

山本 淳哲
上土井・山本法律事務所
広島県 広島市中区上八丁堀8番10号 クロスタワー4階【女学院前徒歩0分】【土日祝・夜間対応可】企業勤務経験を活かした「お客様目線」をもつ弁護士です。個人から企業案件まで誠心誠意対応致します。



土日祝・夜間のご相談を希望される場合は、平日にご予約をお願いします。
企業勤務経験もある弁護士です
弁護士になる前は、大手企業にて5年間システムエンジニアとして勤めていました。
当時、お客様に提案したり、システムの操作説明をしたりする機会も多くありました。その中で学んだことは「お客様の考えを理解し、同じ目線で物事を捉えること」でした。
当事務所では「お客様のご希望は何か」、「現在どういう状況なのか」をしっかり伺いますので、お気軽にご相談ください。
わかりやすい説明でサポートいたします
法律事務所の敷居は決して高くありません。悩みやトラブルを抱えているなら、お早めにご相談ください。そして、私と一緒に悩みやトラブルの解決に向けて歩んでいきましょう。
所属
- 民事介入暴力対策委員会委員
- 消費者問題対策委員会委員
- ITプロジェクトチーム副座長
- 業務改革委員会委員
事務所の特徴
- 交通事故、借金問題のご相談は何度でも無料です
- Webでのお問い合わせは24時間受付しております
- 土日祝・夜間のご相談は事前に予約をお願いいたします
アクセス
広島電鉄白島線「女学院前駅」より徒歩すぐ
山本 淳哲弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 広島弁護士会
- 弁護士登録年
- 2009年
経歴・技能
-
IT国家資格
IT国家資格に該当するのは以下の資格です。
- 基本情報技術者
- 応用情報技術者
- ITストラテジスト
- システムアーキテクト
- プロジェクトマネージャ
- ネットワークスペシャリスト
- データベーススペシャリスト
- エンベデッドシステムスペシャリスト
- 情報セキュリティスペシャリスト
- ITサービスマネージャ
- システム監査技術者
学歴
- 2000年 3月
- 神戸大学工学部卒業
- 2008年 3月
- 大阪市立大学法科大学院卒業
職歴
- 2000年 4月
- システムエンジニアとして勤務
交通事故
分野を変更する


土日祝・夜間のご相談を希望される場合は、平日にご予約をお願いします。
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 後払いあり
- 着手金無料あり
交通事故トラブル全般お任せください
- しっかりと損害を補償してもらいたい
- 交通事故後の対応が分からない、対応も煩わしい
- 示談の提示がなされたが、それが妥当か分からない
- 保険会社が高圧的でやり取りをしたくない
- 後遺障害等級が認定されたが、それが正しいものなのかが分からない
上記のようなお悩みは、当職にご相談ください。
長年交通事故に注力し取り組んでおりますので、物損事故から重篤な症状、死亡事故まで対応可能です。
主治医への訪問も行い、 最大限の賠償が受けられるよう尽力
正しく後遺障害等級が認められることは、正しい治療を受けること、そして、適切な賠償を受けることにつながります。
私は、必要に応じて、依頼者と共に病院へ同行し、主治医との面談を行います。
正しく後遺障害等級が認められるよう、依頼者の代わりに症状や日常生活への影響を、主治医に対し専門的に訴えていきます。
面倒な保険会社との交渉は弁護士が全て対応します
病院出張相談も可能
ご依頼者の代わりに、「保険会社との交渉」「後遺障害等級認定」の準備を含め、対応いたします。
交通事故に遭われた方は、怪我の痛みや治療への不安など、多くのストレスを抱えることとなります。これに加え、保険会社とのやり取りは、想像以上に苦痛となるものです。
外出が難しい方へは、オンライン面談や病院への出張も実施しております。まずはお気軽にご相談ください。
わずらわしさから解放され、十分に補償を受けてほしい
被害者と比較して、保険会社は情報、経験双方で圧倒的に有利な立場にあります。このため、被害者なのに十分な補償を受けられないまま、示談してしまう人も多くいます。
適切な賠償金額を得て欲しい。その煩わしいやり取りからなるべく早く解放され、治療や仕事に専念してもらいたいとの想いで、交通事故分野に力を入れています。
まずはご相談ください。
ご依頼者が安心できるようサポートします
相談料は何度でも無料
当事務所の交通事故相談は、「何度でも無料」です。
交通事故のご相談は、迅速かつ丁寧な対応を心がけておりますので、ご相談者の皆様が相談に躊躇しないように努めております。
着手金なしで依頼が可能
当事務所では、ご依頼時に「一切金銭的な負担がない」仕組みをとっております。
治療にお金がかかる中、着手金を準備するのは負担が大きいと思います。
お金を心配することなく、お気軽にご相談ください。
※弁護士特約つきの保険に加入されている方は、着手金報酬金含め持ち出し0円で依頼可能です。
丁寧、分かりやすく説明いたします
相談時に安心して任せてもらえるよう、分かりやすく丁寧な説明をすることを心がけております。
場合によっては図で説明し、相談終了時にそれを渡す等、依頼された方が現在置かれている状況を十分に理解してもらえるよう工夫しています。
ご依頼者からの感謝の言葉
- 初めてのことで不安であったが、丁寧に説明してもらうことで自分の置かれている状況や今後の流れがよく分かった
- 想像以上の賠償額を得ることができた
一人で抱え込まずに、まずはお気軽にご相談ください。
ホームページ
http://www.law-uy.com/index.html
アクセス
広島電鉄白島線 女学院前駅目の前
駐車場徒歩1~2分にあり(※駐車料金30分150~300円)
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | ■何度でも無料 |
着手金 | 0円 (訴訟の場合,11万必要,但し事情により報酬金に回すことも可) |
成功報酬金 | 取得金額の11%+16.5万円 |
その他 | 弁護士費用特約がある場合,弁護士報酬基準に準じます。 詳しくは,電話,メールでお問い合わせください。 |
交通事故の解決事例(1件)
分野を変更する-
主婦の依頼者で後遺障害の逸失利益が認められ、示談金が200万円の増額となった事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
主婦の依頼者で後遺障害の逸失利益が認められ、示談金が200万円の増額となった事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
50代女性。自動二輪車の後ろに乗っていたところ,運転手が人を避けようとして転倒し,鎖骨を折るなどした。依頼者は仕事が決まりかけていたところの事故で,就職ができなくなった。しかし,保険会社はその部分を一切考慮しない提案をしてきており,本人では対応できず,依頼を引き受けた。
相談後
保険会社からの提示額は約200万円で,後遺障害14級であったが,後遺症部分については,自賠責から支払われる75万円のみの提示であった。当職が交渉にあたり,依頼者に仕事が決まっていたことの疎明資料を求めたが,資料が一切なかったため保険会社も逸失利益を認めなかった。依頼者の話から,依頼者が当時母親の介護をしていたということで,主婦扱いで逸失利益を求めることに方針変更した。この疎明資料を送ったところ,保険会社も逸失利益等を認め,約400万円で示談することができた。
離婚・男女問題
分野を変更する


土日祝・夜間のご相談を希望される場合は、平日にご予約をお願いします。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
離婚に関するご相談、お任せください
- 離婚したいと考えているが、どのように動いていけばよいか分からない。
- 離婚調停を起こされたが、離婚したくない、相手の言い分に納得がいかない。
- 配偶者が不倫をしていた。どうすれば良いか分からない。
- 離婚には合意しているが、配偶者の言う条件が正しいのか分からない。
- 離婚条件も決まっているが、これを公正証書にした方が良いのか分からない。
上記のようなお悩みは、当職にご相談ください。
離婚前後の生活設計をともに考えます
離婚の際には、財産分与や養育費、慰謝料など法的に問題となる事項に加え、場合によっては転居や子どもの転校、保険関係の処理など、解決しなければならない課題は多岐にわたります。
不貞についても、感情的な対立が先走り、解決に至らないことも多くあります。
問題点の一つ一つを丁寧に説明し、離婚前後の生活設計含め、現在の状況、今後の見通しをしっかりと理解してもらえるよう、図などを用いて説明いたします。不安を解消するためにも、一度ご相談にいらしてください。
離婚による子どもへの影響が小さくなるように
お子さまがいる場合には、経済的に困ることがないようしっかりと見極め、お子さまの幸せのためにできる適切な手段を講じてまいります。ご依頼様のお気持ちに寄り添いながら、最善の選択肢をご提案いたしますので、安心してご相談ください。
あなたの新たな一歩をサポートいたします
離婚・男女問題は感情も絡まって複雑になりがちです。弁護士が間に入ることで、冷静な判断を下し、早期に新たな生活を迎えることの一助となりたいとの想いから、この分野に力を入れています。
離婚や男女問題というのは、感情が先走ることが多く、疲労感も積み重なりがちです。まずは、相談して頂き、現在の状況を丁寧にお伺いします。そして、どこに着地点を定めるのが依頼者にとって幸福になるのかを考えながら全力でサポートします。
ご依頼者の方からの感謝の言葉
「分かりやすく説明してもらい、安心して任せることができた」
「1人で悩んでいた時期もあったが、相談して良かった。結果にも満足している。」
お悩みを抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。
過去の解決事例のご紹介
https://www.bengo4.com/hiroshima/a_34100/g_34101/l_132427/#pro3_case
ホームページ
http://www.law-uy.com/index.html
アクセス
広島電鉄白島線 女学院前駅目の前
駐車場は徒歩1~2分にあります(※駐車料金30分150~300円)。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 30分 5,500円 |
着手金 | ■調停・交渉 22万~44万円 ■訴訟 33万~55万円 |
成功報酬金 | ■調停・交渉 22万~44万円 ■訴訟 33万~55万円 |
その他 | ※経済的利益については,弁護士報酬基準による。 ※その他公正証書作成など,電話やメールでお問い合わせください。 |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
不貞行為のある妻から依頼で、慰謝料額を減額させた上で、財産分与を得て離婚が成立した事例
- 不倫・浮気
- 財産分与
- 慰謝料
- 離婚請求
- 生活費を入れない
離婚・男女問題の解決事例 1
不貞行為のある妻から依頼で、慰謝料額を減額させた上で、財産分与を得て離婚が成立した事例
- 不倫・浮気
- 財産分与
- 慰謝料
- 離婚請求
- 生活費を入れない
相談前
30代女性。それまでの夫婦生活において,夫が生活費を渡してくれないなどの理由から離婚を決意。ただし,依頼者自身が不貞行為を行ったことがあり,このことは夫も知っていた。依頼者が自分で調停を起こしたものの,なかなか進展がないため,当職に依頼があった。
相談後
相手方にはそれなりに財産があったが,離婚には応じても財産分与はしないという態度であった。当職が代理人となり,調停の中で夫の行為を丁寧に訴えた。不貞行為の慰謝料分は減額されたものの,財産分与として約550万円を得た。また,依頼者が不貞相手には迷惑を掛けたくないということだったので,不貞相手には慰謝料を請求しないという文書を別途取り交わした。
山本 淳哲弁護士からのコメント

こちらが不貞行為をした事実があるので,この部分の調整をどこまで認めるかという点が難しかった。こちらの主張との関係で慰謝料額を減額させたことと,不貞相手には慰謝料を請求しないようにさせたことがポイントとなった。依頼者も解決には満足しており,感謝の言葉をいただいた。
遺産相続
分野を変更する


土日祝・夜間のご相談を希望される場合は、平日にご予約をお願いします。
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
相続に関するご相談、お任せください
- 遺産分割の割合で揉めている(生前贈与などの問題)。
- 遺留分減殺請求をしたい/されている。
- 子ども達が揉めないように遺産を分けたいが、どうしていいか分からない。
- 遺言を執行してほしい。
- 相続財産に土地があったが、複数の相続人でどうやって分けたら良いか。
上記のようなお悩みは、当職にご相談ください。
幅広い案件に対応いたします
遺産相続の争いは、「関係者の感情」が大きく関わります。
家族という身近な関係だからこそ互いに思うところがあり、言いたいことを言ってしまう。その結果、なかなか話がまとまらず何年も経ってしまっていた、ということも珍しくありません。
早期に紛争が終了し安心して日常生活を送ってもらうために、予防的な観点から遺留分も意識した遺言書の作成なども支援いたします。何かご不安や疑問を抱えていらっしゃるのであれば、些細なことでも、是非ご相談ください。
遺産分割は、ご家族の事情に寄り添いながら丁寧に行います
遺産分割は、親族間で感情的な争いとなることが多いので、第三者の視点も加味しながら、ご依頼者様にとって満足できる解決を目指します。
遺産分割協議がまとまらない場合などの遺産分割の協議・調停・審判などの各種手続きをサポートします。状況に合わせて最適な手段をご提案いたします。
不動産が絡む相続問題にも対応可能です
相続財産に不動産がある場合、売却のほか、住む、貸すなど、処理方法に多くの選択肢があるため、相続トラブルになりやすい問題です。混乱しがちな相続問題について、どこに着地点を定めるのが依頼者にとってベストなのかを考えながらサポートします。
相続問題を丁寧に分かりやすくご説明します
依頼者の話を丁寧に伺い、問題点の一つ一つ説明し、現在の状況、今後の見通しをしっかりと理解してもらえるよう心がけています。そのために、図などを用いて説明し、納得した上で次の生活に進んでもらえるようにしています。悩みを抱え込まず、まずはお気軽にご相談ください。
過去の解決事例のご紹介
https://www.bengo4.com/hiroshima/a_34100/g_34101/l_132427/#pro4_case
事務所ホームページ
http://www.law-uy.com/index.html
アクセス
・広島電鉄白島線 女学院前駅目の前
・駐車場は徒歩1~2分にあります(※駐車料金30分150~300円)。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
法律相談料 | 30分ごとに 5,500円 |
着手金/成功報酬 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合: 着手金 8.8% / 報酬 17.6% ・300万円超3,000万円以下の場合: 着手金 5.5%+9.9万円 / 報酬 11%+19.8万円 ・3,000万円超3億円以下の場合: 着手金 3.3%+75.6万円 / 報酬 6.6%+151.8万円 ・3億円超の場合: 着手金 2.2%+405.9万円 / 報酬 4.4%+811.8万円 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。 |
その他 | ※遺産相続の案件は内容が多岐に渡るため,詳細は電話やメールでお問い合わせください。 |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する遺産相続の解決事例 1
遺留分減殺請求に対して、遺言無効を認めさせず、請求額の半分以下で和解が成立した事例
- 遺言
相談前
父を共通する異母兄弟から遺留分減殺請求を起こされた事案。会社を経営していた父が亡くなり,父は遺言で異母兄弟には財産を残していなかった。異母兄弟からは,父が認知症であったとして,遺言無効を前提とした遺留分減殺請求を起こされた。
相談後
父の晩年の診療録などを丹念に読み解き,認知症は始まっていたものの,遺言能力には影響を及ぼす程度には至っていない旨を主張していき,最終的には裁判所もこちらの主張を認めた。最終的には和解で終了したが,請求された金額からすれば半分以下の支出で済んだ。
山本 淳哲弁護士からのコメント

遺言無効を認めさせなかったことが一番の解決のポイントとなった。依頼者も予想よりも支出が少なかったことに喜んでいた。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 上土井・山本法律事務所
- 所在地
- 〒730-0012
広島県 広島市中区上八丁堀8番10号 クロスタワー4階 - 最寄り駅
- 広島電鉄白島線 女学院前駅
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 【メール予約・問い合わせは24時間受付中】
折り返しは営業時間内となりますので,予めご了承ください。
土日祝・夜間のご相談は事前に予約をお願いいたします。 - 対応地域
-
関西
- 大阪
- 兵庫
中国
- 岡山
- 広島
- 山口
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.law-uy.com
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 税務訴訟
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
弁護士を探す
広島県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
広島県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
広島県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
山本 淳哲弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 【メール予約・問い合わせは24時間受付中】
折り返しは営業時間内となりますので,予めご了承ください。
土日祝・夜間のご相談は事前に予約をお願いいたします。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
山本 淳哲弁護士からのコメント
元々の慰謝料の提示額は高かったので,ポイントは後遺障害の逸失利益を認めさせることができるかどうかであった。仕事が決まりかけていたことの資料が出せなかったのは厳しかったが,諦めずに細かく話を聞き出し,主婦扱いを認めさせることに成功した。依頼者の希望は,約60万円程度の増額であったところ,約200万円の増額となり,大変感謝していただいた。