
生成AIで進化が加速。リーガルブレイン開発室が切り拓く、リーガルテックの新時代
- #テクノロジー
- #生成AI
- #リーガルテック
Service
LEGAL BRAIN
リーガルテックの最先端
リーガル・データベース×AI
=∞
弁護士ドットコム独自のデータベース「Legal Graph(リーガルグラフ)」に、生成AIを組み込んだコアテクノロジーが「リーガルブレイン」です。「Legal Graph」とは、法令、ガイドラインの膨大な情報群に対して、弁護士ドットコムグループがこれまで蓄積してきた判例データや法律専門書籍の情報、法律相談の記録や弁護士からの情報といった膨大なリーガルデータを加え、それぞれのデータ同士の関係性をグラフ化して構築した独自のデータベースです。これを用いることで、今までにない利便性を持ったリーガルサービスの実現が可能になります。
①業界最大規模のリーガルデータベース
法令情報、1万件以上のガイドライン情報、20万件以上の判例情報、3,000冊以上の専門書籍情報、140万件以上の法律相談情報を網羅し、データ同士の関係性をグラフ化した独自のデータベースを保有しています。
②生成AIを活用した独自の検索技術
自然文で問い合わせを行うだけで、文脈を解釈し、適切なリーガルデータを検索する技術を備えています。豊富なリーガルデータに生成AIを掛け合わせることで圧倒的にリサーチ時間を短縮することができる検索体験を提供します。
現代社会の複雑化が進む中、弁護士や企業法務部門の対応範囲は拡大し、必要とされる情報量も増大しています。この結果、リーガルリサーチや書類作成、リーガルチェックなど、多くの時間が費やされております。特に企業法務においては、人手不足や採用の難しさが課題となっており、その上、専門的なノウハウの高度さから新人教育にも時間を要しています。リーガルブレインは、これらの課題を解決するために、リサーチ業務の効率化を推進し、企業法務部や弁護士がより多くの課題解決に取り組めるよう支援します。そしてこれらの取り組みを通じて、リーガルテックのリーダーとして、様々な企業の成長を支え、社会貢献を目指します。