弁護士ドットコム ニュース
  1. 弁護士ドットコム
  2. 犯罪・刑事事件
  3. 【Q&A】ブラック校則?禁止の日焼け止めを塗ったら無理やり落とされた
【Q&A】ブラック校則?禁止の日焼け止めを塗ったら無理やり落とされた

【Q&A】ブラック校則?禁止の日焼け止めを塗ったら無理やり落とされた

Q:相談内容

校則で日焼け止めが禁止されています。紫外線対策で塗っていったら、先生に無理やりメイク落としシートでゴシゴシこすられました。学校のルールだから、我慢するしかないのでしょうか?

A:弁護士の回答

環境省も子どもの日焼け止め使用を推奨しているのに、学校が禁止するのは、「子どもの権利条約」に反する可能性があります。また、先生が無理やりこすり落とす行為は、「暴行罪」にあたる可能性もあります。まずは保護者の方に相談し、学校や教育委員会へ働きかけることを検討しましょう。

【注意】この記事は法的な問題について、わかりやすさを第一にQ&Aの形で端的にまとめた記事となります。より詳しく知りたい方は弁コムさんの動画を参照ください。

弁コムさんは「ネットで傷つく人をゼロにしたい」をモットーに、身近な法律問題についてわかりやすく解説するTikTokアカウントです。

▼ 弁コムさんの詳しい解説動画はこちら

弁コムさん(TikTok)

▼ その他の法律相談も受付中

日常生活で気になる問題があれば、お気軽にコメント・相談ください。

相談フォーム

この記事は、公開日時点の情報や法律に基づいています。

編集部からのお知らせ

現在、編集部では協力ライターと情報提供を募集しています。詳しくは下記リンクをご確認ください。

協力ライター募集詳細 情報提供はこちら

この記事をシェアする