

岡本 成史
岡本綜合法律事務所
福岡県 福岡市中央区天神3-3-5 天神大産ビル6階【弁護士経験20年以上】「遺言・家族信託・相続・遺産分割」「不動産」「使用者側専門労働事件」に関する案件はおまかせください。
▼岡本綜合法律事務所のホームページはこちら
https://okamoto-law.com/
依頼者の立場で親身に考え、最良の方法を提案し、迅速に対応します。
1997年に弁護士登録して以来、大阪、福岡で20年以上にわたって活動してきました。
① 相続の生前対策(遺言書作成・信託組成等)及び遺言の執行、遺産分割
② 不動産(立退き、明け渡し、契約関係等)
③ 企業法務(使用者側労働事件、契約書・社内規程の整備、債権回収、事業の清算・再建、会社内の支配権争い)
の3分野に注力して活動してきました。
紛争を予防して事業に専念できる環境作りのお手伝いができることを目指していますが、万一紛争が発生した場合の迅速な解決、さらには資産管理や事業継承など、皆さまの人生に関わる相談も安心してご相談ください。
〈まずは法律相談へお越しください〉
当事務所では最高レベルのリーガルサービスを一人でも多くの方にお届けするため、法律相談にも力を入れております。
30分5,000円(税別)の相談費用がかかりますが、親身なカウンセリングと、丁寧な説明には自信があります。
法律相談の段階でも違いを実感頂けると思いますので、ぜひ一度お越し下さい。
無料相談では満足しきれないオーダーメイドの安心感を是非体験してください。
有料相談なら「依頼をしないと失礼ではないか」などと気を使うこともありません。
依頼者一人一人の予算に応じて必要な範囲で、柔軟に対応させていただきます。
「弁護士に依頼したら費用倒れになってしまう」という小さな案件を抱えている方
「弁護士をつけずに自分で交渉、申立や訴訟をしてみたい」という方
「他の弁護士に依頼しているが、セカンドオピニオンをとりたい」という方にとっては、非常にリーズナブルな利用方法といえます。
法律相談を通じて全面的にサポートいたします。
岡本 成史弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 土地の境界線
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
医療問題
依頼内容
- B型肝炎
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
事件内容
- 横領
自己紹介
- 所属弁護士会
- 福岡県弁護士会
- 弁護士登録年
- 1997年
経歴・技能
- 国際離婚取扱経験
-
不動産鑑定士・宅建
不動産鑑定士または宅地建物取引士のどちらかの資格を保有している弁護士です。
学歴
- 1990年 3月
- 京都府立北嵯峨高等学校 卒業
- 1990年 4月
- 京都大学法学部 入学
- 1995年 3月
- 京都大学法学部 卒業
- 1997年 3月
- 最高裁判所 司法研修所 卒業(第49期)
資格
- 2015年 10月
-
相続診断士
相続に関係する業種とのネットワークが豊富です。 - 2017年 5月
-
宅地建物取引士
弁護士としてだけではなく,宅建士としての観点からも業務に取り組む不動産の専門家です。 - 2018年 7月
-
家族信託専門士
遺言だけではなく,家族信託の組成で財産管理や相続対策に取り組んでいます。 - 2013年 4月
- 経営革新等支援機関
- 2018年 8月
- 税理士
使用言語
- 日本語
活動履歴
著書・論文
- 2011年
- 営業秘密管理の実務 ノウハウ,技術,ブランド保護の実践的手法(共著)
講演・セミナー
- 2000年 9月
- 宅地建物取引業協会セミナー
- 2005年 7月
- 就業規則をもっと使いこなしましょう
- 2008年
- 改正パートタイム労働法への対応
- 2007年
- 非正社員(パートタイム労働者・派遣労働者等)の雇用管理,業務請負等をめぐる法的留意点
- 2008年
-
土地家屋調査士向け特別研修
2007,2008年の2年担当 -
「家族のために学ぶ相続」 ~ 残された家族に迷惑をかけないために ~
相続・遺言セミナーでは、何度も講師をしています。 - 2012年
-
海上自衛隊定年退官予定者向けセミナー(法律問題)
6年間継続して担当しています。 - 2017年 7月
- 個人情報保護法改正のポイントと企業が対応すべき事項
所属団体・役職
- 2010年 4月
-
公益財団法人 交通事故紛争処理センター 嘱託弁護士(斡旋担当)
平成22~平成26年 - 2007年 4月
-
境界問題解決センターふくおか 相談員
平成19~平成25年 - 2013年 11月
-
福岡県建設工事紛争審査会 委員(会長)
平成25年~令和元年委員(平成29年~令和元年 会長) - 2014年
-
一般社団法人 相続診断協会 パートナー事務所
笑顔で相続できることをサポートする協会です。 - 2014年
-
一般社団法人日本不動産仲裁機構 法律委員
不動産の取引・管理・施工等に関わる様々なトラブルについて、ADR(裁判外紛争解決手続)によって、適正かつ迅速に解決をすることを目的とする民間ADR団体
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 岡本綜合法律事務所
- 所在地
- 〒810-0001
福岡県 福岡市中央区天神3-3-5 天神大産ビル6階 - 最寄り駅
- 空港線:「天神駅」下車。
七隈線:「南天神駅」下車。
天神地下街 最北端「西1」(フタタビル南西角)からあがって徒歩1分。 - 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 24:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- お電話の受付時間は平日9:00~18:00です。
メールフォームは24時間受付しています。 - 対応地域
-
関西
- 京都
- 大阪
- 兵庫
中国
- 山口
九州・沖縄
- 福岡
- 佐賀
- 長崎
- 熊本
- 大分
- 宮崎
- 鹿児島
- 沖縄
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://okamoto-law.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 相続
- 労働
- 再編・倒産
- 不動産・建築
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
弁護士を探す
福岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
岡本 成史弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 24:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- お電話の受付時間は平日9:00~18:00です。
メールフォームは24時間受付しています。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談