
お気に入りに追加

田岡 直博
田岡・佐藤法律事務所
香川県 丸亀市大手町二丁目4番24号 大手町ビル7階-
プロフィール
- 注力分野
- 解決事例
- 料金表
取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 香川県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2002年
経歴・技能
学歴
- 1996年 3月
- 丸亀高校 卒業
- 2001年 3月
- 京都大学法学部 卒業
職歴
- 2002年 桜丘法律事務所 入所
- 2004年 宮古ひまわり基金法律事務所 設立
- 2007年 桜丘法律事務所 入所
- 2007年 日弁連日本司法支援センター対応室 嘱託弁護士
- 2011年 法テラス常勤弁護士総合企画課業務支援室 副室長
- 2013年 田岡・佐藤法律事務所 設立
活動履歴
著書・論文
- 「刑事弁護レポート 公務執行妨害事件 初めての準抗告で得た身体拘束の解放」
- 「付添人体験記」
- 「(連載)刑事弁護日誌」
- 「森一郎事件 わかりやすいだけでは裁判員の納得は得られない(特集 裁判員裁判における尋問技術)」
- 「法廷弁護技術確立に向けた第一歩 第1回法廷弁護指導者養成プログラム報告」
- 「難解な法解釈と裁判員裁判??責任能力に関する模擬裁判を通して」
- 「個別事例の検討:責任能力(特集 刑事実体法と裁判員制度)」
- 『裁判員裁判刑事弁護マニュアル』
- 「裁判員裁判と鑑定??立証方法,鑑定人の意見,公判前整理手続」
- 「『求刑超え』判決が言い渡された事例 (特集 裁判員裁判の情状弁護と量刑) 」
- 「(DVD)裁判員裁判のための法廷技術 基礎編」
- 「(座談会)記者はこう見る裁判員裁判(第1回)?(第3回)」
- 「(座談会)裁判員裁判における精神鑑定の現状」
- 「(講演録)裁判員裁判における法廷弁護活動に関する意見交換会(前編・後編)」
- 「裁判員裁判における責任能力判断??日弁連での判決分析から(特集 裁判員裁判における精神鑑定)」
- 「責任能力を争う裁判員裁判の弁護戦略(1)?(2・未完)」
- 「リレーエッセイ・公設事務所だより 津々浦々にひまわりの花を(第19回) 公設事務所のこれから」
- 「(講演)『公設事務所』という仕事」
- 「司法過疎対策業務の課題――多元的・重層的な地域司法システムの構築に向けて(特集 総合法律支援構想の実現に向けて)」
- 「司法科疎解消に向けた弁護士会の取り組み(特集 司法書士として活躍しよう)」
- 「BOOK REVIEW 『市民と司法の架け橋を目指して??法テラスのスタッフ弁護士』」
- 「日本司法支援センターの現状と課題(特別企画 被疑者国選弁護と司法支援センター)」
- 「弁護士過疎偏在対策」日弁連編『日弁連六十年』
- 「逃亡犯罪者引渡問題 国際人権法から見たフジモリ問題」
- 「特集2 弁護士の大都市偏在と訴訟需要」
- 「ひと筆 はじめての四国遍路」
- 「(連載)弁護士事件ファイル」
所属団体・役職
- 日本私法学会 会員
- 日本刑法学会 会員
- 日本司法精神医学会 会員
- 刑事弁護フォーラム 会員
- 外国人ローヤリングネットワーク(LNF) 会員
- 医療事故情報センター 会員
メディア掲載履歴
- NHK「クローズアップ現代?弁護士は増えたけれど」
- NHK盛岡支局「クローズアップ東北 多重債務から地域を守れ ?岩手・弁護士過疎地からの報告?」
- フジテレビ「ザ・ノンフィクション 弁護士たちの街角3?やさしさの向こう側」
- フジテレビ「ザ・ノンフィクション 弁護士たちの街角スペシャル?富や名誉のためでなく」
- フジテレビ「ザ・ノンフィクション 弁護士たちの街角6?私はあきらめない」
所属事務所情報
- 所属事務所
- 田岡・佐藤法律事務所
- 所在地
- 〒763-0034
香川県 丸亀市大手町二丁目4番24号 大手町ビル7階 - 最寄り駅
- JR 丸亀駅
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 事務所URL
- http://taokalaw.jp
所属事務所の取扱分野
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 税務訴訟
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
香川県丸亀市周辺で活躍する弁護士
