

長尾 浩行
官澤綜合法律事務所
宮城県 仙台市青葉区二日町1-23 アーバンネット勾当台ビル10階11名のプロフェッショナルがあなたを徹底サポートいたします。



○メッセージ
旧司法試験に合格した後、民間企業でサラリーマンを経験し、弁護士登録をしたという変わり種ですが、その経験を活かし依頼者の立場に立った事件の解決をめざします。
○注力している外国人問題について
国際・外国人問題(渉外民事事件)に関する法律相談をお受けし、入管への申請や訴訟案件を含む多くの事案の解決の実績があります。
入管や法務局への在留資格(ビザ)申請、帰化・永住申請、国籍取得届提出などの対応から、外国人が当事者となる一般民事事件や親子関係不存在確認、取消訴訟等の手続、海外在住者への訴訟提起など、裁判所での手続が必要な案件まで幅広く取り扱っております。
また会社設立から経営管理ビザの取得までの、日本でのビジネスを開始するために必要な手続をトータルでサポートしています。
渉外民事の豊富な実績を持つ弁護士がご相談から解決までサポートさせて頂きます。
○略歴
- 京都大学法学部卒業
- 平成8年旧司法試験合格
- 株式会社法学館・伊藤塾(新旧司法試験の受験指導校)にて書籍・DVDなどの教材制作業務や企画業務などをするかたわら講師として講義も担当(基本科目および行政法)
- 「伊藤真司法試験対策講座行政法」(弘文堂)監修
- 平成18年10月弁護士登録、現在に至る
○重点取扱分野
- 行政事件・税務訴訟
- 下請代金法・建設業法等の経済法および競争法
- 入管法ほか外国人の法律問題(英語での対応可)
- その他一般民事(相続、離婚、交通事故被害者側など)
○弁護士会活動・役職
- 公益財団法人全国中小企業取引振興協会下請かけこみ寺相談弁護士
- 社会福祉法人ふれあいの森(障がい者支援施設)監事
- NPO法人ワールドオープンハート(犯罪加害者家族を支援するNPO)顧問



官澤綜合法律事務所へ面談予約
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
国際・外国人問題 料金表あり
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
自己紹介
旧司法試験に合格した後、民間企業でサラリーマンを経験し、弁護士登録をしたという変わり種ですが、その経験を活かし依頼者の立場に立った事件の解決をめざします。
- 所属弁護士会
- 仙台弁護士会
- 弁護士登録年
- 2006年
経歴・技能
学歴
- 1985年 03月
- 広島大学付属高等学校 卒業
- 1998年 03月
- 京都大学法学部 卒業
活動履歴
著書・論文
- 株式会社法学館・伊藤塾(新旧司法試験の受験指導校)にて書籍・DVDなどの教材制作業務や企画業務
- 「伊藤真司法試験対策講座行政法」(弘文堂)監修
講演・セミナー
- 株式会社法学館・伊藤塾(新旧司法試験の受験指導校)講師として講義も担当していた(基本科目および行政法)
人となり
- 趣味
- ランニング、自転車、バックカントリー、バリトンサックスおよびクラリネット
国際・外国人問題
分野を変更する


国際・外国人問題の詳細分野
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
★こんなお悩みありませんか?★
- 外国籍のパートナーと離婚したい。
- 日本人のパートナーと離婚したいがビザがどうなるか心配。
- 父親が日本人の子どもの日本国籍を取りたい。
- 海外に在住しているが別居して子どもを日本に連れて帰りたい。
- 就職するので留学ビザを就労ビザに変更したい。
- 永住あるいは帰化の申請をしたい。
- 外国人労働者を採用したいがビザや雇用の管理をサポートしてほしい。
- 待遇に不満があるが就業規則が日本語でよくわからない。
- 外国籍の知人が逮捕されてしまったがどうすればいいか。 など
★官澤綜合法律事務所の特徴★
①渉外民事の豊富な解決実績と弁護士にしかできない事案解決
これまでにさまざまな国際・外国人問題(渉外民事事件)に関する法律相談をお受けし、訴訟案件を含む多くの事案の解決の実績があります。
ビザ(在留資格)の取得や変更についても、仙台入管へ届出をしている申請取次資格を有する弁護士が対応します。
入管や法務局への対応はもちろん、親子関係不存在確認や取消訴訟等の手続のほか、海外在住者への訴訟提起など、裁判所での手続が必要な案件まですべて対応できます。
②英語対応可能
状況に応じて、英語でご対応させて頂くことも可能です。
Well experienced attorney at law in the field of international law provides wide range of legal assistance;
- Cases between foreign resident and Japanese, OR between foreign residents within Japan
- Family law (divorce, custody, child support, etc)
- Immigration law (VISA application or renewal, naturalization, etc)
- Criminal defense
- From arbitration (CHOTEI) to litigation at the court
★アクセス★
- 電車の場合:地下鉄南北線勾当台公園駅下車、北1番出口より徒歩約3分。
- バスの場合:最寄りのバス停、県庁市役所前。
※定禅寺通の定禅寺通市役所前バス停とは異なります。
- お車の場合:仙台市営二日町駐車場から徒歩約1分。
国際・外国人問題
料金表をみる国際・外国人問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに 5,500円(税込) 法律相談料のみ、キャッシュレス決済を導入しております。 ご利用可能なキャッシュレス決済サービスは事務所までお気軽にお問い合わせください。 |
着手金 | 旧弁護士報酬基準を目安とし、ご相談時に事案に 応じて明朗、適切な弁護士費用をお見積りいたします。 |
成功報酬金 | 旧弁護士報酬基準を目安とし、ご相談時に事案に 応じて明朗、適切な弁護士費用をお見積りいたします。 |
国際・外国人問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 官澤綜合法律事務所
- 所在地
- 〒980-0802
宮城県 仙台市青葉区二日町1-23 アーバンネット勾当台ビル10階 - 最寄り駅
- 地下鉄南北線勾当台公園駅下車、北1番出口より徒歩約3分。
最寄りのバス停、県庁市役所前下車、徒歩約3分。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 22:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日17:00~22:00はご相談の予約受付のみ行なっております。
弁護士からのご連絡は翌営業日以降となりますのでご了承下さい。
なお、第3土曜日(10:00~16:00)にも法律相談を行なっております。ご希望の方はご予約をお願い致します。
また、弊所は折り返しのご連絡「022-214-2424」を差し上げております。上記番号から着信があった場合、ご対応宜しくお願い致します。 - 対応地域
-
北海道・東北
- 青森
- 岩手
- 宮城
- 秋田
- 山形
- 福島
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.kanzawa-lo.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 知的財産
- 不動産・建築
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
国際・外国人問題に注力する弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
官澤綜合法律事務所へ面談予約
※官澤綜合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
Webで面談予約受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 22:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日17:00~22:00はご相談の予約受付のみ行なっております。
弁護士からのご連絡は翌営業日以降となりますのでご了承下さい。
なお、第3土曜日(10:00~16:00)にも法律相談を行なっております。ご希望の方はご予約をお願い致します。
また、弊所は折り返しのご連絡「022-214-2424」を差し上げております。上記番号から着信があった場合、ご対応宜しくお願い致します。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談