

久保田 紗和
熊本中央法律事務所
熊本県 熊本市京町2-12-43現在営業中 09:30 - 17:00
◆弁護士歴10年以上◆女性弁護士によるご相談◆夜間・休日対応可(要予約)あなたのお悩みに真剣に応えます。まずはご相談ください。



熊本中央法律事務所は1981年設立、弁護士5名が所属する、歴史ある法律事務所です。
地域に根ざし、市民の皆様の様々なニーズにお応えするよう、常に心がけております。
労働事件(労働者側)、離婚、借金・債務整理、交通事故、相続・遺言、刑事事件、行政事件に注力しながら、市民のあらゆるニーズに応えるべく、成果を上げて参りました。
相談に来られる方お一人お一人の抱える悩みは大きく、1人では解決することが難しいという弱い立場に置かれた方がたくさんいらっしゃいます。
そのような悩みを真剣に受け止め、共に闘える弁護士であることを心がけて、これからもみなさんとともに頑張っていきたいと思います。
【まずは、ご相談ください。】
今までの生活で、弁護士に接したことのある方というのは、ほとんどいらっしゃらないと思います。
そのため、「こんなこと弁護士に相談していいのだろうか?」「弁護士って何か敷居が高そう。。」と迷ってしまわれる事もあるかと思います。
私たちは皆様にとって身近な存在でありたいと思っています。丁寧にお話をお伺いし、ご依頼者にとってより良い解決策をご提案できるよう全力でサポートいたします。
●ご相談時間に関して
・当日、夜間や土日の面談・打ち合わせも可能です(事前にご相談下さい)。
その場合、お時間は可能な限り柔軟に対応させて頂きますので、詳細はご相談下さい。
●分かりやすい安心の費用設定
「弁護士に頼むと、何となく高そう。。」というイメージをお持ちの方も多いかと思います。
そのため、費用面に関しては、分かりやすくご納得いただける事をモットーとしております。
・ご相談時に伺った内容を元にお見積りをご提示し、総額費用を明らかにしたうえでご依頼頂けます。お見積りをご提示したからといって必ずしもご依頼頂かなくてはいけないわけではありません。
・費用は日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた旧弁護士報酬基準をベースに料金を設定しています。
●ご依頼者に寄り添ったサポートを
・状況をシンプルに整理し、法律用語を使わずにご説明いたします。
・あなたが置かれている状況、考えられる手段、解決までにかかるおおよその時間、必要手続き、ご用意いただく書類など、一つずつ丁寧にご説明いたします
●アクセス
「京町本丁」バス停より徒歩5分
「京町柳川」バス停より徒歩1分


取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題 料金表あり
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
自己紹介
- 所属弁護士会
- 熊本県弁護士会
経歴・技能
資格
- 2017年 9月
- 社会保険労務士
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
【じっくり、丁寧にお話を伺います】
なかなか他人に相談しにくい内容であるだけに、おひとりで悩まれている方も多くいらっしゃいますが、弁護士に相談することで解決への道筋が見えてくることも多いです。
あなたのお悩みをじっくり、最後までお伺いします。まずはお気軽にご相談に来て下さい。
※法律相談はプライバシーに配慮した完全個室を完備しておりますので、安心してご相談にお越しくださいませ。
【まずはご相談ください】
●弁護士とお話しすることにより、ご不安、お怒りが多少は緩和されるとともに、問題解決のために前に進むことができます。
●些細なことでも心に迷いがある場合はお気軽にご相談ください。
【あなたに寄り添ったサポートを】
●当日・夜間や土日の面談・打ち合わせも可能です。その場合、お時間は可能な限り柔軟に対応させて頂きますので、詳しくは弁護士にご相談下さい。
●状況をシンプルに整理し、法律用語を使わずにご説明いたします。
●あなたが置かれている状況、考えられる手段、解決までにかかるおおよその時間、必要手続き、ご用意いただく書類など、一つずつ丁寧にご説明いたします
【取り扱い内容】
離婚・慰謝料・財産分与・婚姻費用・親権・面会交流・DV・ストーカーなど
●このようなお悩みはありませんか?
・相手の不倫が発覚したので、証拠を揃えて離婚したい
・離婚したいけれどすぐに感情的になり話が進まない
・不貞行為を理由に慰謝料請求を受けているが妥当な金額かわからない
・相手から離婚を切り出されているが、離婚したくない
・親権をとりたい
・面会を拒否されていて子どもに会わせてもらえない
・子どもの養育費はいくら支払ってもらえるか知りたい
【弁護士に依頼するメリット】
●交渉はすべて弁護士が行います
相手との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
当事者同士で直接話をする必要はなく、交渉に同席していただく必要もありません。
●円滑に解決します
本人同士での話し合いは感情的になりがちであり長期化します。
弁護士が交渉することにより円滑な解決を行うことが可能です。
【分かりやすい安心の費用設定】
「弁護士に頼むと、何となく高そう。。」というイメージを持たれている方も多いかと思います。
そのため、費用面に関しては、分かりやすくご納得いただける事をモットーとしております。
●ご相談時に伺った内容を元にお見積りを作成し、総額費用を明らかにしたうえでご依頼頂けます。お見積りを作成したからといって必ずしもご依頼頂かなくてはいけないわけではありません。
●費用は日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた旧弁護士報酬基準をベースに料金を設定しています。
【アクセス】
●バス
「京町本丁」バス停より徒歩5分
「京町柳川」バス停より徒歩1分
●電車
JR「上熊本」駅より徒歩12分
市電「県立体育館前」駅より徒歩11分
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分で5400円(税込み) ※資力に応じて,法テラスの法律相談援助利用可 |
着手金/成功報酬 | 基本的に費用は、日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた弁護士報酬基準をベースに料金を設定していますが、事案によっては、分割払いにて承れる場合もございます。初回相談時にご相談ください。 |
その他 | ご相談時に伺った内容を元にお見積りを作成し、総額費用を明らかにしたうえでご依頼頂けます。 お見積りを作成したからといって必ずしもご依頼頂かなくてはいけないわけではありません。 |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する相続問題についてお悩みの方は、お一人で悩みを抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。



遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
※法律相談はプライバシーに配慮した完全個室を完備しておりますので、安心してご相談にお越しくださいませ。
※夜間や土日の面談・打ち合わせも可能です。詳しくはご相談下さい。
【ご相談例】
・遺産の分割・分配で揉めてしまっている。
・家族が揉めない遺言を作成したい。
・父が認知症で遺言が有効なものか疑わしい。
・遺言書の内容に納得がいきません。
・遺産を相続したのは自分だと思っていたが、相続人から異議が出ている。
・亡くなった父には多額の借金があり、相続放棄の手続をとりたい。
・行方不明の相続人がおり、遺産分割の話合いができない。
・遺言書がある場合でも、最低限保証されている相続分があると聞いた。
・土地を売ろうとしたところ相手から古い抵当権の登記を抹消してくれと言われた。
【取り扱い内容】
・遺言
・相続放棄
・相続人調査
・遺産分割
・遺留分減殺請求
・相続登記・名義変更
・成年後見
・財産目録・調査 など
【特徴】
・家族や親戚の争いが泥沼化する前に、できるだけ早くその人間関係を解きほぐします。
・ご意向を叶えるための遺言書作成を承ります。
【メリット】
●相続開始前であれば、専門的知識を前提としたアドバイスにより適切な遺言書作成により将来の相続問題発生を防止することが可能です。
●相続問題発生後であれば、専門的知識をもとに遺産分割についての適切な内容を的確に判断することが可能です。
●弁護士であれば、任意交渉による遺産分割協議書作成の段階から、遺産分割調停、審判を通して代理人として相手方と交渉することが可能です。
——————
【費用について】
費用は日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた旧弁護士報酬基準をベースに料金を設定しています。
【アクセス】
●バス
「京町本丁」バス停より徒歩5分
「京町柳川」バス停より徒歩1分
●電車
JR「上熊本」駅より徒歩12分
市電「県立体育館前」駅より徒歩11分
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分で5400円(税込み) ※資力に応じて,法テラスの法律相談援助利用可 |
着手金/成功報酬 | 基本的に費用は、日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた弁護士報酬基準をベースに料金を設定していますが、事案によっては、分割払いにて承れる場合もございます。初回相談時にご相談ください。 |
その他 | ご相談時に伺った内容を元にお見積りを作成し、総額費用を明らかにしたうえでご依頼頂けます。 お見積りを作成したからといって必ずしもご依頼頂かなくてはいけないわけではありません。 |
遺産相続
特徴をみる労働問題
分野を変更する


労働問題の詳細分野
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
【じっくり、丁寧にお話を伺います】
労働問題は、お一人で対処することが困難なことがほとんどです。弁護士に相談することで解決への道筋が見えてくることも多いです。
あなたのお悩みをじっくり、最後までお伺いします。まずはお気軽にご相談に来て下さい。
※法律相談はプライバシーに配慮した完全個室を完備しておりますので、安心してご相談にお越しくださいませ。
【労働者側に注力】
これまで労働者側の労働事件を多数扱っており、労働事件についての経験やノウハウが蓄積されています。
【まずはご相談ください】
●弁護士とお話しすることにより、ご不安、お怒りが多少は緩和されるとともに、問題解決のために前に進むことができます。
●些細なことでも心に迷いがある場合はお気軽にご相談ください。
【あなたに寄り添ったサポートを】
●当日・夜間や土日の面談・打ち合わせも可能です。その場合、お時間は可能な限り柔軟に対応させて頂きますので、詳しくは弁護士にご相談下さい。
●状況をシンプルに整理し、法律用語を使わずにご説明いたします。
●あなたが置かれている状況、考えられる手段、解決までにかかるおおよその時間、必要手続き、ご用意いただく書類など、一つずつ丁寧にご説明いたします
【取り扱い内容】
・残業代請求
・不当解雇
・退職勧奨
・賃金切り下げ
・労災申請、労災訴訟
・パワハラ、セクハラ等
●このようなお悩みはありませんか?
・突然,リストラされた
・不当な理由により懲戒解雇された
・数か月賃金を支払ってくれません。
・未払いの残業代を請求したい。
・退職金を支払ってくれません。
・労災事件で妥当な賠償金かどうか知りたい。
・上司、部下の関係を悪用したセクハラ、パワハラを受けている。
・長時間労働によって心身の不調が生じた。
・内部告発を考えている等
お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
【分かりやすい安心の費用設定】
「弁護士に頼むと、何となく高そう。。」というイメージを持たれている方も多いかと思います。
そのため、費用面に関しては、分かりやすくご納得いただける事をモットーとしております。
●ご相談時に伺った内容を元にお見積りを作成し、総額費用を明らかにしたうえでご依頼頂けます。お見積りを作成したからといって必ずしもご依頼頂かなくてはいけないわけではありません。
●費用は日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた旧弁護士報酬基準をベースに料金を設定しています。
【アクセス】
●バス
「京町本丁」バス停より徒歩5分
「京町柳川」バス停より徒歩1分
●電車
JR「上熊本」駅より徒歩12分
市電「県立体育館前」駅より徒歩11分
労働問題
料金表をみる労働問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分で5400円(税込み) ※資力に応じて,法テラスの法律相談援助利用可 |
着手金/成功報酬 | 基本的に費用は、日本弁護士連合会が定め、適正妥当な金額設定とされていた弁護士報酬基準をベースに料金を設定していますが、事案によっては、分割払いにて承れる場合もございます。初回相談時にご相談ください。 |
その他 | ご相談時に伺った内容を元にお見積りを作成し、総額費用を明らかにしたうえでご依頼頂けます。 お見積りを作成したからといって必ずしもご依頼頂かなくてはいけないわけではありません。 |
労働問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 熊本中央法律事務所
- 所在地
- 〒860-0078
熊本県 熊本市京町2-12-43 - 最寄り駅
- 県立体育館前駅
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前予約により,夜間,休日のご相談もお受け致します。
- 対応地域
-
九州・沖縄
- 熊本
- 設備
-
- 完全個室で相談
電話で問い合わせ
050-5346-2736
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
労働問題に注力する弁護士を探す
熊本県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
熊本中央法律事務所へ問い合わせ
※熊本中央法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前予約により,夜間,休日のご相談もお受け致します。
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談