

横井 秀武
横井法律事務所
愛媛県 松山市三番町4-12-4 松山大同生命ビル2階気軽に相談できるアットホームな事務所です



初めて法律事務所に来られる方は、みなさん不安を抱えています。
事件のこと、費用のこと、そもそも弁護士に相談してよい問題なのか、など。
私は、そのような色々な不安を抱えて来られる方々に気軽に悩みをお話しいただけるよう、話しやすいアットホームな雰囲気の中で、じっくりと相談者様の話をお聞きすることを心がけています。
その上で、これまでの弁護士としての経験や知識を活かし、事案の見通しや解決方法など、お知りになりたいことをできる限り丁寧にご説明するよう努めています。
ご相談だけで悩みや問題が解決することも多くありますし、もう少し早めにご相談に来ていただいていたら、と思うことも多くあります。
ぜひ、弁護士をかかりつけのお医者さんのように気軽に利用していただいたらと思います。
私は、これまで法テラスの常勤弁護士として、市民の皆様からの相談や依頼を多く受けてきました。
今後も、相談者・依頼者の方々に寄り添い、闘うべきところは闘いながら、ともに納得の行く解決を目指していきたいと考えています。
相談するか悩む前に、まずはお気軽にご相談下さい。
【主な取り扱い分野】
・刑事事件(刑事弁護、犯罪被害者支援)
・離婚、男女問題(親権者、養育費、慰謝料、財産分与、婚姻費用など)
・遺言、相続問題(遺産分割など)
・借金問題(破産、個人再生、任意整理、過払いなど)
・交通事故
・そのほか不動産、労働、各種損害賠償請求など
【弁護士費用について】
お気軽に相談していただけるよう、初回相談は無料です(30分まで)。
その後の相談料(30分ごと5,500円)も、ご依頼いただいた場合は無料です。
着手金・報酬金は、依頼者様の経済状況に合わせて、柔軟に対応いたします。
なお、経済的な事情で弁護士費用を負担することが難しい方でも等しく法的なサービスを受けられるよう、法テラスと契約していますので、法テラスによる弁護士費用の立替制度も利用できます(利用には資力基準など一定の要件があります)。
【事務所へのアクセス】
「市役所前」駅または「県庁前」駅から徒歩5分。
松山中央郵便局の斜め向かい(北西側)、1階に名鉄観光さんが入っているビルの2階です。
※お車でお越しの場合には、近くに駐車場(コインパーキング)がございます。
取扱分野
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
債権回収
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 愛媛弁護士会
- 弁護士登録年
- 2010年
経歴・技能
- 冤罪弁護経験
学歴
- 東京大学法学部卒業
- 東京大学法科大学院修了
職歴
- 2010年
- 弁護士登録(愛媛弁護士会)
- 2014年
- 法テラス愛媛法律事務所 代表
- 2018年
- 横井法律事務所 開設
活動履歴
所属団体・役職
- 愛媛弁護士会 刑事弁護委員会(副委員長)
- 愛媛弁護士会 高齢者・障害者総合支援センター運営委員会
- 愛媛弁護士会 市民生活委員会
- 愛媛弁護士会 子どもの権利及び法教育に関する委員会
- 日本弁護士連合会 取調べの可視化本部
犯罪・刑事事件
分野を変更する


犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆刑事事件への取り組みについて◆
弁護士登録以来、刑事事件を注力分野の一つとして取り組んできました。
これまでの取り扱い件数は300件以上です。
重大事件や否認事件も多く取り扱っており、裁判員裁判は2022年2月時点で17件(うち被害者側で4件)を手がけています。
無罪判決を獲得した実績(恐喝事件、窃盗事件)や、裁判員裁判で執行猶予付きの判決を獲得した実績(現住建造物等放火事件、強制わいせつ致傷事件、営利略取・監禁・強盗致傷事件)もあります。
また、刑事事件の豊富な経験を生かし、犯罪被害者の方からの依頼事件(告訴、損害賠償請求、刑事裁判への被害者参加手続、損害賠償命令申立等)も多く受任しています。
現在、愛媛弁護士会刑事弁護委員会の副委員長も務めておりますので、刑事事件でお困りの際には、ぜひご相談ください。
「身内が逮捕された。」
「前科をつけたくない。」
「できれば刑務所に行かずに社会に戻りたい。」
「無実の罪に問われている。」
「犯罪被害に遭ったが、どうしたらよいか分からない。」
上記のようなお悩みは、お早めにご相談ください。
◆サポート体制◆
【1】当日・休日・夜間相談可
刑事事件は迅速な対応が必要となりますので、最短で即日相談、即日接見が可能なように努めています。
休日や夜間の対応も可能ですので、まずはお問い合わせください。
【2】丁寧な説明
不安を抱えている依頼者様やご家族に対し、事件の見通しなど、お知りになりたい情報をできる限り丁寧にご説明するよう心がけています。
【3】明確な費用
弁護士費用については、全体でいくらかかるのか不安な方も多いことから、相談時に明確に説明いたします。
◆費用について◆
お気軽に相談していただけるよう、初回相談は無料です(30分まで)。
その後の相談料(30分ごと5,500円)も、ご依頼いただいた場合は無料としています。
接見、被害者との示談交渉、身体拘束からの解放活動(保釈請求等)といった諸活動は当然の弁護活動と考えておりますので、別途費用は頂きません。すべて着手金の範囲で行います。
報酬金は、不起訴になった場合、略式命令(罰金刑)で終わった場合、執行猶予付きの判決を得た場合などに頂きますが、具体的な金額は、依頼者様の過度のご負担にならないよう、事案に応じてご相談の上で決めさせていただきます。
◆アクセス◆
「市役所前」駅または「県庁前」駅から徒歩5分。
松山中央郵便局の斜め向かい(北西側)、1階に名鉄観光さんが入っているビルの2階です。
※お車でお越しの場合には、近くに駐車場(コインパーキング)がございます。
犯罪・刑事事件
料金表をみる犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料(30分) その後は30分5,500円(税込)(ご依頼いただいた場合は無料) |
着手金 | 起訴前弁護、起訴後弁護 各22万円~(税込) 接見、被害者との示談交渉、身体拘束からの解放活動(保釈請求等)などの諸活動について、別途費用はいただきません。 |
報酬金 | 事案に応じて、依頼者様とご相談の上で決めさせていただきます。 |
備考欄 | 費用は状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
犯罪・刑事事件
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆離婚・男女問題への取り組みについて◆
これまで多くの離婚問題・男女問題のご相談をいただき、離婚、慰謝料、財産分与、養育費、面会交流など多数の事件を取り扱っておりますので、事案ごとのポイントはよく把握しております。
「離婚したいが、相手方が離婚に同意してくれない。」
「離婚を決意して別居したものの、相手方が生活費(婚姻費用)を支払ってくれない。」
「離婚については争いがないが、自宅など財産分与をどうするかで争いがある。」
「離婚後、相手方が子どもの養育費を支払ってくれない。」
「養育費などを支払ってくれない相手方の給料を差し押さえたい。」
「不貞やDVによる慰謝料請求をしたい。」etc...
上記以外にも、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
【重点取扱案件】
・慰謝料請求
・財産分与
・養育費請求
・婚姻費用請求
・親権問題
◆サポート体制◆
【1】当日・休日・夜間相談可
当日の急なご相談や休日、夜間でのご相談にも対応しています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【2】相談しやすい環境を整備
不安を抱えている依頼者様やご家族に対し、まずは話しやすい雰囲気作りをし、その上で事案の見通しや解決方法など、お知りになりたいことをできる限り丁寧にご説明するよう心がけています。
【3】明確な費用
弁護士費用については、全体でいくらかかるのか不安な方も多いことから、相談時に明確に説明いたします。
◆費用について◆
お気軽に相談していただけるよう、初回相談は無料です(30分まで)。
その後の相談料(30分ごと5,500円)も、ご依頼いただいた場合は無料としています。
着手金・報酬金は、日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準としつつも、依頼者様の経済状況に合わせて、ご相談の上で柔軟に対応いたします。
法テラスの利用も可能です。
◆アクセス◆
「市役所前」駅または「県庁前」駅から徒歩5分。
松山中央郵便局の斜め向かい(北西側)、1階に名鉄観光さんが入っているビルの2階です。
※お車でお越しの場合には、近くに駐車場(コインパーキング)がございます。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談30分無料(30分) その後は30分5,500円(税込)(ご依頼いただいた場合は無料) |
着手金 | 交渉:16万5000円~(税込) 調停:22万円~(税込) 訴訟:33万円~(税込) 交渉から調停、調停から訴訟へと移行した場合は、減額調整いたします。 |
報酬金 | 基本的に着手金と同じ。慰謝料や財産分与などの経済的利益を得た場合は、得た利益の大きさに応じて、金額を決めさせていただきます。 |
備考欄 | 費用は状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
◆相続問題への取り組みについて◆
これまで多くの遺産相続・遺言のご相談をいただき、遺産分割調停、遺言無効確認、遺留分減殺請求など、相続に関わる多数の事件を取り扱っておりますので、事案ごとのポイントはよく把握しております。
「遺産の分け方について相続人間で話がまとまらない。」
「法定相続分どおりに分けることに納得がいかない。」
「遺言書が見つかったが、亡くなった父が当時認知症だったことなどから遺言書の有効性に争いがある。」
「亡くなった父の預金口座から生前多額の引き出しがある。」
「自分の死後、相続人が遺産で揉めないように遺言書を作成しておきたい。」etc...
上記以外にも、お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
【重点取扱案件】
・遺産分割(協議・調停)
・遺言書作成
・遺言無効確認(訴訟)
・遺留分減殺請求
◆サポート体制◆
【1】当日・休日・夜間相談可
当日の急なご相談や休日、夜間でのご相談にも対応しています。
まずは、お気軽にお問い合わせください。
【2】丁寧な説明
不安を抱えている依頼者様に対し、事案の見通しや解決方法など、お知りになりたいことをできる限り丁寧にご説明するよう心がけています。少しでも分からないことがあれば、お気軽にご質問ください。
【3】明確な費用
弁護士費用については、全体でいくらかかるのか不安な方も多いことから、相談時に明確に説明いたします。
◆費用について◆
お気軽に相談していただけるよう、初回相談は無料です(30分まで)。
その後の相談料(30分ごと5,500円)も、ご依頼いただいた場合は無料としています。
着手金・報酬金は、日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準としつつも、依頼者様の経済状況に合わせて、ご相談の上で柔軟に対応いたします。
法テラスの利用も可能です。
◆アクセス◆
「市役所前」駅または「県庁前」駅から徒歩5分。
松山中央郵便局の斜め向かい(北西側)、1階に名鉄観光さんが入っているビルの2階です。
※お車でお越しの場合には、近くに駐車場(コインパーキング)がございます。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料(30分) その後は30分5,500円(税込)(ご依頼いただいた場合は無料) |
着手金 | 11万円~(税込) 遺産の額や相続人の数によって変わりますので,相談時にお見積もりをさせていただきます。 |
報酬金 | 経済的利益の大きさに応じて、金額を決めさせていただきます。詳しくは相談時にご説明させていただきます。 |
備考欄 | 費用は状況に応じて柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 横井法律事務所
- 所在地
- 〒790-0003
愛媛県 松山市三番町4-12-4 松山大同生命ビル2階 - 最寄り駅
- 市役所前駅から徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日夜間、土日につきましても事前にご連絡いただければ、できる限り対応させていただきます。
- 対応地域
-
四国
- 徳島
- 香川
- 愛媛
- 高知
電話で問い合わせ
050-5223-7552
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
弁護士を探す
愛媛県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
愛媛県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
愛媛県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
横井 秀武弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 平日夜間、土日につきましても事前にご連絡いただければ、できる限り対応させていただきます。
- 交通アクセス
- 駐車場近く