

小松 亀一
小松亀一法律事務所
宮城県 仙台市青葉区一番町2-10-26 旭開発ビル702【一律料金・後払い可・分割払い可】【弁護士歴30年以上】経験豊富な弁護士がIT技術を駆使し、迅速・的確な対応を致します!


当事務所の4つの特徴
■1)弁護士暦30年以上の実績
事件処理で最も役にたつのは法律理論より過去における法律事務に限らないあらゆる実務経験だと考えます。
私は仙台で30年以上弁護士として業務対応をしており、賃貸・境界などの不動産トラブルは常時数件対応し、経験豊富です。
モットーとしては「人生死ぬまで勉強。汗を流せ、汗を流した分だけ報われる。最後は、自分の頭で考え、自分の言葉で話せ。」という考え方です。
■2)安心・安全な相談環境
ご依頼者のご事情に即して適切な対応をさせていただきます。
・分かり易い一律料金
・後払い可
・分割払い可
・土日祝日可
・無料相談あり
・完全個室で相談
・法テラス利用可
■3)IT技術を駆使し、スピーディーな対応を心がけます
パソコンを活用した迅速的確な法律事務の提供、充実した判例データベースによる関連判例の迅速な提供をしております。
例えば催告書・契約書等の文書は、必要な過去データを迅速に検索複写し、お客様の居る間に作成し、即FAXモデムを利用して送付し、
又、裁判所提出書類も出来る限りデータベース化して迅速作成し、事件処理終了までの時間短縮化を図っています。
■4)出来る限り目に見えるサービスを心掛けております。
例えば、「倒産整理相談に来られた方へ」、「交通事故相談に来られた方へ」などの「----に来られた方へ」シリーズのパンフレットを作成し、
法律情報を分りやすく提供しております。
また、事件を依頼された方へは、事件処理経過を逐一文書で報告するなど、サービス内容を出来るだけ目に見える形でお届けすることを心掛けております。
まずはご相談ください!


小松 亀一弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 仙台弁護士会
- 弁護士登録年
- 1980年
交通事故
分野を変更する後遺障害紛争においては、医学的視点・法的視点の双方よりご相談者を支援します。


交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
交通事故事案に関しては、訴訟経験は30年以上となります。一度被った損害はなかなか完全に取り戻せるものではありません。しかし後遺症などの、取り戻すことができない損失を今後の生活を長期的に見据え、それらをカバーできるだけの慰謝料・損害賠償を獲得することは可能です。
交通事故事案には、弁護士としての法的視点に加え、医学的視点・医学上の論点を把握していることも必要不可欠です。
私は、交通事故においては、現場第一主義を貫徹しており、どんな小さな事件でも事故態様に争いがある場合は、必ず事故現場を訪れて実地検分します。1回で納得できない場合、納得できるまで何度も現地を訪れます。難事件の場合、3回以上訪れることもよくあります。
出来るだけ事故の状況をリアルに把握するために、事故と同じ時間帯に必要に応じて当事者には事故時と同じ服装で現場に来ていただき、可能な限り事故状況を再現 してビデオに収録します。勿論安全性には十分に配慮した上で行います。次に類似事案についての判例・学説を徹底的に調査します。そして依頼された方に有利な情報を少しでも多く集めて活用すべく努力を積み重ねます。
大小問わず、交通事故事案において何百件もの経験を持つからこその解決方法提示ができると思います。ぜひ、ご相談ください。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分毎 5,000円 ※初回相談料は無料です。 |
自賠責保険金請求のみの場合 | 原則5万円 報酬金:原則取得保険金額の5%相当額とします。 |
示談交渉 | 対任意保険会社の場合 着手金:一律10万5000円 報酬金:取得金額(上乗せ金額)の15%相当額とします。 |
訴訟事件 | 実質任意保険会社相手の場合 着手金:一律21万円 報酬金:取得金額(上乗せ金額)の20%相当額とします。 |
相手方に任意保険がついてない場合 | 着手金は、事件の経済的利益が 100万円以下の場合:一律10万5000円 100万円を超え1000万円以下の場合:5%+5万円 1000万円を超え1億円以下の場合:4%+15万円 1億円を超える場合:3%+115万円 報酬金は、事件の経済的利益が 100万円以下の場合:一律20% 100万円を超え1000万円以下の場合:15%+5万円 1000万円を超え1億円以下の場合:10%+55万円 1億円を超える場合:8%+255万円 |
交通事故の解決事例(1件)
分野を変更する-
予備校生片足切断事件
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
予備校生片足切断事件
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
(1)予備校生片足切断事件
<事案>
交差点内でバイクで直進した予備校生と右折自動車が衝突し、予備校生は1年以上入院し、最終的には片足切断、片手麻痺で後遺障害2級認定。当初保険会社提示額 :1600万円
<主な争点>
過失割合、労働能力喪失率(片足切断例では40~90%と多岐)、予備校生の逸失利益算定収入基準額(高卒、専門学校卒、大卒と多岐)。保険会社はいずれも最低基準を主張。弁護士介入後も3000万円程度の回答に対し、約1億1000円 の支払いを求めて提訴。
相談後
<最終結論>
地裁で損害金付き9200万円の判決を得たが、被告側が控訴し、高裁で8800万円の即時支払で和解。
当初保険会社提示額1600万円が8800万円で解決したもので最終的に7200万円アップしました。
離婚・男女問題
分野を変更する30年以上の豊富な経験と法律一辺倒だけでない、心が納得できる解決方法を探ります。


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
■依頼者様の再スタート、お子様の将来を最優先するご提案
離婚が必ずしも不幸なわけでもありません。もちろん、関係性を修復し再スタートを切ることは素晴らしいことですが、離婚という選択をしたとしても、それをきっかけとしこれまで以上に充実した人生を再度歩み初めて頂きたいと思います。
そのために親権問題、財産分与のほか、医療保険や公的扶助など今後の再スタートまで見据えたご提案を心掛けております。常に依頼者様の立場に立ち、特に親権争いではお子様の将来を最優先した判断を致します。
■仙台で30年以上の豊富な経験
弁護士経験30年の間に様々な男女問題・離婚問題にあたってきました。法律や判例では測れない、人間の心理・感情をまずはしっかりと汲み取ることが、まずは何より重要と考えております。30年以上のキャリアで培った経験からご相談者の気持を詳しく、丁寧に代弁できるよう努めて参ります。
■安心・安全な相談環境
・着手金一律料金
・後払い可
・分割払い可
・土日祝日可
・無料相談あり
・完全個室で相談
・法テラス利用可
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 原則として2回目までは相談料は無料とします。 3回目以降は、30分につき5000円 |
着手金 | 離婚のみの場合 示談交渉・調停:一律20万円 訴訟:一律30万円です。 ※養育料、財産分与、慰謝料が問題となる事案は、上記とは別に、一律10万円追加します。 ※離婚示談交渉から離婚調停を受任するとき、離婚調停から離婚訴訟を受任するときの着手金はいずれも10万円追加します。 |
報酬金 | 離婚のみの場合 示談交渉・調停:一律20万円 訴訟:一律30万円です。 ※養育料、財産分与、慰謝料が問題となる事案は、上記とは別に、一律10万円追加します。 ※離婚示談交渉から離婚調停を受任するとき、離婚調停から離婚訴訟を受任するときの着手金はいずれも10万円追加します。 財産分与等回収がある場合、回収金額の10%相当額を原則とします。 |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する離婚・男女問題の解決事例 1
有責配偶者側での離婚請求訴訟
相談前
日本では、有責配偶者側からの離婚請求は、いわゆる「踏んだり蹴ったり」の理屈で、厳しく制限されています。
相談後
文明国と呼ばれる諸外国では、破綻主義が徹底し、有責配偶者を理由とする離婚拒否の制度は、殆どありません。しかし、離婚に当たって問題とされるのは、離婚によって経済的困窮に陥る側の配偶者に対する手当が充実しています。小松亀一弁護士もこの考え方に沿って有責配偶者の離婚請求戦略を検討して、離婚を勝ち取ったケースをあります。
小松 亀一弁護士からのコメント

有責配偶者離婚拒否、不貞行為第三者責任追及等、日本では他の文明国では考えられない制度が残されており、無用な争いが多くありますが、他の文明国並みになるよう努力します。
遺産相続
分野を変更する

遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
遺言書は、本来、相続人間に争いを起こさないために作成するものですが、中途半端な遺言書のために却って深刻な争いを引き起こしている例が多数あります。遺言書については、遺言無効請求確認事件等の経験を踏まえて、相続人間の争いにならないための遺言書内容をアドバイス致します。
遺言無効の訴訟を提起したい、或いは、提起された場合、過去に取り扱った同種事件・関連判例等精査の上、お手伝い致します。
遺産分割協議は、まず相続人調査から入り、遺産内容を調査し、更に特定の相続人が被相続人(通常は、父母)生前に贈与されていた物がないかどうかを調査して、最終的に公平な遺産の分配を実現することが目的です。「寄与分」、「特別受益」等は、結構、難しい問題があり、分かり易いアドバイスに努めます。
遺留分減殺請求事件は、寄与分との関係等、時に非常に難しい問題が生じますので、過去に取り扱った同種事件・関連判例等精査の上、お手伝い致します。
現在まで、多数扱ってきた事件として、親の財産を管理してきた相続人の一人に対し、親の財産を費消したことについての損害賠償請求事件があります。これは請求する側、請求される側いずれの立場での訴訟事件を扱っており、その請求のポイントを掴んでおります。
その他に取扱例の多い事件は、数世代前の先祖名義になっている不動産の所有権移転登記手続請求事件があります。数世代前の先祖様には、通常、数世代を経ることで現在は時に100人を超える相続人が生じています。その先祖様名義不動産の所有権移転登記をするにはその時に100名を超える相続人相手に所有権移転登記手続請求訴訟を提起しなければなりません。100名を超える相続人から、所有権移転登記手続に必要な必要書類への署名・実印押印と印鑑登録証明書を取り寄せることは困難・不可能な場合が多いからです。
この訴訟も多数扱い、そのポイントを掴んでおります。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 原則として2回目までは相談料は無料とします。 3回目以降は、30分につき5000円 弁護士を代理人とはせず、継続的に随時相談に応じます。 継続相談料は、5万円 但し、タイムチャージで5時間を目安とします。 |
着手金 | 着手金は、原則として、示談・調停・審判いずれの場合も、遺産額の多寡に拘わらず一律30万円 |
成功報酬 | 原則として、取得した財産額の10%相当額。取得金額により増減があり、お客様と協議の上決定します。 |
遺言書作成 | 最低10万円 難易度により遺産額の0.5%程度追加します |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する遺産相続の解決事例 1
先祖名義土地の所有権移転登記手続請求事件
相談前
当事務所では、一般の遺産分割申立事件も多数扱っていますが、4代、5代先の先祖名義になっている土地の現在所有者への所有権移転登記手続請求事件を多数扱っております。
相談後
先祖が昔に遡るほどに相続人の数が膨大に増える場合もあります。
ある事件では、5代前の先祖名義の土地について、その先祖の相続人が北海道から九州まで250名の多数に及びその被告全員を相手に所有権移転登記請求の訴えを提起して判決を得、移転登記を完了したことがあります。
250名も被告となる方が居ると思わぬハプニング問題が生じますが、長年の豊富な経験で対処します。
小松 亀一弁護士からのコメント

多数人相手の訴訟は、送達から問題が生じることがあり、経験がものを言います。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 小松亀一法律事務所
- 所在地
- 〒980-0811
宮城県 仙台市青葉区一番町2-10-26 旭開発ビル702 - 最寄り駅
- 青葉通一番町駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 24時間メールにて受付可能です。
土日祝もご相談下さい。 - 対応地域
-
北海道・東北
- 宮城
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.trkm.co.jp
弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
宮城県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
小松 亀一弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 24時間メールにて受付可能です。
土日祝もご相談下さい。
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談
小松 亀一弁護士からのコメント
一審の和解案を保険会社が拒否してくれたおかげで、遙かに大きな金額を獲得できました。