

下川 絵美
下川法律事務所
広島県 広島市中区上八丁堀7-7 H&A八丁堀ビル301【初回30分無料】【キッズスペース有】【解決実績多数】女性弁護士ならではの丁寧な対応が好評の,アットホームな事務所です。



日々生活する中で,誰でも,時にはトラブルを抱えてしまうことがあります。
そんなとき,弁護士のところへ行くのはなかなか敷居が高いかもしれませんが,当事務所では,そんな方にもご相談いただきやすいよう,アットホームな雰囲気で迎えさせていただきます。
相談して良かったと思っていただけるよう,皆様のお話をしっかりお聞きした上で,何が最善の方法なのかをともに考え,法的トラブル解決に,最大限尽力します。
法的トラブルにお悩みの方,こんなことで弁護士に相談しても良いのかと迷っておられる方も,是非,一度ご相談いただければと思います。
注力分野に関しましては,【初回相談無料】とさせていただきます。
↓当事務所の離婚サイトもご覧下さい↓
https://hiroshima-rikonbengoshi.com/
◎事務所のサポート体制◎
・当日/土曜相談可
予定があえば最短で当日のご相談が可能です。
事前予約により,土曜日の面談を実施しておりますので,お気軽にお問合せください。
・キッズスペースあり
キッズスペースをご用意しております。また,女性スタッフが常勤しておりますので,小さなお子様連れの方も安心してご相談いただけます。
・オンライン面談対応
昨今の状況を鑑み,オンラインでの面談にも対応しております。ご希望の方は,お気軽にお申出ください。
【主な取扱分野】
離婚・男女問題,借金・債務整理,遺産相続,成年後見,労働問題,不動産・建築,交通事故,企業法務・顧問弁護士など
【対応地域】
広島市を中心に,呉市,東広島市,廿日市市,大竹市など広島県全域と,山口県岩国市に対応
【事務所へのアクセス】
・広島電鉄「女学院前駅」徒歩2分
・東海道・山陽新幹線,山陽本線,可部線,芸備線「広島駅」徒歩15分
<住所>
広島県広島市中区上八丁堀7-7 H&A八丁堀ビル301号
【事務所の受付時間】
9:30~19:00(平日)
※事前にご予約いただければ,土曜日のご相談にも対応しています。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理 料金表あり/解決事例あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
債権回収
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 広島弁護士会
- 弁護士登録年
- 2011年
人となり
- 趣味
- ゴルフ(下手)、お酒(好き)
- 好きなテレビ番組
- 医療もののドラマ
- 好きな休日の過ごし方
- 子供と遊ぶ
遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
これまで、遺産分割協議、遺産の使い込み、相続放棄、遺言書作成など相続に関するお悩みを多数お受けしてきました。
また、成年後見や家族信託などの取扱い経験もございます。相続発生前でも、状況に応じた柔軟なアドバイスができます。
初回相談は30分無料ですので、まずは一度ご相談にいらしてください。
◆ よくあるご相談例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎自分が施設に入ったあとや亡くなったあとに身内で争って欲しくない。
✔︎家族内は円満だけど、自分が亡くなった時の相続で家族が仲違いしないよう、家族が揉めない遺言を作成したい。
✔︎兄妹が亡くなった父親の相続財産について詳細を開示してくれない。
✔︎遺産の分割・分配で話し合いがまとまらない。
✔︎亡くなった父親の預金通帳を見せてくれない兄を信用できない。
✔︎遺言書が存在するが、自分の相続分が非常に少ない。
✔︎親と同居していた兄弟が親の預貯金を使い込んで自分のために使っていたと思われる
その他にも疑問やお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。
◆ 費用について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
費用に関して不安を取り除けるよう、初回相談は【30分無料】とさせていただいております。※ただし,セカンドオピニオンは有料となります。
また、相談時に見積りを作成し、総額費用をわかりやすくお示しするようにしております。安心してご相談にいらしてください。
◆ 対応体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▶︎ 当日/土曜相談可
予定があえば最短で当日のご相談が可能です。
事前予約により、土曜日の面談を実施しておりますので、ご希望の方はお問合せください。
▶︎ 電話相談可
場合によっては詳しくお話をお聞かせいただくこともありますが、まずは概要だけでも弁護士の話を聞いてみたいといったときは、電話でもご相談を承っております。
▶︎ 24h予約受付中
メールフォームは24時間受付しておりますので、日中お電話が難しい方もメールでお気軽にご連絡ください。
※事案を的確に把握したうえで解決策をご提案するために、メールにてお問い合わせをいただいた場合であっても、お電話での折り返しを行っております。
お手数ですが、問い合わせメール内に電話での折り返しにご都合のよい時間帯をご記載いただけますと、ご案内がスムーズです。
◆ 弁護士へ依頼するメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▶︎ 交渉はすべて弁護士が行います
相手方との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
ご依頼者様は直接交渉をする必要がなくなるので、心理的負担を軽減することができます。
▶︎ 女性弁護士が丁寧に対応いたします
女性弁護士ならではのきめ細やかさや丁寧な対応を心がけております。
男性・女性、年齢層も幅広い方からご相談をいただいておりますので、安心してご相談ください。
▶︎ 初回相談で今後の見通しを説明
当事務所では、初回のご相談時に、今後の見通しをしっかりお話しするようにしております。
その上で、ご相談者様のご意向も伺いながら、共に今後の最善の解決策を考えます。
◆ 事務所へのアクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・広島電鉄「女学院前駅」徒歩2分
・東海道・山陽新幹線、山陽本線、可部線、芸備線「広島駅」徒歩15分
<住所>
広島県広島市中区上八丁堀7-7 H&A八丁堀ビル301号
下川弁護士への感謝の声
全1件
30代 女性
相談 離婚・男女問題 2017年10月に相談彼からの一方的な婚約破棄にて慰謝料請求ができるか相談しました。しっかりとお時間取って話しを聞いて頂き、今回の場合はこれぐらい請求可能であることや弁護士費用に関して教えて頂き、また私に取って最善の解決策も教えてくれました。私が11月には他県に引っ越してしまう為、解決できなかった場合の相談先も教えてくれました。先生のアドバイス通り相手と話しをし双方納得のいく形、示談にて解決でき、先生に相談して本当によかったです。
- 相談した出来事
- 相手方から一方的に婚約破棄された為、慰謝料請求方法について相談。示談にて解決
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別) ただし、初回相談30分無料 ※セカンドオピニオンは初回から有料となります。 |
着手金 | 交渉:20万円(税別)~ 調停:30万円(税別)~ |
報酬金 | 経済的利益の額~300万円 経済的利益の16% 300万円~3000万円 経済的利益の10%+18万円 300万円~3億円 経済的利益の6%+138万円 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆経験を生かして尽力します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
離婚・男女間の問題では、感情的な面からも精神的な負担が大きいものです。また、将来の生活といった経済上の不安もあるだろうとお察しします。そのようなご相談される方のお気持ちやご事情に配慮しながら、寄り添った対応となるよう心がけています。
また、私自身、離婚経験があり、2児の母でもあります。自身の経験も活かしながら、離婚問題でお悩みのご相談者様に寄り添い、よりよい解決を共に目指していきたいと考えております。
これまで、男性・女性問わず、幅広く離婚問題に取り組み、解決してきた実績がございますので、まずは一度ご相談にいらしてください。
◆よくあるご相談例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ パートナーに不倫をされているため、離婚するとともに、パートナーと相手双方に慰謝料を請求したい。
✔︎ 離婚を切り出したら親権は渡さないと言われた。もしくは養育費の支払いを約束してくれない。
✔︎ 離婚をするに当たっては、きちんとした財産分与をしてもらいたい。
✔︎ 面会交流をさせてくれない。
※その他にも、お悩みのことがございましたらお気軽にご相談ください。
◆費用について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
費用に関して不安を取り除けるよう、初回相談は【30分無料】とさせていただいております。※ただし,セカンドオピニオンは有料となります。
また、相談時に見積りを作成し、総額費用をわかりやすくお示しするようにしております。安心してご相談にいらしてください。
◆サポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▶︎当日/土曜相談可
予定があえば最短で当日のご相談が可能です。
事前予約により、土曜日の面談を実施しておりますので、ご希望の方はお問合せください。
▶︎電話相談可
場合によっては詳しくお話をお聞かせいただくこともありますが、まずは概要だけでも弁護士の話を聞いてみたいといったときは、電話でもご相談を承っております。
▶︎24h予約受付中
メールフォームは24時間受付しておりますので、日中お電話が難しい方もメールでお気軽にご連絡ください。
※事案を的確に把握したうえで解決策をご提案するために、メールにてお問い合わせをいただいた場合であっても、お電話での折り返しを行っております。
お手数ですが、問い合わせメール内に電話での折り返しにご都合のよい時間帯をご記載いただけますと、ご案内がスムーズです。
◆弁護士へ依頼するメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▶︎交渉はすべて弁護士が行います
相手方との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
ご依頼者様は直接交渉をする必要がなくなるので、心理的負担を軽減することができます。
▶︎女性弁護士が丁寧に対応いたします
女性弁護士ならではのきめ細やかさや丁寧な対応を心がけております。
小さなお子様連れの方でも相談しやすいよう、キッズスペースを用意しております。
▶︎初回相談で今後の見通しを説明
当事務所では、初回のご相談時に、今後の見通しをしっかりお話しするようにしております。
その上で、ご相談者様のご意向も伺いながら、共に今後の最善の解決策を考えます。
◆事務所へのアクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・広島電鉄「女学院前駅」徒歩2分
・東海道・山陽新幹線、山陽本線、可部線、芸備線「広島駅」徒歩15分
離婚・男女問題
解決事例をみる下川弁護士への感謝の声
全1件
30代 女性
相談 離婚・男女問題 2017年10月に相談彼からの一方的な婚約破棄にて慰謝料請求ができるか相談しました。しっかりとお時間取って話しを聞いて頂き、今回の場合はこれぐらい請求可能であることや弁護士費用に関して教えて頂き、また私に取って最善の解決策も教えてくれました。私が11月には他県に引っ越してしまう為、解決できなかった場合の相談先も教えてくれました。先生のアドバイス通り相手と話しをし双方納得のいく形、示談にて解決でき、先生に相談して本当によかったです。
- 相談した出来事
- 相手方から一方的に婚約破棄された為、慰謝料請求方法について相談。示談にて解決
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別) ただし、初回相談30分無料 ※セカンドオピニオンは初回から有料となります。 |
着手金 | 不倫の慰謝料請求、減額交渉に関する事件:20万円~ 離婚協議:20万円~ 離婚調停:30万円~ 離婚訴訟(第一審):40万円~ ※すべて税別表記です。 ※控訴等で異なる審級に移行した場合には、10万円追加となります。 ※受任したのち次の手続に移行した場合には、差額のみのお支払いとなります。 |
報酬金 | 不倫の慰謝料請求:経済的利益(回収額)の20% 離婚協議:20万円+経済的利益(回収額)の15% 離婚調停:30万円+経済的利益回収額の15% 離婚訴訟:40万円+経済的利益回収額の15% ※すべて税別表記です。 |
備考 | 個別事案ごとに、事前にお見積もりを作成します。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
夫に親権を争われたが、親権を獲得するとともに、養育費も算定表上限で調停に至った事案
- 養育費
- 生活費を入れない
-
不貞行為とモラハラを理由に離婚を求め、慰謝料と財産分与で相当額を獲得した事案
- 不倫・浮気
- 財産分与
- 慰謝料
-
妻の不貞を理由に離婚、男性側が親権を獲得した事案
- 不倫・浮気
離婚・男女問題の解決事例 1
夫に親権を争われたが、親権を獲得するとともに、養育費も算定表上限で調停に至った事案
- 養育費
- 生活費を入れない
相談前
相談者の夫は、子供が産まれた頃から暴言がひどくなり、最近では子供の前でも大きな声を出してけんかをすること等が増えていた。このため、側で見ていた子供も不安定になり、幼稚園の先生にも心配されており、相談者自身もまだ若いので人生をやり直したいと考え、離婚を決意した。
ところが、離婚を切り出したところ、離婚をするなら親権は渡さない、養育費も払わない等と言われたために、ご相談に来られた。
相談後
別居後、離婚調停を申立てるとともに、婚姻費用(生活費)請求の調停も申立てた。
夫は、はじめ離婚自体に同意しないというスタンスであったが、調停でしっかり話し合うとともに、面会交流を実施することで、離婚後の子供との関係の見通しが立ったということもあり、最後には、調停で円満に解決ができた。養育費についても、養育費算定表の上限で支払ってもらう内容の調停を成立させることができ、相談者はとても安心したご様子だった。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 2
不貞行為とモラハラを理由に離婚を求め、慰謝料と財産分与で相当額を獲得した事案
- 不倫・浮気
- 財産分与
- 慰謝料
相談前
長年連れ添ってきた夫は、昔から暴言がひどかったが、最近よりひどくなったと感じられる。調べてみると、職場の同僚と浮気をしているということが分かり、夫も開き直って不貞を隠さなくなったため、精神的にとても辛いと相談に来られた。
相談後
相談者は、経済的に自立できないということで、当初、離婚にはあまり前向きではありませんでしたが、他方で、夫からの人格攻撃や、堂々と不倫を続ける態度に、精神的に追い込まれていました。そこで、家を出て夫から物理的に離れるようアドバイスしました。ただし、家を出る前には、不貞行為の証拠をしっかりと押さえてもらいました。
夫から物理的に離れることで落ち着きを取り戻した相談者は、冷静に離婚を決意しました。
しかし、相談者の一番の懸念は、離婚後の経済的なところであったため、しっかりとした金員を獲得する必要がありました。
このため、調停、裁判、強制執行を経て、多額の慰謝料、財産分与を支払ってもらいました。
経済的に余裕ができたことで、精神的にも安定を取り戻した依頼者は、若い頃につきたかった職業につくために、資格を取得され、再就職をして、第二の人生をスタートさせることができました。
下川 絵美弁護士からのコメント

パートナーからの暴言等で離婚をしたいが、経済的理由から踏み出せない方は多いかと思います。
しかし、一度の人生なのですから、納得のいく生き方をすることも大切だと思います。
経済的な不安を減らすためには、相手から少しでもたくさんの財産を得ることが必要になりますが、
当事務所では、そのお力になれると思います。
相談者の方が、良いお顔で、前向きに第二の人生をスタートされている姿を見るのは、私どもにとっても、幸せな瞬間といえます。
経済的な理由から離婚を迷われている方も、是非ご相談ください。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 3
妻の不貞を理由に離婚、男性側が親権を獲得した事案
- 不倫・浮気
相談前
妻が不貞行為をしているため、離婚したい、また、子供は安定した家庭環境で養育したいため、父親である相談者が育てたいとして相談に来られました。
また、不貞行為の相手には慰謝料を請求したいとご希望でしたので、併せて対応しました。
相談後
調停、裁判を経て離婚、相談者の側が親権を獲得することができました。
また、不貞の相手からは、多額の慰謝料を支払ってもらうことができました。
下川 絵美弁護士からのコメント

一般に、親権の獲得には母親側が有利と言われていますが、父親であると言うだけで諦める必要はなく、具体的事情によっては親権が獲得できる場合があります。早い段階でご相談いただければと思います。
また、仮に、親権が獲得できない場合であっても、面会交流の取り決めをしっかりなす等、離婚後も子供と会える環境を整えておくことは、親子両方にとって大切なことです。
離婚に際して、子供のことでお悩みの方も、是非ご相談いただきたいと思います。
離婚・男女問題
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する


借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
◆ 経験を生かして尽力します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
借金の問題では、ご依頼者のお立場・状況に応じて様々な解決方法が考えられます。
現時点で支払い・取立てに悩まされているという方におかれましては、弁護士を間に入れることで事態を良くすることができます。
これまでに借金問題で多くの解決実績があり、日々蓄積している知見を活かした解決が可能です。
解決策にはそれぞれメリット・デメリットがありますので、お話を伺い、ご依頼者にあった解決策を考え、ご提示いたします。
アットホームな事務所なので、「借金で精神的に追い詰めめられている・・・」といった方でも、安心してご相談いただけるかと思います。
お一人で悩みを抱え込まず、まずは一度ご相談ください。
◆ よくあるご相談例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✔︎ 借りては返すという自転車操業状態でどうしたら良いかわからない。
✔︎ 連帯保証した友人が倒産し、保証債務を負わされた。
✔︎ 家族経営の会社が行き詰まり、事業を継続できなさそうだが、本人や家族も保証人となっているため金融機関等から請求が来て困っている。
※その他にも、お悩みのことがございましたらお気軽にご相談ください。
◆ 費用について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
費用に関して不安を取り除けるよう、初回相談は【30分無料】とさせていただいております。
また、相談時に見積りを作成し、総額費用をわかりやすくお示しするようにしております。安心してご相談にいらしてください。
◆ サポート体制
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▶︎ 当日/土曜相談可
予定があえば最短で当日のご相談が可能です。
事前予約により、土曜日の面談を実施しておりますので、ご希望の方はお問合せください。
▶︎ 電話相談可
場合によっては詳しくお話をお聞かせいただくこともありますが、まずは概要だけでも弁護士の話を聞いてみたいといったときは、電話でもご相談を承っております。
▶︎ 24h予約受付中
メールフォームは24時間受付しておりますので、日中お電話が難しい方もメールでお気軽にご連絡ください。
※事案を的確に把握したうえで解決策をご提案するために、メールにてお問い合わせをいただいた場合であっても、お電話での折り返しを行っております。
お手数ですが、問い合わせメール内に電話での折り返しにご都合のよい時間帯をご記載いただけますと、ご案内がスムーズです。
◆ 弁護士へ依頼するメリット
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▶︎ 交渉はすべて弁護士が行います
相手方との交渉はすべて弁護士が引き受けます。
ご依頼者様は直接交渉をする必要がなくなるので、心理的負担を軽減することができます。
▶︎ 女性弁護士が丁寧に対応いたします
女性弁護士ならではのきめ細やかさや丁寧な対応を心がけております。
小さなお子様連れの方でも相談しやすいよう、キッズスペースを用意しております。
▶︎ 初回相談で今後の見通しを説明
当事務所では、初回のご相談時に、今後の見通しをしっかりお話しするようにしております。
その上で、ご相談者様のご意向も伺いながら、共に今後の最善の解決策を考えます。
◆ 事務所へのアクセス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・広島電鉄「女学院前駅」徒歩2分
・東海道・山陽新幹線、山陽本線、可部線、芸備線「広島駅」徒歩15分
<住所>
広島県広島市中区上八丁堀7-7 H&A八丁堀ビル301号
借金・債務整理
解決事例をみる下川弁護士への感謝の声
全1件
30代 女性
相談 離婚・男女問題 2017年10月に相談彼からの一方的な婚約破棄にて慰謝料請求ができるか相談しました。しっかりとお時間取って話しを聞いて頂き、今回の場合はこれぐらい請求可能であることや弁護士費用に関して教えて頂き、また私に取って最善の解決策も教えてくれました。私が11月には他県に引っ越してしまう為、解決できなかった場合の相談先も教えてくれました。先生のアドバイス通り相手と話しをし双方納得のいく形、示談にて解決でき、先生に相談して本当によかったです。
- 相談した出来事
- 相手方から一方的に婚約破棄された為、慰謝料請求方法について相談。示談にて解決
借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5000円(税別) ただし、初回相談30分無料 |
着手金 | 個人の破産:25万円~(税別) 個人再生:30万円~(税別) 任意整理:4万円~(税別)/1件 過払い金:0円 |
報酬金 | 過払金回収:回収額の20%(税別) |
備考 | 法人の債務整理については、法人の規模や事案の内容によりますのでご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
借金・債務整理の解決事例(3件)
分野を変更する-
個人再生で自宅を残したまま、借金を減額してもらった事案
- 個人再生
-
会社と事業主の方の自己破産
- 自己破産
- 離婚とともに任意整理も受任して同時に解決し、その後、離婚相手からの財産分与により一括弁済した事案
借金・債務整理の解決事例 1
個人再生で自宅を残したまま、借金を減額してもらった事案
- 個人再生
相談前
相談者は、知人の保証人になっておられ、その知人が自己破産したことから、金融機関から借金の支払いを求められました。
相談者は、知人の借り入れ全額を返済する余裕はなく、家族からもそのことを責められ、ローンで購入した自宅だけでも残したいとご相談に来られました。
相談後
相談者は定職をもたれていたため、個人再生手続を選択することとし、自宅ローン以外の借金について減額してもらった上で5年をかけて返済し、住宅ローンもリスケジューリングして、無理なく自宅不動産を維持することができました。
下川 絵美弁護士からのコメント

債務の支払いが困難になってしまった場合でも、自宅を維持できる場合がありますので、諦めずご相談ください。
借金・債務整理
特徴をみる借金・債務整理の解決事例 2
会社と事業主の方の自己破産
- 自己破産
相談前
経営していた会社が不振におちいり破産することとなり、会社の保証人となっていた代表者の方やその家族も破産せざるを得ない状況となった。
相談後
会社と家族の破産手続をし,ご自宅も売却することとなりましたが,代表者の方も再就職され,新しい道を歩まれることとなりました。
下川 絵美弁護士からのコメント

経済的に追い詰められることはとても辛いことである一方で,破産をすることに悪いイメージをお持ちの方は多いように思います。しかし,破産をするということは,借金を清算して新しい人生を歩むための建設的な制度です。
借金問題にお悩みの方は,精神的に追い詰められる前に,是非一度ご相談いただければと思います。
借金・債務整理
特徴をみる借金・債務整理の解決事例 3
離婚とともに任意整理も受任して同時に解決し、その後、離婚相手からの財産分与により一括弁済した事案
相談前
夫からもらう生活費が足りず,借り入れをして生活費に充てることが続いたため,徐々に自転車操業状態になっていった。
夫から満足な生活費がもらえないだけでなく,日頃から暴力・暴言もあるので,離婚したいということで,借金と離婚の両方について対応してほしいとご相談に来られた。
相談後
まずは、10社以上の債権者と交渉して、借金を減額してもらうとともに返済期間を延ばしてもらい、月々の支払額を可能返済可能な範囲に抑えることに成功した。
同時に、離婚の手続も進め、その中で夫に生活費を支払ってもらいながらも、相談者には新しい仕事に就いてもらった。
夫には、特に財産はなかったが、退職の時期が数年後に迫っていたために、退職後に退職金の一部を財産分与としてもらうという約束をして手続を終えた。
約束の数年後、当職から、元夫に連絡を入れ、退職金の一部を回収して、相談者にお渡することができた。
相談者は、夫から回収した退職金で、債権者は一括返済をすることができたので、すべての債務がなくなった。
下川 絵美弁護士からのコメント

人生には悪いことが重なってしまうことがありますので、債務整理と同時に、離婚等の他の問題を抱えている方もおられると思います。そのような方につきましても、同時並行で総合的な解決を目指しますので、是非ご相談下さい。
また、債務整理や、離婚については、手続自体は終了しても、その後も支払いが続いたり、回収が数年後であったりすることもあります。当事務所では、手続終了後であっても、最後まで対応させていただきますので、安心してご相談いただければとおもいます。
借金・債務整理
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 下川法律事務所
- 所在地
- 〒730-0012
広島県 広島市中区上八丁堀7-7 H&A八丁堀ビル301 - 最寄り駅
- 女学院前駅から徒歩3分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
- 所属弁護士数
- 1 人
- 所員数
- 4 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- インターネット
- 不動産・建築
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
下川 絵美弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 事前のご予約により,土曜日の対応が可能です。
対応地域

- 経歴・資格
- 離婚経験
- 事業会社勤務経験
- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
下川 絵美弁護士からのコメント
離婚を切り出したら、パートナーから親権を渡さないとか養育費は支払わないといわれることは、相当数あります。
そのような場合不安になられるかもしれませんが、そんなときこそご相談いただければと思います。
女性の場合には、親権獲得の可能性は高いと言えますが、男性であっても場合によっては親権が獲得できますので、諦めずに対応するべきです。
また、離婚後の子育てを考えると、正当な額の養育費を定めておくことはとても大切なことです。
お早めにご相談いただければと思います。