当社社員がウェブアクセシビリティ基盤委員会の委員長に就任しました
Press Release
弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長兼CEO・弁護士:元榮 太一郎、以下当社)は、2025年9月1日付で、開発本部 技術戦略室の太田 良典がウェブアクセシビリティ基盤委員会 (WAIC:Web Accessibility Infrastructure Committee、以下WAIC)の委員長に就任したことをお知らせします。
■ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)とは
ウェブアクセシビリティの日本産業規格 JIS X 8341-3の理解と普及を促進するための活動を行う団体です。規格を利用してウェブアクセシビリティを高めていくために必要な基盤を構築する活動を行っており、改正原案作成メンバーや関連企業、関連省庁、ウェブの利用者から構成されています。また、JIS X 8341-3 を利用するために必要となる文書の翻訳やガイドラインを提供するほか、地方公共団体を対象としたアクセシビリティセミナーの開催など、さまざまな活動を行っています。
■ウェブアクセシビリティとは
高齢者や障害のある方を含むすべての人が、ウェブサイトやウェブアプリケーションを利用できるようにする状態のことです。具体的には、視覚に障害のある方でも音声読み上げソフトでサイトの内容を理解できたり、マウス操作が困難な方でもキーボードだけでサイトを操作できるようにすることなどがあります。
■日本産業規格JIS X 8341-3とは
「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」という日本の国家規格です。ウェブサイトを作る際に、どのような点に配慮すれば誰もが使いやすくなるかを具体的に定めたガイドラインで、国や自治体、多くの企業がこの規格に基づいてウェブサイトを作成しています。
■ 太田 良典 (おおた よしのり)プロフィール
弁護士ドットコム株式会社 開発本部 技術戦略室 エキスパートエンジニア
ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC) 委員長 / 翻訳作業部会主査
HTML仕様の翻訳や解説といった個人活動をしながら、2001年よりビジネス・アーキテクツで大規模企業サイトの制作や管理に従事。Web技術の分野で幅広い専門性を持ち、セキュリティ分野においては「第二回IPA賞(情報セキュリティ部門)」を受賞。アクセシビリティ分野では、ウェブアクセシビリティ基盤委員会(WAIC)の委員として活動している。
2017年12月より、アクセシビリティエンジニアとして弁護士ドットコムに所属。著書(共著)に「HTML解体新書」「デザイニングWebアクセシビリティ」など。
- 本件におけるお問合せ先
-
弁護士ドットコム株式会社 広報担当
〒106-0032 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル
TEL 03-5549-2555 E-Mail info-press@bengo4.com