
お気に入りに追加

森脇 淳一
森谷・森脇法律事務所
広島県 福山市若松町10-5 法友会館3階長年の裁判官経験を活かし、懇切丁寧に御相談に応じます。
私は、平成30年9月末日をもって約35年半勤務した裁判所を早期退職し、同年11月から,弁護士として活動しています。裁判官時代は広島、愛知、大阪,三重各府県の高等裁判所、地方裁判所、家庭裁判所及び簡易裁判所で,民事、刑事、家事、少年のほぼすべての分野の裁判実務を担当しました。弁護士としてはまだ駆け出しですが、長年の裁判官経験を強みに、裁判をしなければならない、あるいは裁判に巻き込まれた方はもちろん、法的問題でお困りの方々のお力添えができればと願っています。秘密厳守をお約束の上、セカンドオピニオンを求められる方の御相談も歓迎します。
ホームページ:https://moriwaki.work/



森脇 淳一弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
近隣トラブル
- 土地の境界線
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 不当解雇
自己紹介
私は、司法修習生のときに接した弁護士にあこがれ、大変だけれどもいつかは弁護士の仕事をやってみたいと願ってきました。
好奇心旺盛で、いろいろな方の経験談をお聞きするのが好きです。
- 所属弁護士会
- 広島弁護士会
- 弁護士登録年
- 2018年
経歴・技能
- 元裁判官
学歴
- 1981年 3月
- 京都大学法学部卒業
- 1976年 3月
- 三重県立四日市高校卒業
職歴
- 1983年 4月
-
広島地方裁判所判事補
刑事事件担当 - 1985年 4月
-
名古屋地方裁判所判事補
令状、執行・保全、行政・無体財産事件担当 - 1988年 4月
-
大阪地方・家庭裁判所堺支部判事補
刑事・少年事件担当 - 1991年 4月
-
奈良地方・家庭裁判所判事補
民事(通常・破産・執行・保全)、刑事事件担当 - 1996年 4月
-
奈良地方・家庭裁判所葛城支部判事
民事(通常・執行・保全)、刑事、家事(遺産分割)事件担当 - 2001年 4月
-
津地方・家庭裁判所上野(伊賀)支部、上野(伊賀)簡易裁判所判事
民事、刑事、家事、簡裁事件担当 - 2005年 4月
-
広島高等裁判所判事
刑事・少年事件担当 - 2009年 4月
-
広島地方・家庭裁判所福山支部
刑事・少年・家事事件担当 - 2014年 4月
-
名古屋高等裁判所判事
民事・家事事件担当 - 2017年 4月
-
大阪高等裁判所判事
民事事件担当(執行・保全・倒産・非訟抗告事件集中部)
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 森谷・森脇法律事務所
- 所在地
- 〒720-0034
広島県 福山市若松町10-5 法友会館3階 - 最寄り駅
- 福山駅
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 相談予約は、原則、事務員が電話で受け付けます。
自動車でお越しになる方は、法友会館ビル前の駐車場をご利用ください。同駐車場は1階喫茶店専用駐車場ではありません。 - 対応地域
-
中国
- 岡山
- 広島
弁護士を探す
広島県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
森脇 淳一弁護士へ問い合わせ
電話番号
084-926-5512
Webで問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日10:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 相談予約は、原則、事務員が電話で受け付けます。
自動車でお越しになる方は、法友会館ビル前の駐車場をご利用ください。同駐車場は1階喫茶店専用駐車場ではありません。
- 交通アクセス
- 駐車場あり