お客様のご希望やご不安などをしっかりと伺い、寄り添うような柔らかいご相談、執務を心掛けております。 今抱えておられる問題や将来へのご不安など、とりとめのないお話でも結構ですのでお聞かせください。



お客様に寄り添う
ご相談いただくお客様は、それぞれに、ご不安やお悩み、ご主張を抱えておられ、精神的にも多大な負担を強いられていると思います。
それらをしっかりと伺いながら、お客様のお気持ちに寄り添い、問題を解決し、将来のご不安を解消するお手伝いをさせていただきます。
些細なことでも結構ですので、どうしたらよいかわからない、不安に感じること、おかしいなと思うことなどお話をお聞かせください。
主張すべきことは毅然と
弁護士を使っていただく限りは、法的に正しいことや譲れないご主張は、しっかりとお客様を代弁し毅然とした態度で主張いたします。
相手方弁護士や裁判官など、論理的な裏付けが必要な場合と、
家事事件などのように感情的な話になりやすい事案については、冷静に、感情に訴えかけるように主張する場合などと、
適宜、状況や事案に応じて、剛柔を使い分けます。
法的見解は正しく豊富に分かりやすく
法律のプロである以上、法的見解は正しくかつ豊富に理解していることが当然の前提であると考えております。
また、法的見解は難解であることも多く、いかに分かりやすく伝えられるかを意識しております。
特に、裁判所の考え方や相手方の主張などは、結論を出すにあたり誤解がないよう、丁寧にご説明することを心掛けております。
セカンドオピニオンでも結構ですので、分からないことがございましたらお気軽にお問合せください。
公式HPプロフィールはこちら>>https://tama-sagami.com/lawyer.html
多摩・相模法律事務所公式ホームぺージ>>https://tama-sagami.com/


成澤 広慈弁護士の取り扱う分野
-
【相談無料】【分割可】【専門分野】 【費用支払い前でも借入先に通知可】 倒産法委員会所属で豊富なノウハウ 手続き後の生活を考慮した申立て 低額な費用体系自己破産■相談料無料
■同時廃止:330,000円(税込)
■少額管財:330,000円(税込)
■訴訟対応手数料:33,000円(税込)
※対応を依頼される場合のみ。
■その他
・実費(コピー代・交通費・切手代・印紙代など)
・裁判所予納金
・破産管財人への報酬(少額管財の場合のみ。200,000円~)
※ご状況により分割払いも可能です。
※事業者の方は事業内容や営業状況により決定させていただきます。 -
【ご不安やお悩みに寄り添います】 【相手方や裁判所には毅然と正しい主張】 【DVやモラハラ・付きまとい事案も取扱多数】 【女性スタッフ在籍】【分割払い可】【相談料】相談料:30分5,500円(税込)
※1時間を越えなければ30分の料金で対応しています。 -
【故人様やご親族への思いをしっかりと代弁】 【不透明な遺産分割をすっきり透明化】 【特別受益や生前贈与、寄与分の主張にも対応】 【完全オリジナルの遺言作成可】【遺産分割】■相談料:30分5,500円(税込)
■着手金:請求予定金額のうち、以下を合計した金額(税込)
・300万円以下の部分につき:8.8%の金額
・300万円超3,000万円以下の部分につき:5.5%の金額
・3,000万円超3億円以下の部分につき:3.3%の金額
・3億円超の部分につき:2.2%の金額
【例】請求予定金額が500万円の場合
(300万円×8.8%)+(200万円×5.5%)=37万4000円
■報酬金:獲得金額のうち、以下を合計した金額(税込)
・300万円以下の部分につき:17.6%の金額
・300万円超3,000万円以下の部分につき:11%の金額
・3,000万円超3億円以下の部分につき:6.6%の金額
・3億円超の部分につき:4.4%の金額
【例】獲得金額が400万円の場合
(300万円×17.6%)+(100万円×11%)=63万8000円
■実費(コピー代・交通費・切手代・印紙代など)
※調停・審判等に移行した場合110,000円(税込)を追加いただきます。
※ご状況により分割払いも可能です。 -
- 事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
- 争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
-
- 賃貸トラブル
- 建物明け渡し・立ち退き
- 売買トラブル
- 欠陥住宅
- 近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
※対応方針や料金は直接お問い合わせください -
- 依頼内容
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
- 業種別
- 製造・販売
- 不動産・建設
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
人物紹介
自己紹介
私は、東京都日野市に生まれ育ち、大学時代は町田や相模原で青春を過ごしました。多摩、相模原地域にはとても愛着があり、地域の方々からより気軽に相談いただける弁護士をめざしています。人に対する優しさや一般的な感覚を忘れずに、専門的な説明をいかに分かりやすく伝えるかを第一に心がけています。若さを活かし、誠実に全力で業務に取り組みます。
趣味や好きなこと、個人サイトのURL
-
- 趣味
- ライブ鑑賞、Jリーグ観戦
-
- 個人 URL
- https://tama-sagami.com/
-
- 好きなスポーツ
- サッカー
所属団体・役職
-
2017年 12月東京弁護士会
-
2018年 4月多摩支部倒産法委員会
所属弁護士会
-
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
-
- 弁護士登録年
- 2017年
職歴
-
2018年 1月多摩・相模法律事務所入所
学歴
-
青山学院大学法学部卒業
-
明治大学法科大学院修了
主な案件
-
【交通事故】示談交渉(過失割合及び損害額の争い)過失割合と損害額に争いがありましたが、訴訟をせずに、裁判所基準の過失割合で、裁判所基準の98%の額の損害賠償を支払わせることに成功しました。2019年 7月
-
【離婚調停】離婚成立、親権獲得・養育費・慰謝料・婚姻費用獲得離婚調停を申立て、婚姻費用月16万5000円、養育費月6万円、財産分与1400万円及び親権を獲得し、離婚を成立させました。2019年 6月
-
【土地明渡し】地代未払いによる土地明渡し未払い賃料の回収、土地の原状回復及び明渡しを請求し、訴訟を経て和解により解決にいたりました。2019年 6月
-
【建築紛争】損害賠償請求訴訟(225万円を80万円に減額)住宅リフォームの請負工事に関し、履行遅滞等を理由に225万2065円を請求されていましたが、80万円を支払うことで和解に至りました。2019年 5月
-
【離婚調停】2回目での離婚成立養育費月7万円、慰謝料150万円を請求されていましたが、養育費月1万円、慰謝料なしで和解に至りました。2019年 5月
-
【遺産分割】275万円を獲得被相続人と同居していた兄に対し、遺産分割調停を申立て、8ヶ月後に上記金額で和解。2019年 5月
-
【自己破産】免責不許可事由ありの同時廃止免責不許可事由(浪費)がある事案を報告書等を提出することにより同時廃止で免責許可決定を得ました。2019年 2月
-
【任意整理】3社650万円(訴訟対応を含む)の任意整理交渉滞納3ヶ月、住宅があり、配偶者にも内緒であったため、取り得る方法が限られた中で粘り強く交渉を続け、月8万円の返済で和解に至りました。2019年 1月
-
【離婚調停】2回目での離婚成立夫の不貞行為により離婚調停を申し立てた事案において、証拠を固め、算定表に基づく月4万円の養育費と慰謝料300万円を獲得しました。2018年 12月
-
【離婚調停】離婚成立(DV事案)相手方が傍若無人な主張を繰り返していたため、調停委員も匙を投げかける状況で、離婚訴訟をせずに、調停7回で離婚を成立させました。2018年 12月
所属事務所情報
- 多摩・相模法律事務所のアクセスと設備
-
- 所在地
-
郵便番号 194-0022東京都 町田市森野1-19-5 関口ビル4階
-
- 地図
-
-
- 最寄駅
- 小田急町田駅
JR町田駅
- 対応地域
-
- 北陸・甲信越
-
- 山梨
- 関東
-
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 事務所HP
- https://tama-sagami.com/
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
多摩・相模法律事務所へ問い合わせ
お問い合わせ前にご確認ください
土日のご相談は、事前にお問い合わせください。
万が一電話に出ない場合でも、番号を通知してくだされば折り返しご連絡いたします。
- 受付時間
-
平日 09:30 - 19:30土日 09:30 - 17:00
- 定休日
- 祝
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
完全個室で相談
- 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
- お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。

- 受付時間
土日のご相談は、事前にお問い合わせください。
万が一電話に出ない場合でも、番号を通知してくだされば折り返しご連絡いたします。
- 受付時間
-
平日 09:30 - 19:30土日 09:30 - 17:00
- 定休日
- 祝
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
完全個室で相談
お気に入りに登録する
お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。
よくある質問
成澤 広慈弁護士の受付時間・定休日は?
【受付時間】
平日
09:30 - 19:30
土日
09:30 - 17:00
【定休日】
祝
【備考】
土日のご相談は、事前にお問い合わせください。 万が一電話に出ない場合でも、番号を通知してくだされば折り返しご連絡いたします。
成澤 広慈弁護士の情報を見る