

荒木 陽一
弁護士法人ウィズ
東京都 中野区弥生町6-10-3最後まで粘り強く依頼者のために立ち向かう弁護士を目指しています。
私は愛媛県の弁護士事務所に所属し、地域密着型の弁護士として様々な法律問題に対処してきました。現在,交通事故及び医療過誤を主に扱う弁護士法人ウィズに所属していますが,弁護士業務に対する基本的な考えは変わっておりません。
一人で悩んでいるだけでは何も解決しません。是非お気軽にご相談ください。


荒木 陽一弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2012年
離婚・男女問題
分野を変更する離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
【案件への対応姿勢】
※地元密着型の弁護士として離婚・男女問題に関わり、離婚調停、訴訟を担当するのみならず、多数の法律相談を承ってきました。その経験より、紛争のポイントを見極め的確なアドバイスをすることができます。
※男女関係の問題は話し難いことが多いため、話しやすい雰囲気を作り、ご相談者の信頼を得るよう努めています。
※ご相談者にとって納得した解決となるよう、ポイントとなる点を丁寧に説明するよう心がけています。
【事務所のサポート体制】
ご相談者のご都合にあわせて、当日・休日・夜間(20時)・電話相談(15分位)をお受けしております。 ※休日・夜間相談は事前予約制
【費用について】
・お金の心配をせずに気兼ねなくお話しいただけるよう、初回相談は無料です。
・着手金・報酬金は日本弁護士連合会が適切として定めた料金を基準に、ご相談者の経済状況に合わせてご相談に応じております。
・支払い方法についてもご相談に応じております。
-------------------------------------------------------
離婚問題に関するトラブル全般はお任せください。
-------------------------------------------------------
≪取り扱い案件≫
慰謝料・財産分与・養育費
≪よくあるご相談≫
・離婚に際し、慰謝料を請求したいが認められるか。認められるとした場合、いくらくらい請求できるか。
・生活が苦しくなって、養育費を支払うことが難しくなった。養育費の減額は認めてもらえるか。
・元交際相手から執拗にメールが来ている。ストーカーとして対処することができないか。
≪あなたに合った解決方法を見つけましょう≫
当事務所では、ご相談者のお話を伺った上で問題解決のために採りうる方法、それぞれのメリット・デメリットをご説明し、最適なプランを提案いたします。
------------------
■アクセス
○東京メトロ半蔵門線/都営地下鉄新宿線/都営地下鉄三田線 神保町駅 A7/ A 5出口より徒歩1分
○JR御茶ノ水駅より徒歩7分
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談無料 |
備考欄 | 弁護士費用はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。 |
離婚・男女問題の解決事例(2件)
分野を変更する-
裁判手続によって開示されていなかった財産が明らかとなり、ご相談者が1000万円台の和解金を受け取ることができた事案
- 財産分与
- 慰謝料
- DV・暴力
- 飲酒・アルコール中毒
-
不当な条項のある不貞行為の合意書
- 不倫・浮気
- 慰謝料
離婚・男女問題の解決事例 1
裁判手続によって開示されていなかった財産が明らかとなり、ご相談者が1000万円台の和解金を受け取ることができた事案
- 財産分与
- 慰謝料
- DV・暴力
- 飲酒・アルコール中毒
相談前
ご相談者の妻は、ご相談者に対し、離婚、慰謝料、財産分与などの請求をしていました。離婚原因はご相談者がお酒を飲んで家族に暴力をふるったなどの点にあり、ご相談者が請求された慰謝料はかなり高額なものでした。また財産分与は、妻の財産を開示せずに行われた一方的なものでした。
納得のいかなかったご相談者は、「たとえ暴力を振るったとしても、今までの人間関係で相手にも非があり、慰謝料を減額して欲しい。妻にも財産があるはずだから、妻の財産を見つけ財産分与をして欲しい。」とご相談をしてきました。
相談後
相手にも非があったとの詳細な事情を主張し、慰謝料を減額する主張をしました。また、財産分与については、裁判所に対し金融機関などに調査の嘱託をしてもらうよう申し立てる、調査嘱託という手続を利用しました。調査嘱託の結果、妻にかなりの財産があることが発覚しました。
これらの結果を受け、妻は1000万円を超える和解金をご相談者に支払う和解に応じました。
離婚・男女問題の解決事例 2
不当な条項のある不貞行為の合意書
- 不倫・浮気
- 慰謝料
相談前
ご相談者は「妻との関係は破綻しており、離婚するつもりだ。」との男性の言葉を信じ、既婚者と付き合い始めました。しかし、相手男性の妻の弁護士から「一切の接触を絶つこと。接触禁止条項に違反した場合、1000万円を支払うこと。 」などの条項を含んだ合意書が送られ、署名捺印するよう請求されていました。
相談後
まず、合意書は余りにも高額な賠償額が定められており、公序良俗違反として無効となる可能性があることを説明しました。
また、ご相談者の落ち度は男性の言葉を信じたことに過失がある程度なので、裁判になってもそこまで高額な賠償が認められ可能性が低いと判断しました。そこで、裁判外での交渉は一切拒否することとし、合意書に署名・捺印するつもりはないこと、話合いに応じるつもりは無いこと、を相手弁護士に連絡ししました。
すると、それ以降、請求してくることはなくなりました。
荒木 陽一弁護士からのコメント

このように弁護士に相談することにより、不当な請求から身を守ることが可能となります。何かトラブルがあった際は、早急に弁護士に相談することが解決するポイントになるのではないでしょうか。
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人ウィズ
- 所在地
- 〒164-0013
東京都 中野区弥生町6-10-3 - 最寄り駅
- 方南町駅
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 24:00
- 土日祝09:30 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 【24時間メール予約受付】
事務所の営業時間は
平日 9:30- 18:00
土曜日9:30- 18:00
土曜日・日曜日は不定休となります。電話でのご確認をお願いいたします。
※不在の際は折り返し電話致します。 - 対応地域
-
全国
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
荒木 陽一弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 24:00
- 土日祝09:30 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 【24時間メール予約受付】
事務所の営業時間は
平日 9:30- 18:00
土曜日9:30- 18:00
土曜日・日曜日は不定休となります。電話でのご確認をお願いいたします。
※不在の際は折り返し電話致します。
荒木 陽一弁護士からのコメント
当初、ご相談者は妻に対し高額な慰謝料を支払い、妻の財産が開示されないまま財産分与に応じなければなりませんでした。しかし、弁護士が入ることで、ご相談者が1000万円を超える高額な和解金を受け取るという結論になりました。
相手の請求に安易に応じる前に是非弁護士にご相談ください。