きたむら あきら

北村 哲 弁護士 プロフィール

所属事務所: きたむら法律事務所
所在地: 福岡県 久留米市原古賀町30-1 IKEDAビル5階A号室
花畑駅徒歩9分
受付時間
北村 哲弁護士 北村 哲弁護士

◆弁護士歴23年◆懇切ていねいな対応◆わかりやすい報酬基準◆依頼者の悩みに向き合い、ともに考え行動して、最善の解決を図るサポートをお約束します。

きたむら法律事務所
きたむら法律事務所
きたむら法律事務所
落ち着いた雰囲気の中でご相談ができるように、室内は木目調の家具で統一しています。

「こんな問題を弁護士に相談していいのだろうか?」
「何から話してよいかわからない」
「依頼した事件の状況を尋ねるのは、なんだか気が引ける・・・」

こんな不安を抱えてもらいたくない、信頼できるあなたのパートナーでありたい。そう思いながら、一つ一つの事件に取り組んでいます。
また、「依頼者の要望に沿う解決方法はなにか」を考え、柔軟に対処したいと心がけています。
あなたの不安を安心に変えるサポートをします。一人で悩まれず、お気軽にご相談ください。

当事務所の特徴

  • 1999年に弁護士登録以来、加害側、被害側を問わず、一貫して交通事故問題の解決に注力しています。
  • 重度後遺障害(高次脳機能障害ほか)、人身・物損事故、交通事故の刑事事件等、幅広く全般的に対応いたします。
  • 借金問題(個人、法人)、離婚不貞(慰謝料)問題、相続遺言問題、中小企業・事業者様の法務・経営問題も多く取り扱っています。
  • 中小企業診断士の資格を生かし、中小企業事業主様の事業承継、M&Aのご相談にも対応いたします。
  • 取扱業務・費用の詳細は、事務所ホームページをご覧下さい。

  URL https://kitamura-law-office.com/

  • 個人(非事業者)のご相談については、初回30分まで相談料を無料としております。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当事務所においては、当分の間、お越しになる皆さまにマスク着用をお願いいたします。

インタビュー

北村 哲 弁護士インタビュー
北村 哲 弁護士 インタビュー

弁護士を目指したきっかけ

高校生のころ、単純に「困っている人の役に立てる仕事がしたい」と考えました。医者もいいなと思いましたが、物理で赤点を取ったのをきっかけに理系はあきらめ、弁護士もいいなと思うようになりました。また、検察官や裁判官とちがい、弁護士は役所や組織に属することなく、自由に仕事ができるという点においても魅力を感じました。

今までの経験と現在の仕事内容

地方の弁護士ですので、民事、刑事、家事事件などごく普通の仕事をしています。

ただ、長く損害保険会社の顧問をしていた関係で、加害者側被害者側を問わず、交通事故の事件が比較的多いです。印象に残っているものとしては、業務上過失傷害事件で無罪を勝ち取った事件、二人乗りのバイク事故で亡くなられた方が運転者かどうかが争われた民事裁判で逆転勝訴した事件でしょうか。

弁護士としての信条・ポリシー

「弁護士は敷居が高い」と思われています。弁護士が思っている以上に、相談者は緊張し、自分の言いたいことを半分も言えないのではと思います。また、深刻な問題でもあえて「それほどでもない」と控えめに説明されることもあります。

これは、自分が病気で医者にかかったときに、「いや、痛みはそれほどひどくはありません」と言ってしまうことがよくあるからです。なるべく話しやすい雰囲気を作り、話を遮らず、共感し、納得がゆくまで話してもらうことを心がけています。

また、初めから全てをお話していただくことは難しいため、相談の終わりには「何か言い損ねていた事があったら、いつでも連絡してください」などと伝えるようにしています。

関心のある分野

弁護士数の増加傾向にあるなか、これからは地方の弁護士でも特徴のある、今までにない仕事をしてゆかないと、展望は開けないのではと感じています。私自身は、中小企業の経営にまつわる法的問題全般に弁護士がもっと関与できる方策はないかに関心があります。

私の父の世代はいわゆる団塊の世代ですが、経営の第一線を退きつつあるなかで、円滑な事業承継等が進まずに廃業率が増えてゆくと、総体としての国の競争力が低下していくばかりです。隣接士業の方との協力も必要ですが、弁護士としてどのようなサービスを提供できるのかを真剣に考える必要があると思っています。

北村 哲弁護士の取り扱う分野

  • ◆弁護士歴22年◆年間相談30件以上◆かんたん電話相談あり◆後遺障害は実績多数◆あなたの疑問にお応えします。交通事故は人身・物損を問わずお気軽にご相談ください。
    相談料
    ■初回相談1時間無料
    ※弁護士費用特約が利用できる場合は30分ごとに5500円(税込)をいただいています。
  • ◆弁護士歴22年◆かんたん電話相談あり◆ あなたの不安を安心に変えるために。離婚/財産分与/慰謝料請求/養育費請求等。一人で悩まず、まずはご相談ください。
    相談料
    ■初回相談30分無料
     30分を超える場合は、30分5,500円(税込)となります。
  • ◆初回相談無料◆会社の休業が続き、収入が減少して支払いができず悩んでいる…資金繰りに不安を感じている…等。あなたの不安を安心に変えるため、弁護士が力になります。
    相談料
    ■30分あたり5,500円(税込)
    ※ただし、初回相談料は無料です。
  • 依頼内容
    M&A・事業承継
    人事・労務
    知的財産・特許
    倒産・事業再生
    業種別
    エンタテインメント
    医療・ヘルスケア
    IT・通信
    金融
    人材・教育
    環境・エネルギー
    運送・貿易
    飲食・FC関連
    製造・販売
    不動産・建設
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 請求内容
    遺言
    相続放棄
    相続人調査
    遺産分割
    遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
    相続登記・名義変更
    成年後見
    財産目録・調査
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 原因
    パワハラ・セクハラ
    給料・残業代請求
    労働条件・人事異動
    不当解雇
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 依頼内容
    医療過誤
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • 賃貸トラブル
    賃料・家賃交渉
    建物明け渡し・立ち退き
    借地権
    売買トラブル
    任意売却
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • タイプ
    被害者
    加害者
    事件内容
    少年事件
    児童買春・児童ポルノ
    詐欺
    痴漢
    盗撮
    強制性交(強姦)・わいせつ
    暴行・傷害
    窃盗・万引き
    強盗
    横領
    交通犯罪
    覚せい剤・大麻・麻薬
    ※対応方針や料金は直接お問い合わせください
  • ※対応方針や料金は直接お問い合わせください

人物紹介

自己紹介

趣味はガーデニングです。山野草の庭造りを目指しています。
ギボウシとクリスマスローズがお気に入りです。

資格

  • 中小企業診断士
  • 2014年 4月
    中小企業診断士

所属弁護士会

  • 所属弁護士会
    福岡県弁護士会
  • 弁護士登録年
    1999年

学歴

  • 1994年 3月
    中央大学法学部法律学科卒業
  • 1996年 3月
    中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了(修士)

北村 哲弁護士の法律相談一覧

  • 【相談の背景】
     半年前に車と車の交通事故を起こしました。
     相手は赤信号停止中、私が止まりきれずに軽くぶつかった程度でした。
    相手の車に傷はなく、私の車はナンバープレートが少し曲がった程度です。被害が軽微だと相手が判断し、大丈夫だからと言われ、警察を呼ぶことはしませんでした。
     相手とは互いに連絡先の交換と、運転免許証の確認を行い、相手からは具合が悪くなったら連絡する、と言われました。
    その後、相手や警察からは全く連絡がないのですが、今もなお不安でたまりません。

    【質問1】
    今後、どういった展開が予想されるでしょうか。また、訴えられたり、前科がつくようなことがあるのでしょうか?

    北村 哲弁護士

    お尋ねの件ですが、停止中の車への追突で、相手の車に傷がなく、あなたの車もナンバープレートが曲がった程度で、連絡先を交換したのに半年間も連絡がないのであれば、相手方は特段の怪我はなく、あなたに何らかの賠償請求をするつもりはないものと考えます。

    また、事故当時もその後も警察が関与していないことから見て、刑事事件とされることもないものと考えます。

    ご参考まで。

  • 【相談の背景】
    先日飲酒運転をしてしまい、単独事故をしてしまいました。
    近くの友人に替え玉をしてもらい、一ヶ月近くは警察から連絡がなかったのですが、昨日連絡があり替え玉だった、友人が警察に呼ばれ、わかってるよね?と言われたそうで、もう警察の方にはバレてしまっているということなのでしょうか。

    【質問1】
    もし捕まった場合、友人にはどんな罪と
    自分にはどのような処罰が来るのでしょうか、

    【質問2】
    バレてしまった場合、裁判にまでならやる可能性はありますか?

    北村 哲弁護士

    おそらくは警察には事件の実情がバレている可能性が十分あります。

    友人は、飲酒運転・単独事故(道路交通法違反)の犯人であるあなたの身代わり行為を行ったという点で、犯人隠避(いんぴ)罪で処罰される可能性があります。

    あなた自身は、友人に身代わりを頼んだという点で、犯人隠避罪の教唆(きょうさ)犯として処罰される可能性があります。また、飲酒運転・単独事故の道路交通法違反でも処罰される可能性があります。

    ちなみに、犯人隠避罪の法定刑は3年以下の懲役または30万円以下の罰金です。教唆犯の刑も同じです。

    具体的な事情次第だとは思いますが、正式裁判ではなくとも、略式罰金になる可能性はあるでしょう。
    ご参考まで。

きたむら法律事務所へ問い合わせ

お問い合わせ前にご確認ください

◆個人の方は初回30分相談無料
◆事前予約で土曜日10:00~15:00は相談可
◆12:00~13:00は休憩時間(留守電対応)
◆メールは24時間受け付けています

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
バリアフリー
現在電話でも受付可能です
受付時間
050-5257-7551
電話で問い合わせ
きたむら法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。

Webでお問い合わせ

※ドメイン指定をされている方は解除してください。
※希望する面談日やご連絡可能な時間帯をご記入いただくと、スムーズに連絡が取れます。
  • 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
  • お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。
きたむら法律事務所へ問い合わせ
きたむら法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
北村 哲弁護士
現在営業中
受付時間
050-5257-7551
お問い合わせ前にご確認ください

◆個人の方は初回30分相談無料
◆事前予約で土曜日10:00~15:00は相談可
◆12:00~13:00は休憩時間(留守電対応)
◆メールは24時間受け付けています

受付時間
平日 09:00 - 18:00
定休日
土、日、祝
交通アクセス
駐車場近く
設備
バリアフリー

お気に入りに登録する

お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。

よくある質問

北村 哲弁護士の受付時間・定休日は?
北村 哲弁護士の受付時間・定休日は、
【受付時間】
平日
09:00 - 18:00

【定休日】
土、日、祝

【備考】
◆個人の方は初回30分相談無料 ◆事前予約で土曜日10:00~15:00は相談可 ◆12:00~13:00は休憩時間(留守電対応) ◆メールは24時間受け付けています

北村 哲弁護士の情報を見る
北村 哲弁護士の取り扱い分野は?
北村 哲弁護士の取り扱い分野は、
交通事故、離婚・男女問題、借金・債務整理、企業法務・顧問弁護士、遺産相続、労働問題、医療問題、不動産・建築、犯罪・刑事事件、債権回収に対応しております。

北村 哲弁護士の情報を見る
北村 哲弁護士の事務所へのアクセス方法は?
北村 哲弁護士の事務所へのアクセス方法は、
【所属事務所】
きたむら法律事務所

【所在地】
福岡県 久留米市原古賀町30-1 IKEDAビル5階A号室

【最寄り駅】
西鉄久留米駅より50番のバスで「六ツ門口」下車徒歩1分。 西鉄久留米駅から徒歩ですと約15分です。 西鉄花畑駅から徒歩ですと約10分です。

北村 哲弁護士の情報を見る
お気に入り登録できる弁護士の人数は10名までです

上限に達しているため、弁護士をお気に入り登録できませんでした。
無料会員登録してログインすると50名までお気に入り登録できるようになります。

無料会員登録へ
お気に入りの弁護士に追加しました

画面最上部の「お気に入り」よりご確認いただけます。

お気に入りの弁護士に
追加しました
件 / 10件
お気に入りの弁護士から
削除しました
件 / 10件
お気に入り登録ができませんでした
しばらく時間をおいてからもう一度お試しください。