

吉野 秀信
弁護士法人リーガルプロフェッション福島事務所
福島県 福島市北五老内町7-5 イズム37ビルディング203現在営業中 09:00 - 17:30
【初回無料相談】【離婚・男女問題の取り扱い多数】12名の弁護士が各法分野ごとにチームを組み、問題解決に取り組みます!



メッセージ
離婚や相続をはじめとする家庭内の問題や男女問題、勤務先でのトラブルや交通事故など、日常生活のあらゆる場面で法律問題は突然発生します。
法律問題が発生した場合には、お一人で悩む前に、まず直接弁護士にご相談いただくことをお勧めします。
いまではインターネットなどを通じて様々な情報をすぐに手に入れることができ、それらしい情報を得ることがとても容易になっています。
ですが、抱えるトラブルは人によって千差万別であり、得られる情報がひとつの選択肢となることはあっても、それがご自身にとっての最善の解決方法であるとは限りません。
私は、ご相談者・ご依頼者の方に寄り添いながらできる限り丁寧にお話を伺い、考うる様々な選択肢をお示しすることで、お一人おひとりにとっての最善の解決を図るお手伝いをさせていただきたいとと思っております。
まずはお気軽にご相談ください。
【12名の弁護士が,実績・経験に基づいたアドバイスを行います】
当事務所には、仙台事務所に9名の弁護士が,福島事務所に3名の弁護士が所属しており,それぞれの弁護士が取り扱った様々なジャンルの数多くの事件に基づく実績・ノウハウが集積されています。
※新型コロナウィルス感染症対策として,消毒液,アクリル板の設置を行っております。また,電話相談,Zoom等によるオンライン相談も受け付けております(有料)。


吉野 秀信弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
債権回収
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
自己紹介
- 所属弁護士会
- 福島県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2014年
離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
- カード払いあり
人生の決断を応援いたします
離婚・男女問題に直面している方は、人生を左右する決断に迫られている場合もあり、大きな不安やストレスを抱えていることが非常に多いです。そのため、ご自身にとって、また、お子様がおられる方にはお子様にとって、どのような選択が良いのか迷い、冷静に判断できなくなっていることもあります。法的な観点からアドバイスさせていただくことはもちろんですが、時にはそういったお気持ちに寄り添い、法的な問題の解決と共に、お気持ちが少しでも楽になるよう、できるだけ丁寧にお話を伺うことを心掛けております。
当事務所では、男女問わず20〜70代と幅広い世代の方から、離婚・男女問題のご依頼をいただいており豊富な実績、経験を有しています。
今何をすべきか、今後どうしていくべきか、初回相談の中でできる限りアドバイスをさせていただいておりますので、まずはお一人で悩まずお気軽にご相談ください。
このようなご相談をよくお聞きしています
- 離婚するかどうかも迷っている
- 離婚したいが、どんな方法があるのか
- 別居をしたが相手方が全く、あるいは、少ししか生活費を支払ってくれない
- 相手方が預貯金等の財産資料を開示しないため財産分与の金額が妥当かどうか分からない
- 自宅の所有権が相手方にある、あるいは、共有だが、どのように財産分与されるのか
- 住宅ローンの支払いが残っている自宅をどのように分ければよいのか
- 多額の負債があるが相手方に支払いを求められるのか
- 高齢離婚で夫婦の財産がたくさんあり、どのように分与すればよいか分からない
- 相手方の不貞相手に慰謝料を請求したいがどのぐらい請求できるのか
- 不貞の証拠を十分持っていないが慰謝料請求はできるのか
- 離婚にあたり、年金を分割したい
- 相手方から養育費や慰謝料を払ってもらえるのか
- 子ども親権で相手方ともめている、親権はどのようにして決められるのか
- 子どもとの面会交流を求められているが応じなければならないか
同じようなお悩みをお持ちではないでしょうか。
また、もちろん上記以外のご相談も承っております。
些細なことでもかまいませんので、お気軽にご相談ください。
きめ細かいケアで安心を
弁護士へ依頼したほうがよいかどうか、依頼するとしてどのタイミングで依頼するのがよいのか、ということについてもアドバイスしております。
- 当事務所にご依頼いただく場合には、弁護士費用についてはHPに掲載している基準に沿って見込まれる弁護士費用についてご説明し、契約締結の際にも契約内容について分かりやすくご説明しております。
- また、ご依頼後は、電話やメール、夜間の打合せなどによって、進捗状況のご報告、進行についての協議をさせていただきます。
- 当事務所では、案件ごとに担当事務局を決めていることから、弁護士が不在の場合でも、事情を把握している担当事務局がご用件を承ることができます。
プライバシーに配慮
ご相談者様のプライバシーは徹底して守りますので安心してご相談にお越しください。
ご相談や打ち合わせに小さいお子様をご同伴いただいてもかまいません(ただし、キッズスペースやおもちゃのご用意等はございませんのでご了承ください。)。
大切な「ご決断」のために…
人生を左右するかもしれない大切な「ご決断」を、丁寧にお話を伺ったうえで、様々な選択肢を助言することにより、サポートいたします。
離婚後や法的問題解決後の人生がより良いものになるよう、一緒に考えていきましょう。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回無料 また、法テラスの民事法律扶助の要件を満たす場合には、同一問題につき最高3回まで無料相談を受けることが可能です。ただし、同一問題につき法テラス地方事務所や他事務所で既に制度を利用した相談を受けていた場合は、その回数は除きます。 |
着手金 | 【離婚】 ・離婚協議:22万円(税込) ・離婚調停:22万円(税込) ※離婚協議から引き続き受任する場合は11万円(税込)を追加いただきます。 ・離婚訴訟:33万円(税込) ※離婚調停から引き続き受任する場合は16万50000円(税込)を追加いただきます。 【養育費請求】 ・離婚事件と併せて受任する場合:0円 ・単独の事件として受任する場合:22万円(税込) 【不貞相手に対する慰謝料請求】 ・請求額が400万円未満の場合:16万5000円(税込) ・請求額が400万円以上の場合:22万円(税込) |
報酬金 | 【離婚】 ・離婚協議により終結した場合:22万円+経済的利益の11%(税込) ・離婚調停により終結した場合:33万円+経済的利益の11%(税込) ・離婚訴訟により終結した場合:33万円+経済的利益の11%(税込) 【養育費請求】 受領額の11%(税込) ※但し、2年分の分割払額を上限とします。 【不貞相手に対する慰謝料請求】 ・経済的利益が300万円以下の部分:経済的利益の17.6%(税込) ・経済的利益が300万円を超える部分:経済的利益の11%(税込) |
備考 | 弁護士費用につき、クレジットカードを利用してお支払いいただくことが可能です。また、着手金のご準備が困難な方は弁護士費用立替サービス「アテラ」の利用をご案内可能です。ご遠慮なくご相談ください。 |
離婚・男女問題の解決事例(1件)
分野を変更する-
【離婚調停】夫との離婚協議が難航していたが,妻からのご依頼後速やかに離婚調停を実施し,依頼者の希望どおりの離婚給付が得られた事例
- 財産分与
- 養育費
- 慰謝料
- DV・暴力
- モラハラ
離婚・男女問題の解決事例 1
【離婚調停】夫との離婚協議が難航していたが,妻からのご依頼後速やかに離婚調停を実施し,依頼者の希望どおりの離婚給付が得られた事例
- 財産分与
- 養育費
- 慰謝料
- DV・暴力
- モラハラ
相談前
長年にわたる夫からの暴言に悩んでいた妻から依頼を受けた離婚の事例です。
夫は,妻に対してだけでなく,お子さんに対してまで暴言や暴力を加えることが日常化していたことから,妻はお子さんの親権を取得して離婚することを希望していました。また,ご自分が離婚することによってお子さんに金銭的な苦労を負わせたくないし,お子さんの将来の可能性を狭めることだけは避けたいと思っていました。
ただ,夫は自身に有利な離婚条件を一方的に妻に提示するのみで,夫婦間で公平な協議を行うのが難しい状況となっており,妻は心身ともに疲弊して当事務所にご来所されました。
相談後
当事務所にご相談,ご依頼いただいた後,夫に対して速やかに文書を送付し,今後は当事務所が窓口になるので依頼者への直接の連絡をされないよう要請しました。
その後,迅速に離婚調停を開始し,夫の財産資料の全てを開示してもらい,依頼者の要望を整理して明確にお伝えした上で話合いを行いました。その結果,親権,財産分与,養育費,慰謝料全ての面において依頼者の要望が受け入れられた離婚条件で合意が成立し,3回目の調停期日で事件解決となりました。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人リーガルプロフェッション福島事務所
- 所在地
- 〒960-8131
福島県 福島市北五老内町7-5 イズム37ビルディング203 - 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 土曜09:00 - 17:30
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- ・土曜日は相談予約の受付のみ行なっております(9:00~17:30)。
・コロナ対策:オンライン面談対応可(ZOOM等),アクリル板設置
■■駐車場 案内■■
敷地内(ビルの南側,市役所や裁判所寄りの方面)にございます。
駐車区画に「(弁)リーガルプロフェッション」という看板がありますので、ご利用ください。
弁護士を探す
福島県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
地域から探す
おすすめの特集から探す
吉野 秀信弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 土曜09:00 - 17:30
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- ・土曜日は相談予約の受付のみ行なっております(9:00~17:30)。
・コロナ対策:オンライン面談対応可(ZOOM等),アクリル板設置
■■駐車場 案内■■
敷地内(ビルの南側,市役所や裁判所寄りの方面)にございます。
駐車区画に「(弁)リーガルプロフェッション」という看板がありますので、ご利用ください。
吉野 秀信弁護士からのコメント
離婚事件の場合,ご本人が自身の希望を思うように相手方へ伝えられず,相手方から一方的な条件を突き付けられてお困りのことがよくあります。
そうでなくても,離婚を考えるまでになったご夫婦間では,当事者同士で冷静にお話合いをすることは難しいケースが多く,弁護士にご依頼されることでスムーズに協議を進められることが期待できます。
離婚協議を行うにあたっては,親権,養育費,面会交流,財産分与,慰謝料,年金分割,同居解消,離婚成立までの生活費(婚姻費用),面会交流など様々な問題を解決していかなければなりません。またその際には,離婚後の生活設計を見据えることが重要です。
当事務所では,離婚をはじめとした男女問題の案件を常時多数扱っており,県内では取扱件数が多い法律事務所に属します。
ご夫婦によって様々な事情を丁寧にお伺いし,きめ細やかでスピーディーな対応を心掛けていますので,離婚問題でお困りの際には一度当事務所にご相談されることをお勧めします。