないので、生活が厳しくなってきていて、生活保護を申請しようと思った...
認知しただけでは父親は子供の親権者にはなれません。 父母の協議で父親を親権者と定めた場合は別ですが、親権者でなければ子供の監護養育義務は 発生しませんので、子供を引き渡す必要もありません。 子供がいても生活保護を申請することは可能です。 男性との交際関係についてよくご検討されることがお子様の為にもよろしいかと思います。

借金・債務整理
分野を変更する【法テラスの震災法律相談・扶助相談ご利用で初回相談料無料】【駐車場あり】
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
*案件への取り組み姿勢*
弁護士登録後、一貫して借金問題を扱っており、お悩みを解決するお手伝いをしてきました。
きめ細やかなご連絡を心がけております。
生活を立て直すまでに様々な問題が生じることもあるかと思いますが、ご希望のご依頼者様には週に一度の定期連絡を行い、立ち直りのサポートをさせていただきます。
*費用について*
法テラスのご利用可能です。
着手金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、
ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
(個人の自己破産の場合、30万円(税別)となることが多いです)
事案によっては別途申立費用・管財費用等の予納金をご負担いただくことがあります。
*重点取り扱い案件*
債務整理、個人・法人の破産申立、債務整理、個人再生など
*よくあるご相談*
・よくわからないところから支払いの請求が来た。
・借りては返すという自転車操業状態で生活が苦しい。
・給料が差押えられるという通知が来た。
・過去に自己破産をしたことがあるが、また借金をしてしまい今度こそやり直したい。
*事務所サポート*
・わかりやすい説明を心がけております。
・相談時に見積りを作成し、総額費用を明確にお示し・ご説明しております。
・納得いただけるまでとことん話し合うことを心がけております。
*事務所へのアクセス*
遠田郡美里町小牛田駅徒歩5分
駐車場完備
借金・債務整理
料金表をみるこの分野の法律相談
元彼に頼まれてお金は元彼が払うという約束の下で自分自身の名義で車のローンを組みました。支払期間は6年程で3年程度は払って貰っていました。その後半年にわたって支払いが滞っています。以下の条件下で今後のローン返済を自分自身がしなくて良い方法があれば教えてください。 ・ローン名義人は自分自身であ...
ローン会社との関係では,契約をしたご質問者様に自動車ローンの返済義務があります。 元彼との間でどのような取り決めをしていたとしてもそれは変わりません。 現実的には元彼が支払いをすることは期待できないでしょうから,このまま支払いがされなければご質問者様に対して訴訟や差押え等があり得ます。

実家の住宅ローンについてです。 父親名義で1000万ほどまだ残っています。一向に減る様子もなく生活もままならない状態です。 父、母共に年齢は70ほど。 娘二人居ますが、結婚をして家を離れ、払える状況にはありません。 このままだと払いきれないまま残ってしまいます。 そこで、質問です。 1、父...
> 1、父親が亡くなってローンが残った場合。子供が払わないといけないのですか? 子供が債務者や連帯保証人になっていない限り、父親の死後3カ月以内に相続放棄をすれば支払う必要は無くなります。 > 2、少しでも今の状態を良くしたいのですが、家を売るのが一番なのでしょうか? 支払いが延滞している等の事情があるのであれば、抵当権が実行されてしまう恐れがあり...

住宅ローンの連帯保証人になっています。 今その家には住んでいません。 住宅ローンを支払っている旦那とは離婚しました。 先日、元旦那から 一人でこんな広い家に住んでいても、お金が掛かるし 支払いも大変なので、養育費を減額して欲しい。 減額に応じれないなら、家のローンが払うので 引っ越ししま...
住宅ローンの主債務者である元夫が支払いをしないのであれば、連帯保証人に請求されます(もちろん元夫にも支払い請求はされます)。 住宅ローンの月額がいくらなのか、養育費がいくらなのかわかりかねますが、 連帯保証人を外れない以上、元夫が不払いになれば、連帯保証人に請求される可能性はあるということになります。 減額に応じるのが良いのか、元夫に資力がないのかも踏...

借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料30分無料、通常は30分5000円(消費税別) |
着手金 | 任意整理 債権者1社あたり2万5000円(税別) 自己破産(個人の場合)30万~50万円(税別) 自己破産(法人の場合)30万~100万円(税別) 別途,申立費用・管財費用等の予納金がかかる場合があります。 法テラスご利用の場合は別途該当基準となります。 |
借金・債務整理
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する【法テラス震災法律相談・扶助相談のご利用で初回相談料無料】【駐車場あり】【お子様連れ可】
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
*離婚・男女問題は当事務所にお任せください*
弁護士になってからほとんどの期間、離婚問題・男女問題の案件に携わっていますので、さまざまな事案に対応可能です。
*費用について*
・法テラスのご利用可能です。
・着手金、報酬金、実費・費用など弁護士に支払う費用について丁寧に説明します。
・事案の内容や依頼者様の経済状況を考慮して、報酬等を決めています。
・離婚訴訟の場合:着手金30万円(税別),報酬別途
離婚調停の場合:着手金20万円(税別),報酬別途
となることが多いです。
*過去に経験のある案件*
・離婚請求
(親権・面会交流でお悩みの方が多かったです)
・不貞相手への慰謝料請求
・嫡出否認請求
・子の認知請求
・子の引渡し請求
・養育費請求
*このようなときはご相談ください*
・離婚をしたいが、親権・面会交流で話し合いがつかない。
・突然配偶者が自宅を出て行き離婚調停を申し立てられたが、離婚したくない。
・配偶者が不倫をしたので、離婚・慰謝料を請求したい。
・離婚後に子の養育費を請求したい。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
*安心のサポート体制*
・お子様連れの方も気兼ねなくご相談下さい。
*事務所へのアクセス*
遠田郡美里町小牛田駅徒歩5分
駐車場完備
離婚・男女問題
料金表をみるこの分野の法律相談
2歳の子供がいます。 初めから籍は入れてなく、相手は認知だけし、一緒に生活をしていましたが、去年喧嘩して彼は出ていきました。 子供に会いたいというので、最近は、子供だけ週1回会ってます。 待機児童が多く、子供の保育園に入園できないので、生活が厳しくなってきていて、生活保護を申請しようと思った...
認知しただけでは父親は子供の親権者にはなれません。 父母の協議で父親を親権者と定めた場合は別ですが、親権者でなければ子供の監護養育義務は 発生しませんので、子供を引き渡す必要もありません。 子供がいても生活保護を申請することは可能です。 男性との交際関係についてよくご検討されることがお子様の為にもよろしいかと思います。

離婚についての相談です。 突然夫が家に帰らなくなり電話メール等連絡が取れる手段は全て着信拒否、音信普通5ヵ月後弁護士を通し離婚をしたいと一方的に連絡がありました。離婚原因は私と義理妹の価値観の違い。義理父親が亡くなり私と夫の家族の間に入ることで精神疾患を患い、私からの暴言も原因との事。離婚を...
ご質問者様のお気持ちとしては, ・離婚は希望する ・しかし金銭面の条件で折り合いがつかない,財産分与等の金銭的な請求をしたい ということでよろしいでしょうか。 > ・直接夫側の弁護士に離婚をしたいので財産分野を検討して欲しい旨交渉の価値はあるでしょうか?相手側が財産を掲示しない限り難しいことでしょうか。 交渉に価値がないとは思いませんが,財産に...

離婚調停を裁判官に強制的に終了され、元旦那は養育費・慰謝料・財産分与も全くせず話し合いなど一切応じなく離婚が決まりました。年金分割さえ、再調停をしてようやく審判にしていただきました。問題は、相手の家に荷物をかなり置いてきてあります。それを取りに行きたくても、家には一切近づくな!荷物は着払いで...
離婚後の荷物の引取りについては,個々の事例によって様々です。相手方が自宅への立ち入りを拒否している場合,引取りは極めて難しいです。 荷物自体が特定できるのであれば,動産の引渡請求訴訟を行うことも考えられますが,一般的に動産にはさほど価値が無いとされているので,費用対効果の面から費用倒れになる可能性がありますし,相手方が拒否した場合強制執行にもお金がかかりま...

離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 法テラスの震災法律相談・扶助相談ご利用により初回相談料無料、通常は30分5000円(消費税別) |
離婚・男女問題
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する迅速な対応で的確な解決を目指します。
犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
*豊富な経験と実績*
◎弁護士登録以来、多くの刑事事件を受任しており、的確な判断が可能です。
◎刑事事件における争点を把握しており、証拠収集等の準備について的確に助言・アドバイスができます。
*費用について*
・着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご依頼者の経済状況に合わせて相談に応じております。
捜査段階:着手金30万円~50万円(税別)
公判段階:着手金30万円~50万円(税別)
*事務所のサポート体制*
・依頼者の話をじっくり聞いて、依頼者の要望を正確に把握するようにしています。
・依頼者が理解しやすいようにわかりやすい言葉で丁寧に説明するように心がけています。
・受任前に事件の見通しや弁護士に依頼するメリット・デメリットを説明し、ご理解いただいた上でご依頼いただくようにしています。
・ご事情によっては、出張相談も対応しています。
・お子様連れの方が相談しやすいようにしています。
*よくあるご相談*
・身内が逮捕・勾留されたが、どうすればいいかわからない。
・前科をつけたくない、会社に知られたくない。
・逮捕・勾留されたが、身に覚えがない。
・被害者と示談したいが、被害者の連絡先がわからない。
・ 面会や衣類の差入れをしたいが、面会が禁止されている等、
上記のようなお問い合わせは、ぜひ一度ご相談ください。
*重点取扱案件*
窃盗・詐欺
傷害・暴行
覚せい剤違法薬物の使用
交通事故
性犯罪など刑事事件全般
被害者対応・損害賠償請求
少年事件
*事務所へのアクセス*
遠田郡美里町小牛田駅徒歩5分
駐車場完備
犯罪・刑事事件
料金表をみるこの分野の法律相談
現在、親・兄弟と同居しています。 1か月後に私だけ引っ越しを考えているのですが、 親が家を出ていくなら1000万円を渡せといってきます。 渡さないなら部屋から出さない。新居をキャンセルする とまで言います。 ほとんど脅迫に近い状況に感じております。 親とは何度も話しましたがどうにもならない状況...
ご相談者様の年齢がわかりませんが、成人されているのであれば、 ご相談者様が実家から出て別のところに住むことは自由です。 1000万円を支払う必要もありません。 ご相談者様が新居の契約者であれば、親が新居をキャンセルすることもできません。 家族間の問題なので、基本的にはご家族に理解を求めることが必要になるでしょうが、 それが難しければ、そのまま自...

1週間前に友人とバーに行ったところ自分は荷物が多いので店の外のロッカーに荷物を入れようとしたところ友人もカバンを入れたいとのことなので同じロッカーに荷物を入れました。閉店時間も近ずき自分の財布もロッカーに入っていたので友人のマフラー、カバンも一緒に持っていき友人の側にカバンとマフラーを置きま...
ご相談者様が友人のカバン及び中身を盗んでいないのであれば、弁償する必要はありません。 弁償の義務があるのは盗んだ者にあります。

悩んでいます。知り合いに500万を貸しております。借用書もあります。 返済すると信じこの金額になりました。詐欺罪になるのでしょうか? 警察に被害届けを出そうと思っております。 警察は動いてくれるのでしょうか? よろしくお願い致します。
借用書の内容を拝見しないと明確に回答することはできませんが、 単に返済期限を過ぎても返済してくれない(もしくはまだ返済期限が来ていないが返済してくれるかどうか不安だ)ということであれば詐欺罪には当たりませんし、警察が刑事事件として捜査を行うこともないと考えます。 返済期限を過ぎても返済がないということであれば、相手に対して貸金返還請求訴訟をするなど民...

犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 通常は30分5000円(消費税別) |
犯罪・刑事事件
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- あじさい法律事務所
- 所在地
- 〒987-0001
宮城県 遠田郡美里町字藤ヶ崎116-11 ミルフィーユ504 - 最寄り駅
- 小牛田駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土日も随時対応可能
- 対応地域
-
北海道・東北
- 宮城
- 事務所URL
- https://ajisai-law.com/
弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
あじさい法律事務所へ問い合わせ
※あじさい法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土日も随時対応可能
- 交通アクセス
- 駐車場あり