NEWS

【BUSINESS LAWYERS】「Legal Tech Show〜法務DX最前線〜」が7月25日(月)に開催

“グレーゾーン解消制度を用いたAI契約審査サービスに関する法務省回答”をテーマとした座談会も実施

Press Release

BUSINESS LAWYERS

2022.07.21

 弁護士ドットコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:元榮 太一郎)が運営する企業法務ポータルサイト「BUSINESS LAWYERS(ビジネスロイヤーズ)」は、7月25日(月)に「Legal Tech Show〜法務DX最前線〜」をオンラインで無料開催します。

・イベント詳細ページ:https://www.businesslawyers.jp/seminars/150


 本イベントでは、企業法務、総務、コンプライアンス担当者や責任者を対象に、法務部門のDXに特化したサービスを短時間で多数の企業を紹介する場となっています。1度に比較・検討できることで「貴社の」課題を解決するサービスを見つける機会を提供、さらに多数事例と共に、リーガルテックに関する障壁の乗り越え方を提示していきます。また、緊急企画として、リーガルテック業界における旬な話題“グレーゾーン解消制度を用いたAI契約審査サービスに関する法務省回答”をテーマとした座談会も実施します。

 イベントのスピーカーには、法務DXのフロントランナーである法務責任者を迎え、「導入するテクノロジーの優先順位づけ」「サービス選定時に重視している観点や導入効果、見えてきた課題」などに関する講演や、契約書作成・契約管理や契約書チェック・レビューなどをサポートする「法務向けサービス」を多数紹介します。

 また、座談会では、法律分野におけるAI活用に詳しい出井直樹弁護士と、AI契約審査サービスの提供社であるGVA TECH株式会社の代表を務める山本俊弁護士を迎え、弊社取締役の田上嘉一をモデレーターに「法務省回答から読み取るべきポイントとは」「企業の法務担当者はどのように捉えればよいか」「今後の展望」などについて、多面的な議論をお届けします。ぜひご参加ください。

【開催概要】
・日 時:2022年7月25日(月)12:30〜 16:00
・アーカイブ動画視聴期間:2022年7月27日(水)13:00 〜 8月3日(水)18:00
・定 員:600名
・参加費:無料(事前登録制)
・開催形式:オンラインでのライブ配信およびアーカイブ動画配信。
      ※Web環境があればどこからでも視聴いただけます。
・参加対象:企業法務、総務、コンプライアンスご担当者・責任者、経営者、弁護士、
      リーガルテックの活用に課題を感じている方、リーガルテックおよびDX推進担当の方
      リーガルテック推進担当ご担当者・責任者など
・申込締切:2022年7月22日(金)12:00
・セミナー詳細ページ:https://www.businesslawyers.jp/seminars/150

【プログラム(一部)】
テーマ:サイボウズにおける「依頼者ファースト」でのリーガルテックの選定・活用例
    ~法務担当者が孤独にならないチームワークの作り方~
登 壇:サイボウズ株式会社 法務統制本部部長 我妻 未沙子氏
テーマ:【緊急企画】徹底議論!「AI契約審査サービス」に関するグレーゾーン解消制度への回答を、法務担当者はどう捉えるべきか
登 壇:小島国際法律事務所 弁護士・米国ニューヨーク州弁護士 出井 直樹 弁護士
    GVA法律事務所 代表弁護士 / GVA TECH株式会社 代表取締役 山本 俊氏
    弁護士ドットコム株式会社 取締役 /  弁護士 田上 嘉一(モデレーター)

本件におけるお問合せ先

弁護士ドットコム株式会社 広報担当

〒106-0032 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル

TEL 03-5549-2555 E-Mail info-press@bengo4.com