

小坂 塁
こたけひまわり法律事務所
福岡県 鞍手郡小竹町大字南良津138【飯塚・直方・宮若・鞍手・小竹】の皆様のお役に立てます。



◆飯塚・直方・宮若・鞍手・小竹エリアの皆様のお役に立てます◆
はじめまして、弁護士の小坂塁です。
私は10年ほど弁護士をしておりますが、その期間の大半は、大都市圏から少し距離のある、いわゆる田舎町で執務してきました。これは、そういった地域にお住まいの皆様のお役に立ちたいという思いからです。
権利意識の高まりを受け、弁護士は増員を続けてきました。ここ15年ほどで弁護士の人数は2倍に増え、約4万人となりましたが、その大半は大都市に集まっています。これはもちろん、大きな都市の方が人口も事件も多いためです。
一方で、地方の弁護士の人数はそれほど増えていません。住民の皆様のニーズがあるにも拘らず、です。そのため、いまだに地方にお住いの方々は時間をかけて都市部まで出かけて行って弁護士に依頼をするという状況が残っています。
このような状況を解消するにはどうしたらよいのでしょうか?
答えはシンプルです。地方にも頼れる弁護士が増えればいいのです。
私はそのような、地域の皆様に頼られる弁護士でありたいと考え、筑豊で弁護士業を行っています。
10年来、地方で弁護士を続けていますので、地域にお住いの皆様のお困りごとに十分に対応できる経験がございます。事務所のスタッフともども一丸となって、皆様のお役に立てるよう頑張ってまいります。
お困りの際にはお一人で悩みを抱え込まず、地域の弁護士に、当事務所にご相談ください。問題解決への道筋が、きっと見つかるはずです。
小坂 塁弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
インタビュー
依頼者との二人三脚で解決へ〜対面の打ち合わせを重ねて信頼関係を築き、辛い局面の支えとなる

都市部と地方との距離が、受けられる司法サービスの差にならないように
ーー弁護士としてのキャリアをずっと地方で積まれています。何か理由があるのでしょうか。
都市部と地方の司法格差を何とかしたいという思いからです。
東京や大阪、東北なら仙台、九州なら福岡…と、人が集まるところには多くの弁護士がいます。
一方、人口が少ない地方では、弁護士の数はそれほど多くありません。弁護士が少ない地域に住む方は、法律問題を抱えてしまったら、弁護士にアクセスするために都市部まで出かけて行く必要があります。
そうすると、打ち合わせのたびに安くない交通費がかかりますし、弁護士のほうから来てもらうにしても、依頼者が出張費などを負担することになります。
移動にかかる費用や時間がネックとなり、弁護士とこまめに打ち合わせを重ねることをためらってしまう場合もあるでしょう。打ち合わせの回数が少なくなれば、依頼者と弁護士が信頼関係を構築することが難しく、結果的に弁護士が提供できる司法サービスの質が下がることも起こりえます。
こうした、地方と都市部で受けられる司法サービスの格差をなくしたい。弁護士が少ない地域の方から頼りにしてもらえる弁護士でありたい。そう考えて、地方で弁護活動を続けています。
質の高い司法サービス提供のために、Face to Faceの打ち合わせが必要な理由
ーー依頼者が遠隔地にいる場合、電話やオンラインで打ち合わせをする方法もあると思いますが、対面で打ち合わせをしないといけない場面もあるのでしょうか。
お互いに顔と顔を合わせて、同じ空間で話すからこそ伝わることはあると思います。
たとえば、依頼内容によっては、依頼者が「誰にも知られたくない」「弁護士にも言いたくない」と思っているようなことも、聞いておかなければならないことがあります。
話を聞いたり、提出してもらった資料を見たりするなかで、「実はまだ話してもらっていないことがあるのではないか?」と感じたとき、電話やオンラインで「打ち明けてください」と説得するのは非常に難しいです。
直接会って話すことで、「話さなきゃだめなんだ」という真剣さや、「話しても大丈夫なんだ」という安心感が伝わり、依頼者が胸の内に抱えていることを打ち明けやすくなると思います。
事件への対応・解決をスムーズに進める上で、依頼者と弁護士が気軽に会える距離にいることのメリットは大きいと感じています。
依頼者を二人三脚でゴールまで支えていく
ーー弁護士に依頼したら、そのあと何度も打合せがあると思っていた方がいいですか。
事情を話して資料を渡したらあとは弁護士が全部やってくれる…のであれば依頼者は楽だとは思いますが(笑)、現実的にはそうもいきません。
私は、弁護士と依頼者は二人三脚でゴールを目指すものだと思っています。ゴールまでは必ずしも一本道で行けるわけではなく、途中で、相手方と交渉したり、様々な決断が必要になったり、熟考するために立ち止まったりすることもあります。それぞれの局面で助言をしたり、依頼者を支えたりすることが弁護士の役割です。
お互いの呼吸を合わせてゴールまで進むために、打ち合わせを重ねていきます。その際、依頼者の話をしっかり聞くことは基本中の基本です。まず、依頼者がどういった解決を望んでいるのかを受け止めて、法的にどの程度認められるのかを説明します。裁判例や実務書といった資料を示して、わかりやすく、納得してもらえるように説明することを心がけています。
ーーパートナーとして弁護士が並走してくれることは、依頼者にとって心強いと思います。
ただ、弁護士がついていても、依頼者の要望を100%叶えられるとは限りません。なるべく要望に沿うように全力を尽くすことは当然ですが、依頼者の要望と相手方の要望の両方を俯瞰してみて、依頼者の要望を相手方にすべて呑んでもらうことが最上の解決ではない場合もあります。
また、訴訟に持ち込めばいい解決につながるかというと、必ずしもそうではありません。特に相続や離婚は、判決という形で裁判官に決めてもらえば早く結論が出るかもしれませんが、遺恨が残ることも多く、それが依頼者の人生に影を落とすこともあります。
事件が解決した後の人生も見据えて、依頼者にとって一番いい解決策を考えることが弁護士の仕事です。訴訟よりも、話合いや調停のほうがよりよい結果につながると考えられる場合は、依頼者の意向も聞きながら、訴訟まで持ち込まない形でトラブル解決ができるよう方針を練っていきます。
実際、話合いや調停は双方が納得したうえで条件が決まりますから、事後がいい方向にむかうことが多いです。相手方と話し合うことは依頼者にとってしんどいですし、時間もかかりますが、そういう辛い局面を乗り切るためのパートナーとして、弁護士がいるのです。
今後も、1人1人の依頼者の事件解決のパートナーとして、最上のゴールに向かって二人三脚で進んでいきます。
取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 福岡県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2007年
交通事故
分野を変更する


◆飯塚・直方・宮若・鞍手・小竹エリアの皆様のお役に立てます◆
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆交通事故に関する問題は当事務所にお任せください
10年間、地域の弁護士として多数の交通事故事件を扱ってきましたので、様々な問題に対応できますし、事件の見通しを立てることもできます。
事務所が地方にありますので、お気軽に足を運んでいただき、十分に時間をとっての打ち合わせが可能です。
【費用について】
料金体系を明確にするために、詳細な報酬規程を定めています。
最初に契約する際に、必要となる費用について、十分にご説明いたします。
十分な資力の無い方のために、法テラスを利用した分割払いにも対応しています。
各種自動車保険の弁護士費用特約に対応しています。
【特に力を入れている案件】
物損・人身の示談交渉、慰謝料や休業損害等の賠償請求、後遺障害等級認定
《このようなときはご相談ください》
・事故の態様について、自分と相手方との間で言い分に食い違いがあるため過失割合でもめている。
・事故のケガによる通院期間中の休業損害を受けたい。
・相手方保険会社から保険金の提示を受けたが納得ができない。
・後遺症が残ったので、慰謝料や逸失利益の請求をしたい。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
◎安心のサポート体制
十分な打ち合わせの時間をとって、納得していただけるまでご説明します。
事件の進行や見通しを詳しくお伝えします。
キッズスペースを準備していますので、小さなお子様連れで相談や打ち合わせに来ていただくことができます。
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 1時間ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 見込まれる経済的利益の8% あるいは 交渉・調停案件は20万円(税別)~、訴訟案件は30万円(税別)~ ※いずれか高額の方となります。 |
報酬金 | 弁護士の活動によって得られた利益の16% |
その他 | 料金は事案の内容によって増減する場合があります。相談の際にご説明いたします。保険会社各社の弁護士費用特約に対応しています。 |
交通事故の解決事例(1件)
分野を変更する-
休業損害と通院慰謝料を増額させた事案(裁判なしで、裁判した場合に認められる金額の9割を獲得することができました)
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
休業損害と通院慰謝料を増額させた事案(裁判なしで、裁判した場合に認められる金額の9割を獲得することができました)
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
信号待ちの際に相手方から追突されたという事案で、事故の態様に争いは無い事案でした。
相手方保険会社から保険金の提示がされたのだけれども、どの金額が妥当なのかどうか分からないというご相談でした。
相談後
保険会社から提示された金額を確認すると、休業損害に関して残業代が考慮されていませんでした。この点を指摘し、残業代も含めた休業損害額を取得することができました。
また、事故の際には、治療期間の長さに応じて入院慰謝料や通院慰謝料が発生しますが、保険会社の提示金額は、裁判をした場合に認められる金額の6割程度で、ずいぶんと安いものでした。この点についても保険会社と交渉し、裁判をした場合に認められる金額の9割まで慰謝料を増額させました。この事件では、依頼者の意向で裁判まではしないとのことでした。
離婚・男女問題
分野を変更する


◆飯塚・直方・宮若・鞍手・小竹エリアの皆様のお役に立てます◆
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆離婚・男女問題は当事務所にお任せください
10年間、地域の弁護士として多くの離婚や男女問題に関連する事件を扱ってきましたので、様々な問題に対応できますし、事件の見通しを立てることもできます。
事務所が地方にありますので、お気軽に足を運んでいただき、十分に時間をとっての打ち合わせが可能です。
【費用について】
料金体系を明確にするために、詳細な報酬規程を定めています。
最初に契約する際に、必要となる費用について、十分にご説明いたします。
十分な資力の無い方のために、法テラスを利用した分割払いにも対応しています。
【特に力を入れている案件】
慰謝料、婚姻費用、親権、養育費
《このようなときはご相談ください》
・離婚しようと考えているが、どのようなことを話し合えばいいか分からない。
・DVがあり離婚しようと考えているが、何に気を付ければよいか。
・不倫を原因とする離婚の慰謝料はいくらくらい貰えるのか。
・別居している夫に婚姻費用を請求したい。
・一度決めた養育費の負担が重すぎるので、安くしてもらいたい。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
◎安心のサポート体制
十分な打ち合わせの時間をとって、納得していただけるまでご説明します。
事件の進行や見通しを詳しくお伝えします。
キッズスペースを準備していますので、小さなお子様連れで相談や打ち合わせに来ていただくことができます。
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 1時間ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 交渉・調停案件は20万円(税別)~、訴訟案件は30万円(税別)~ |
報酬金 | 弁護士の活動によって得られた経済的利益の16% |
その他 | 料金は事案の内容によって増減する場合があります。相談の際にご説明いたします。 |
離婚・男女問題の解決事例(2件)
分野を変更する-
調停によって養育費を減額した事例(1ヶ月10万円→6万円)
- 養育費
-
離婚の合意の形成(相手方には弁護士はついておらず、双方の意見をまとめて解決した事案)
- 財産分与
- 養育費
- 慰謝料
離婚・男女問題の解決事例 1
調停によって養育費を減額した事例(1ヶ月10万円→6万円)
- 養育費
相談前
離婚済みの男性からの相談でした。
離婚した際に夫婦で養育費の金額を合意したけれど、支払い続けるのが難しいという相談でした。
合意されていた養育費は1ヶ月あたり10万円で、離婚当時の夫の収入額と比較しても高額なものでした。
相談後
養育費の減額を求める調停を申し立てました。
この調停の中で、もともと合意されていた養育費の金額が、夫の収入に対して高すぎることと、現在は夫の収入がさらに下がってしまい、支払い継続が難しいことを主張しました。
その結果、養育費は6万円まで減額しました。
小坂 塁弁護士からのコメント

あまり知られていませんが、調停で養育費の減額・増額をすることが可能です。
離婚時に金額を十分に検討しないまま養育費を定めてしまった、というような場合や、後で当事者の収入が大きく変動した場合等は、調停や審判によって、適切な養育費を改めて定めなおすことができます。
ご自身に当てはまりそう、とお考えであれば一度当事務所にご相談ください。
離婚・男女問題の解決事例 2
離婚の合意の形成(相手方には弁護士はついておらず、双方の意見をまとめて解決した事案)
- 財産分与
- 養育費
- 慰謝料
相談前
当事者同士で、離婚することそのものは合意ができているけれども、それ以外の条件について、どのようなことを決めればよいか分からない、という相談がありました。
相談後
相手方には弁護士がついていなかったため、私が双方の意見のとりまとめを行いました。
それぞれの要望を聞きながら合意条項を調整していき、公正証書による離婚合意書の作成にこぎつけました。養育費の支払い、慰謝料の支払い、年金分割の割合について、双方の意見を取り入れた合意書を作成することができました。
小坂 塁弁護士からのコメント

この事件では母親が子供の親権者となることについて争いが無かったため、裁判所を使わずに合意にたどり着くことができました。
この事件のように、離婚すること自体は決めているけれどもそれ以外に何を決めて良いか分からない、という場合や、本人同士だと感情的になって話し合いが進まない、という場合にも弁護士は有用です。
弁護士に依頼せずとも、法律相談で、話し合いをどのように進めて行くかのアドバイスを聞くだけでも心配事が減ると思います。
遺産相続
分野を変更する


◆飯塚・直方・宮若・鞍手・小竹エリアの皆様のお役に立てます◆
遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆相続に関する問題は当事務所にお任せください
10年間、地域の弁護士として多くの相続や遺言に関連する事件を扱ってきましたので、様々な問題に対応できますし、事件の見通しを立てることもできます。
事務所が地方にありますので、お気軽に足を運んでいただき、十分に時間をとっての打ち合わせが可能です。
【費用について】
料金体系を明確にするために、詳細な報酬規程を定めています。
最初に契約する際に、必要となる費用について、十分にご説明いたします。
十分な資力の無い方のために、法テラスを利用した分割払いにも対応しています。
【特に力を入れている案件】
遺言書作成、遺産分割協議、遺留分減殺請求、遺言執行
《このようなときはご相談ください》
・遺言の作成方法の助言・説明をしてほしい。
・亡くなった親に借金があることが判明したので相続放棄をしたい。
・実家の農業を誰が継ぐかで揉めている。
・実家の家業を支えてきたので寄与分を主張したい。
※上記以外にもお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
◎安心のサポート体制
十分な打ち合わせの時間をとって、納得していただけるまでご説明します。
事件の進行や見通しを詳しくお伝えします。
福岡県内の出張相談に対応しています。
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 1時間ごとに5,000円(税別) |
着手金 | 見込まれる経済的利益の8% あるいは 交渉・調停案件は20万円(税別)~、訴訟案件は30万円(税別)~ ※いずれか高額の方となります。 |
報酬金 | 弁護士の活動によって得られた利益の16% |
その他 | 料金は事案の内容によって増減する場合があります。相談の際にご説明いたします。 |
遺産相続の解決事例(1件)
分野を変更する遺産相続の解決事例 1
亡くなったご両親の遺産分割を取りまとめた事例
- 遺産分割
相談前
相談者は、亡くなったご夫妻の長男さんです。ご両親が亡くなった後しばらくして、相談者のもとに、遠方に住んでいる兄弟のうちの一人から遺産分割の要求がありました。
相手方は、親の遺産をこちらが隠したのではないか・使い込んだのではないか、という疑いを持っていたため、当人同士の話合いは難航していました。
相談後
私が長男さんの代理人となり、まず、相手方の言い分を整理しました。
その上で、長男さんが管理していたご両親の財産について、内訳と、管理経過を相手方に説明しました。
これによって、遺産隠しや使い込みの疑いは晴れ、遺産をどのように分けるのか話合いがスムーズに行えるようになりました。
小坂 塁弁護士からのコメント

遺産分割では、それまで疎遠になっていた当事者が話合いをしなければならないこともあり、協議のスタートすらうまく切れないことがあります。そのままにしておくと、問題は解決しないのに、当人同士の疑いや怒りばかりが増すことになりかねません。
このような時に弁護士を代理人とすることで、それぞれの言い分を交通整理して、遺産分割協議をスムーズに成立させることができます。また、弁護士を代理人とすれば、寄与分などの依頼者の取り分を増やせる要素や、特別受益などの相手方の取り分を減らせる要素を見つけて、協議や調停を有利に進めることもできます。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- こたけひまわり法律事務所
- 所在地
- 〒820-1106
福岡県 鞍手郡小竹町大字南良津138 - 最寄り駅
- JR筑豊本線勝野駅から徒歩15分
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ◆事務所のお昼休み:
12:00-14:00◆
◆事前予約で当日/休日対応可◆
メールフォームから24時間予約受付可能です。
その場合、営業時間中に折り返しお電話致します。
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。 - 対応地域
-
九州・沖縄
- 福岡
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://houritsu-soudan.jp/
弁護士を探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
小坂 塁弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- ◆事務所のお昼休み:
12:00-14:00◆
◆事前予約で当日/休日対応可◆
メールフォームから24時間予約受付可能です。
その場合、営業時間中に折り返しお電話致します。
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ。
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談
小坂 塁弁護士からのコメント
給与所得者の場合、休業損害については保険会社の提示金額はあまり問題が無い事も多いのですが、この事件では、残業代の計算が抜け落ちていました。こういった、費目の再チェックというのも、弁護士であれば可能です。
慰謝料に関しては、保険会社が最初に提示してくる金額は、多くの場合法的に認められる金額よりも低額になっています。
弁護士が代理人となれば、これを増額することができます。
保険金額が妥当かどうかの確認や、保険会社提示額にご不満がある場合にはぜひご相談ください。