

小玉 晃嗣
弁護士法人朝道法律事務所熊本支店
熊本県 熊本市北区楠7-8-10 2F【初回相談30分無料】【休日/夜間相談可】【20時まで電話予約受付対応】【法律相談実績1000件以上】



ご相談しやすい雰囲気を心がけております。
【アクセス】
光の森から車で10分以内、無料駐車場がありますので、お車でお越しいただけます。最寄り駅は武蔵塚駅で、徒歩約10分程です。
【主な取扱分野】
【交通事故】【離婚事件・不貞慰謝料事件】【債務整理】【労働事件】【企業法務】【相続】【債権回収】【刑事弁護】【登記関係】を主に取り扱っている所属弁護士が、依頼者にとって最善の解決のために尽力します。
【法律相談】
法律問題は、最初の判断や対応が重要であることが多々あります。そのため、法律相談では、時間をかけて丁寧にお話を伺います。
交通事故被害者の方等、事案によっては弁護士の出張相談の対応が可能な場合もあります。
【明瞭な費用設定】
費用については、初回のご相談時に見積もりをご案内いたします。
また、弁護士費用については、着手金無料、分割払い、後払い、完全成功報酬にて対応するなど、事案に応じて柔軟に対応することが可能な場合もあります。費用についてもお気軽にご相談ください。
【弁護士より一言】
弁護士登録後、大手弁護士法人に入所し、多くの業務に従事し、債務整理、交通事故・労働問題、家事事件等、1000件を超える法律相談を実施し、数多くの事件を担当してきました。
当事務所には、3名の弁護士が所属しています。数名の弁護士が、持てる知識と経験をもとに意見を交換し、最善と思われる選択肢を模索し、高品質のリーガルサービスの提供を目指します。
同じように悩まれている方はたくさんいらっしゃいます。お気軽にご相談ください。
【複数弁護士在籍】
因 史礼弁護士
西 理 弁護士
河野雄輝 弁護士
鈴木 可南子 弁護士
【事務所ホームページ】
小玉 晃嗣弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
インタビュー
最善の解決を目指して、どんなトラブルにも全力で立ち向かう

朝から晩まで勉強漬けの学生時代
ーー弁護士を目指したきっかけや理由を教えてください。
弁護士になることを考え始めたのは、高校生のときです。家族や先生と相談して、法学部に進学することを決め、「せっかく法学部で勉強するのだから、弁護士の資格を取ろうかな」と思い、入学してすぐに司法試験の勉強を始めました。地元に司法試験の予備校がなかったので、通信講座で勉強していました。
大学1年生から勉強漬けの生活で、サークルやアルバイトは全くしなかったですね。飲み会等に参加したのも2〜3回くらいだったと思います。家に帰っても夜中まで勉強していました。とにかく少しでも時間ができたら全て勉強に充てているような生活でした。
「街の法律家」として、さまざまな相談に対応
ーー注力分野はありますか。
特に注力分野は設けていません。「街の法律家」みたいな存在なので、一般民事から刑事事件まで、社会で生きているなかで起こりうる問題はたいてい扱っています。
企業法務の案件にも対応しています。従業員との労働問題や契約書チェック、「広告にこういう記載をしていいのか」といった広告規制の相談、お客さんとのトラブル、従業員の離婚問題など、幅広い相談が寄せられます。
ーー仕事する際に心がけていることを教えてください。
依頼者の人生にとって一番良い解決を一緒に考えていくことです。
また、依頼者からの連絡は、事務員を介さず、いつでも私につながるようにしています。他の弁護士に依頼した経験がある方から、「電話をすると必ず事務員につながって、すぐに弁護士と話せないことがストレスだった」と聞いたことがあり、私としてもその通りだと思うので、当事務所では弁護士に直接つながるようにしています。
ーー弁護士として活動してきた中で、特に印象に残っているエピソードについて教えてください。
ある事件が解決した後に、依頼者から「先生のところに来るまでに、5件ぐらいの事務所に相談したのですが、全て断られたんです」と言われたことがありました。福岡で名が通った事務所にも相談に行ったけれど断られて、これで最後だと思って私のところに来たそうです。「今だから話しますが、あのとき先生に断られたら、僕、死のうと思っていました」と言われて、その言葉は忘れられません。
確かに難しい案件でしたが、依頼者の必死な姿を見たら断る気にはなれなかったです。1年半か2年くらいかかりましたが、ベストな解決ができました。その方は、今では自分で事業を始めて成功されています。
「事務所も私自身も堅苦しくならないように」
ーー先生自身の強みは何だと思いますか。
弁護士にとって一番大事な能力はコミュニケーション能力だと思います。私に相談した方は皆さん「話しやすかった」「緊張せず話せた」と言ってくれるので、そこは強みかもしれません。
事務所の雰囲気も堅苦しくならないようにこだわりました。弁護士ドットコムのプロフィールページの写真を見てもらえればわかるように、法律事務所っぽくない雰囲気にしているんです。ちなみに、飾ってある絵は、私の姉が描いたものです。
ーー相談室の椅子にムーミンのぬいぐるみが座っていますね。入り口のドアは、ステンドグラスの細工が施されていて素敵です。
ドアは僕の趣味で、かなり前に作られたアンティークなんですよ。事務所としても、私自身の雰囲気としても、とにかく堅苦しくならないようにしています。
「どんな事件も一生懸命やるだけ」
ーープライベートについても伺います。休日の過ごし方や趣味を教えてください。
休みの日はちょっと遅くまで寝て、そのあとはのんびり過ごしています。3年くらい前から釣りを始めて、ときどき海釣りに行きます。そのときは早く起きて早朝から自分の船で海に出ます。まぁ、ほぼ仕事関係の方と行くので、仕事の一環と言えなくもないです(笑)。顧問先の社長さんに頼まれ、釣りをしながら顧問先の従業員さんの悩みを聞いたりしていますね。
お風呂にゆっくり入るのも好きです。調べ物をしたり本を読んだりしながら、2〜3時間つかることもあります。
ーー今後の展望について教えてください。
どんな事件が来ても、手を抜かずに一生懸命やるだけです。ただ、事件数は少し絞っていこうかなと考えています。1件にかけられる時間を多くすることでさらにいい仕事をしたいと思っています。
ーートラブルを抱えて悩んでいる方へのメッセージをお願いします。
引き受けた以上は、一生懸命やります。何が最善の解決かを最後まで一緒に考えますので、ぜひご相談ください。
取扱分野
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 熊本県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2015年
経歴・技能
資格
- 行政書士(有資格)
人となり
借金・債務整理
分野を変更する


ご相談しやすい雰囲気を心がけております。
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
過払い金の相談を含め、借金問題についての相談は多数経験してきました。多数の案件を扱った経験から、迅速に事案ごとのポイントを把握し、適切な判断をいたします。
ちょっと聞いてみたいという希望に対応できるよう、ご来所後の初回相談は30分無料です。着手金・報酬金についても、ご相談者の経済状況等に合わせて相談に応じています。また、事案によっては、日本司法支援センター(法テラス)の援助(民事法律扶助制度)が受けられる可能性がありますので遠慮なくご相談ください。
≪事案に応じたスムーズかつ有利な解決を目指します≫
「借金問題」は多種多様です。
最適な解決方法は、その方の借金金額、資産状況、本人の希望、職業などによって異なります。一番良い解決方法を考え「最適な解決」を実現するために、これまで培った豊富な経験、ノウハウを駆使し尽力致します。
≪明朗な料金体系で確実・スピーディに対応いたします≫
借金問題は、早期にご相談頂くことで、見通しが明るくなり、さらなる問題の拡大を防ぐことができますし、解決の選択肢も多くなります。
悩まずにお気軽にご相談ください。
保証やお金の貸し借りの問題を含め、借金に関するどんなことでご相談に応じます。
≪相談は無料です≫
相談は、ご来所後の初回相談(30分)は無料です。以降30分5500円(税込)となります。ご相談の際には資料などをお見せいただいて、正確なサポートをさせていただいています。正式に仕事をご依頼いただく以前には、費用は発生しません。
【事務所ホームページ】
借金・債務整理
料金表をみる借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
【相談料】 | 初回30分の相談は無料で承ります。 通常は30分5,250円(税込)です。 |
【その他費用(着手金、報酬等)】 | ●着手金 過払い金:着手金無料 任意整理:1社3万円(税別) 自己破産:25万円~(税別) 民事再生:30万円~(税別) ●報酬金 過払い金:①裁判外の和解の場合は、回収額の20% ②訴訟になった場合は、(判決認容額ではなく)回収額の25% 案件ごとにご相談に応じます。 ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
【お支払スケジュールについて】 | さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内させていただいております。 ご相談をいただく中で費用、スケジュールのご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
【 リーズナブルな料金設定 】 | 法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、支払う費用に対して、得られるメリットが多額であることも事実です。 ※依頼者様にとってメリットのない提案、サービス提供は行いません。 |
借金・債務整理
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


ご相談しやすい雰囲気を心がけております。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆離婚・男女問題は当事務所にお任せください
相手方所有の不動産に仮差押を行って財産分与の保全を行うなど,特殊な案件も経験があり困難な案件でも対応可能です。
前職の塾の教室長時代に,生徒のお母様から数多くの相談に乗っていた経験などから親しみやすさがあります。
【費用について】
- お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう,ご来所後の初回相談(30分)は無料です。
- 基本的に全ての案件で,1人分の弁護士費用で3名共同で進めます。
- 離婚事件の業務内容は,離婚代理・財産分与請求・慰謝料請求・養育費請求・婚姻費用分担請求・公正証書作成です。
- 離婚なしでの慰謝料請求,養育費請求,婚姻費用分担請求等も承っておりますので,ご相談ください。
- 着手金・報酬金は,日本弁護士連合会が適切として定めた料金((旧)日本弁護士連合会報酬等基準)を参考に定めております。
【特に力を入れている案件】
離婚(協議・調停・裁判),不貞行為等による慰謝料請求,財産分与,養育費・婚姻費用分担請求,親権問題など
《実際のご相談例》
- 離婚したいけど,どうしていいかわかりません。
- 配偶者からつらい目にあわされているので離婚がしたいです。
- 慰謝料はいくらくらい請求できますか。
- 養育費を支払ってもらえません。
- 子供の親権がどうしても欲しいです。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
◎安心のサポート体制
- 相談時に見積りを作成し,総額費用を明確に示します。
- 平日お忙しい方のために,平日は午前10時から午後7時まで,土日祝も午後1時から午後7時まで電話受付・法律相談対応しております。また,ご依頼をお受けしたときは,上記時間以外でも対応可能な場合があります。
【事務所ホームページ】
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
1.相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談(30分)は無料になります。 |
2.離婚事件の着手金・報酬金 | 【着手金】 ・交渉 20万円~(税別) ・調停 20万円~(税別)離婚交渉から離婚調停を受任するときは減額あり。 ・訴訟 30万円~(税別)離婚調停から離婚訴訟を受任するときは減額あり。 【報酬金】 ・交渉 20万円~(税別) ・調停 20万円~(税別) ・訴訟 30万円~(税別) ※経済的利益を得た場合(慰謝料や財産分与を得た場合、請求されている慰謝料や財産分与の金額を減額した場合など)は,事前に協議の上,別途報酬金を定めさせていただきます。 |
3.親権獲得が必要な場合 | 事前に協議の上,事案の難易に応じて,上記2.とは別途に着手金・報酬金を定めさせていただきます。 |
4.離婚なしでの慰謝料請求,養育費請求,婚姻費用分担請求等について | 【着手金】20万円~(税別) 【報酬金】経済的利益の10%~(養育費,婚姻費用については2年分が上限) |
5.備考 | ・経済的利益を得た場合の報酬金は,(旧)日本弁護士連合会報酬等基準を参考に定めます。 ・料金は請求額や事案の難易度によって異なりますので,案件ごとに柔軟にご対応いたします。 ・別途実費(交通費、郵便代、印紙代など)が掛かります。 ・受任の際にはお見積りをご提示の上明瞭な料金をお伝えいたしますので,まずはお気軽にお問合せ,ご相談ください。 |
離婚・男女問題
特徴をみる犯罪・刑事事件
分野を変更する


ご相談しやすい雰囲気を心がけております。
犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆刑事トラブルはお任せください
刑事事件では迅速な対応が必要不可欠です。突然のいわれのない任意同行や逮捕をされた場合などは、速やかにご相談ください。
専門家である弁護士が状況に応じ、「迅速な対応」と「的確な判断」で早期解決に向けて、全力で取り組みます。契約後は、LINEなどを用いて、いつでも弁護士とのやりとりが可能です。
【費用について】
・お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、ご来所後の初回相談は30分無料です。
また、着手金・報酬金ともに分割でのお支払いも可能です。
【特に力を入れている案件】
- 詐欺
- 痴漢盗撮
- 強姦・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬 など
【特徴】
- 示談交渉では、迅速かつ適正額での示談を目指します。
- 身体拘束からの早期解放を導く弁護活動(準抗告・保釈など)を行います。
《実際のご相談例》
- 子どもが犯罪を犯してしまい、少年審判を受けることになった。
- 性犯罪の被害に遭った。犯人は逮捕されているが、今後の手続が不安だ。
- 犯罪被害に遭ったことで、マスコミが自宅に来るようになり、困っている。
- 犯罪の被害者になってしまった。加害者を訴えたい。
- 飲酒運転をしていた加害者に厳罰を求めたい。
- 執行猶予にしてほしい。
- 無実無罪を証明してほしい。
- 自首出頭したい。
- 刑事裁判の中で、自分の意見を言いたい。
- 控訴審で破棄判決を得たい。
- 職場や学校に知らせずに済む方法はあるか。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
◎安心のサポート体制
- 相談時に見積りを作成し、総額費用を明確に示します。
- 平日お忙しい方のために、平日は午前10時から午後7時まで、土日祝も午後1時から午後7時まで電話受付・法律相談対応しております。また、事前にご相談いただければ、上記時間以外でも対応可能な場合があります。
【事務所ホームページ】
犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
【相談料】 | 初回相談は30分無料です。 基本的に正式に仕事のご依頼をいただかない限り、費用は発生致しません。 |
【その他費用(着手金、報酬等)】 | 案件ごとにご相談に応じます。 ※仕事をお受けする際には明瞭な費用をお伝えしますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
【お支払スケジュールについて】 | さまざまなご事情を抱えていらっしゃるご依頼者様ごとに、負担の少ない支払スケジュールをご案内させていただいております。 ご相談をいただく中で費用、スケジュールのご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問合せ、ご相談くださいませ。 |
【 リーズナブルな料金設定 】 | 法律サービスの料金は「高額」というイメージをお持ちかもしれませんが、支払う費用に対して、得られるメリットが多額であることも事実です。 ※依頼者様にとってメリットのない提案、サービス提供は行いません。 |
犯罪・刑事事件の解決事例(6件)
分野を変更する-
不起訴獲得(窃盗事件)
- 強盗
- 加害者
-
不起訴獲得(業務上横領)
- 加害者
-
不起訴獲得(暴行事件)
- 加害者
-
不起訴獲得(強制性交等)
- 加害者
-
不起訴獲得(DV事案)
- 加害者
-
不起訴獲得(窃盗事件)
- 強盗
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
不起訴獲得(窃盗事件)
- 強盗
- 加害者
相談前
家電量販店での窃盗事件(自白事件)
相談後
示談成立により不起訴となりました。
犯罪・刑事事件の解決事例 2
不起訴獲得(業務上横領)
- 加害者
相談前
業務上横領(自白事件)
相談後
示談成立により不起訴となりました。
小玉 晃嗣弁護士からのコメント

売上金を横領してしまい被害届が提出された実刑判決がありえる事案でした。
犯罪・刑事事件の解決事例 3
不起訴獲得(暴行事件)
- 加害者
相談前
暴行事件(自白事件)
相談後
示談成立により不起訴となりました。
小玉 晃嗣弁護士からのコメント

女性に対して軽微な暴行をしたとされていた。
犯罪・刑事事件の解決事例 4
不起訴獲得(強制性交等)
- 加害者
相談前
女性を強引にホテルに連れ込んだとされ強制性交等の疑いをかけられた。
相談後
被害者と示談の交渉を行い、検察官に不起訴が妥当であることを訴えた。
小玉 晃嗣弁護士からのコメント

示談成立により不起訴となりました。
犯罪・刑事事件の解決事例 5
不起訴獲得(DV事案)
- 加害者
相談前
家庭内における傷害事件(DV事案)
相談後
婚姻関係は既に破綻している状況であったたため、依頼者に了解をとったうえで、当事務所において離婚と離婚に伴う条件をまとめるので、示談に応じてもらえないかと提案。親権、養育費、面会交流など、離婚の条件について合意し、刑事事件の示談が成立。
小玉 晃嗣弁護士からのコメント

刑事事件における示談交渉は、金銭賠償が全てではありません。刑事事件以外の部分が示談の妨げとなっていることもあります。事案に応じた適切な対応が必要です。
犯罪・刑事事件の解決事例 6
不起訴獲得(窃盗事件)
- 強盗
- 加害者
相談前
窃盗事件(否認事件)
バイク窃盗の容疑がかけられて逮捕勾留されていたが、本人は盗っていないと主張していた。
相談後
窃盗が行われたとされる日時における被疑者の行動などについて、家族の供述をまとめ、検察に提出したところ、嫌疑不十分となり、不起訴となった。
小玉 晃嗣弁護士からのコメント

起訴前は弁護人と言えども捜査資料を見ることができず、やれることは限られていますが、その中で出来る限りの弁護活動を行うことで本件にような不起訴となる事案も少なからず存在します。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人朝道法律事務所熊本支店
- 所在地
- 〒861-8003
熊本県 熊本市北区楠7-8-10 2F - 最寄り駅
- 武蔵塚駅
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 土日祝13:00 - 19:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ◆事前予約で当日/夜間/休日対応可◆
◆初回相談30分無料◆
◆土日祝日も休まず電話受付◆ - 対応地域
-
九州・沖縄
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
借金・債務整理に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
小玉 晃嗣弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 19:00
- 土日祝13:00 - 19:00
- 定休日
- なし
- 備考
- ◆事前予約で当日/夜間/休日対応可◆
◆初回相談30分無料◆
◆土日祝日も休まず電話受付◆
小玉 晃嗣弁護士からのコメント
被害者と交渉して被害弁償をして示談し、被害者から「処罰を希望しない」という一筆をもらい、不起訴となった。