弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所が選ばれる5つの特徴
①刑事事件・少年事件専門法律事務所だから実現できる刑事弁護
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、全国に数少ない刑事事件・少年事件【専門】の事務所です。ですから、弊所に所属する弁護士は刑事事件・少年事件の経験が豊富です。数多くの刑事事件を扱ってきているからこその、様々なノウハウを蓄積しています。そのような弊所を信頼してか、年間の法律相談件数は3400件に達しました。
②刑事事件・少年事件に熱い弁護士集団!
弊所に所属する弁護士は、刑事事件・少年事件を扱いたいと自ら希望し弊所へ在籍しておりますので、どの弁護士も刑事事件に熱心であり、熱い弁護を行なっております。そのような熱心な弁護活動からか、ご依頼者様の顧客の満足度も約95%と高い水準をキープしております。
③24時間365日いつでも無料法律相談予約可能!
土日祝関係なく、刑事事件は突然起こりますし、「すぐに弁護士に相談したい」という方もいらっしゃるかと思います。弊所は、24時間365日無料法律相談の予約が可能となっており、土日祝日の相談も受け付けております。スピーディーな事件処理をお約束いたします。
④逮捕された事件の場合、ご依頼から24時間以内の接見可能!
逮捕は昼夜問わずいつでも起こりえます。弊所は、夜間及び土日祝も対応しており、接見のご依頼が成立した場合、24時間以内の即日接見をお約束しております。そして初回接見後に弁護活動を希望される方については、接見報告後、すぐに弁護活動を開始することも可能です。
⑤刑事事件に精通する事務スタッフ。警察勤務経験ある事務員、女性事務員も所属しています!
弊社の事務員は、パラリーガルとして弁護士と一丸となって、事件に対応いたします。また、弊所は警察勤務経験のある事務員も在籍しており、刑事事件に精通しております。そのうえ、相談予約電話を男性にしたくないという方のために、刑事事件に精通した女性スタッフも在籍しております。「忙しい弁護士先生には聞くのが申し訳ない…」という事情であったとしても、ぜひお気軽に担当事務員にご質問ください。スタッフが丁寧にご回答いたします。
------
◆弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 東京支部・八王子支部
http://tokyo-keijibengosi.com/
取扱分野
-
犯罪・刑事事件 料金表あり/解決事例あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
自己紹介
私は、事件の渦中にあるクライアントの力になりたいとの思いから、東京の中小企業の企業内弁護士として勤務しておりました。
その一方で、刑事弁護は弁護士の第一の使命という信条に感銘を受け、企業に勤める傍らで、弁護士として国選事件などの刑事事件を担当してきました。
刑事事件を担当する中で、厳しい立場に置かれているクライアントの力になれるようになりたいと考え、刑事事件を専門とする弊所に入所しました。
なぜ悪いことをした人の弁護が必要なのかと疑問に思われることがあるかもしれません。
しかし、本当に悪いことをしたかどうかは裁判でなければ明らかになりません。
仮に悪いことをしたとしても、どの程度悪いことなのか、何が原因なのか、その悪いことに対してこの刑罰は適切なのかを明らかにしなければ、正しく裁判が行われたとはいえません。
残念ながら、現実としては、悪いことをしたかどうか明らかでないのにもかかわらず、身柄を拘束されて不当な取り調べを受け、会社に行けなくなり失職するなど甚大な不利益を負わされることが多々あります。
そのようなことにならないよう、逮捕前から裁判が終わるまで、被疑者被告人をはじめとしたクライアントの皆様の力になっていきます。
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
犯罪・刑事事件
分野を変更する犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 着手金無料あり
◆刑事事件・少年事件でお困りなら、
「弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 東京支部・八王子支部」へ
「刑事事件・少年事件」を専門に数多く取り扱ってきた弁護士が、
無料相談・弁護など全力で対応いたします!
今まで経験した事件として、
痴漢や盗撮事件などの性犯罪事件
交通事故や飲酒運転・無免許運転などの自動車事件
覚せい剤や大麻などの薬物事件
暴行や傷害などの暴力事件
詐欺や窃盗などの財産事件 など、幅広く取り扱っています。
◆刑事事件で逮捕されたら
刑事事件は、時間との勝負です。
逮捕直後の取調べや対応によって、ご自身の結果が決まってしまうといっても過言ではありません。
無料相談・即日接見(面会)サービスなど、刑事事件を専門に取り扱う弁護士が今後の見通しや法的なアドバイスをすることで、あなたの悩み・不安の解決をサポートします。
◆平日夜間・土日祝日含め安心の24時間365日無料相談受付
ご子息が痴漢・盗撮で逮捕された…
同僚を殴って傷害を負わせてしまった…
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では、平日・土日祝日・夜間も含め24時間365日、相談を受け付けております。
弁護士への初回相談は「無料」
警察署など留置施設での弁護士による「初回接見(面会)サービス」
事務所への訪問が困難な方への「出張相談サービス」もご提供しています。
刑事事件についての相談は、「相談内容無制限」で、
ご家族・ご友人などどなた様からでもご相談していただけます。
◆犯罪の被害者の方からのご相談も受付けております。
電車内・駅構内で盗撮された…
交通事故の被害者となった…
刑事事件に巻き込まれ困っているという、被害者の方からのご相談も受付けております。
警察・検察への対応、加害者側との交渉など、不安に思っていることやお悩み事など、弁護士に相談してみませんか?
不安やお悩み事などについて、弁護士が、親切丁寧にサポートいたします。
初回相談も「無料」なので、ご安心してお問い合わせください。
-----------
【弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 東京支部へのアクセス】
●電車で来所の場合●
JR新宿駅南口より徒歩約4分です。
【 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所 八王子支部へのアクセス】
●電車で来所の場合●
JR中央本線「八王子」駅近くの事務所です。
八王子駅北口を出て北に徒歩2分です。
犯罪・刑事事件
解決事例をみる犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
初回法律相談 | 【刑事事件・少年事件】 事件の内容を問わず、ずべて無料です。 |
初回接見費用 | 3万円 ※別途、交通費 |
着手金 | ■基本着手金 【簡易な事件】0円 【通常の事件】40万円 【複雑な事件】協議 |
報酬金 | 20万円~ ※報酬金の額は、刑事事件・少年事件の性質・難易度によって個別に決定いたします。事件の詳細をお伺いして、適正な金額を契約前にご提示いたします。 |
備考欄 | ※別途、消費税がかかります。 ※事件内容に応じた弁護士費用を、ご相談の中で、事前に弁護士がご説明いたします。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
犯罪・刑事事件の解決事例(2件)
分野を変更する-
路上での傷害事件 迅速な示談交渉で早期不起訴処分を獲得
- 暴行・傷害
- 加害者
-
少年による痴漢事件 依頼当日の早期釈放に成功
- 少年事件
- 痴漢
- 加害者
犯罪・刑事事件の解決事例 1
路上での傷害事件 迅速な示談交渉で早期不起訴処分を獲得
- 暴行・傷害
- 加害者
相談前
依頼者の息子様(30代男性、無職、前科なし)が、路上で口論となった相手方の顔面を殴りつけ、顔面打撲傷等の怪我を負わせた傷害事件です。息子様本人は事件後に一旦帰宅したものの、通報を受けて自宅を訪ねてきた警察官に逮捕されてしまいました。
相談後
息子様が逮捕勾留による身体拘束状態に入ってしまったことで、依頼者であるお母様には事件や捜査状況についての情報がほとんどありませんでした。そこで、弁護士が直ちに警察署に赴き息子本人と接見(面会)することで、本人は精神疾患の影響から被害者の方から罵倒されたと誤解して顔面を殴ってしまったこと、身体拘束の影響から精神疾患が悪化して病状が発現しており長期の身柄拘束による取調には耐えられない状態にあることが判明しました。
依頼者である母親は、息子の病状が悪化するのをおそれ、刑事処分の回避と一日でも早い釈放を望んでおられました。依頼を受けた弁護士は、息子様に取調対応を指導するとともに、被害者様に対して早期に謝罪した上で接触の危険回避の手段を講じるとともに被疑者を医療機関へ入通院させることを約束するなどの粘り強い示談交渉を続けました。早急且つ粘り強い交渉の末、被害者様との間で示談を成立させることができました。
さらに弁護士は、示談成立後、検察官に対して、示談書等の関係書類を提出して処罰の必要性が低いことをアピールするとともに、ご家族による監督の実効性と医療機関への入通院による治療の必要性を訴えて折衝を続けました。
弁護活動の結果、勾留延長を阻止することに成功し、息子様は、依頼後1週間程度で釈放され、早期に医療機関の治療を受けることで症状も安定して日常生活を取り戻しました。さらに、傷害事件も不起訴処分で終了したため、前科が付くことなく社会復帰が実現しました。
ご依頼者様からは以下のお声をいただきました。
「大変お世話になりありがとうございました。敏速動いてくださり長男にとって良い結果をもたらして下さったこと心から感謝しております。細かい連絡なども信頼できる対応を取って頂けたと思っています。今回の経験から警察の方との対応には納得のいかないことも多々ありましたが、先生の判断にお任せしてよかったと思っています。先生、及び、スタッフの皆様の心温かい対応に心から感謝しております。ありがとうございました。」
また、ご依頼者様の奥様からも以下のお声を頂戴しました。
「事件解決して頂き、ありがとうございました。障害を持った子供なので、心配していたのですが、担当の先生が迅速かつ配慮を持って接して頂き、無事に解決となり大変うれしく思っております。もう少し早く、相談していれば、さらに、よい結果がでたと思いますが、考えられるもっともよい結果となったので先生には大変感謝しております。色々ありがとうございました。」
犯罪・刑事事件
特徴をみる犯罪・刑事事件の解決事例 2
少年による痴漢事件 依頼当日の早期釈放に成功
- 少年事件
- 痴漢
- 加害者
相談前
依頼者の息子様(10代少年、大学生、前科前歴なし)が、通学途中の路線バス内において、乗り合わせた女子高生の臀部(お尻)を手で触った痴漢事件です。息子様は、通報を受けて警戒にあたっていた警察官に現行犯逮捕され、少年事件として立件されました。
相談後
ご両親からの依頼を受け、当事務所の弁護士が警察署に留置された息子さんと接見(面会)した後、同弁護士を弁護人として選任していただきました。ご両親は、身体拘束時間が伸びる事によって息子が大学を退学又は休学しなければならなくなってしまう事と、息子の日本国籍への帰化申請の際に痴漢事件が不利益に考慮されることを懸念し、息子様の早期の身柄解放と前科の付かない寛大な処分を望んでおられました。
逮捕当初は息子様が犯行を否認しておられたことから、早期の釈放が困難となることが予想されましたが、弁護人の迅速な弁護活動と検察官や裁判官に対する懸命の説得によって、ご依頼当日に勾留を阻止して釈放を実現させることができました。
釈放後は、自宅に帰った息子本人及びご両親との面談を繰り返し、様々なアドバイスを行った事によって、最終的に息子様は痴漢行為を認めるとともに、自身の行動を悔いて被害者様に対する謝罪の言葉を口にするに至りました。
弁護士による付添人活動の結果、家庭裁判所の審判では少年の反省と再発防止策が重視されて、在宅での保護観察処分の決定を獲得することができました。結果として、息子様は退学になることなく早期に大学へ復学するとともに、帰化申請に与える影響を最小限に留めることができました。
事件解決後、以下のお声をご依頼者様に頂戴しました。
「初めての経験で不安しかありませんでした。先生は忙しいにも関わらず些細なことを丁寧に対応してくださり助かりました。他スタッフの方々にもお礼を申し上げます」
上田 孝明弁護士からのコメント

この事件は、ご依頼後に早急に動く必要がありました。
といいますのも、ご依頼者様のご心配事が、息子様の身体拘束が長引くことによって、大学を休まざるを得ない状況となり、その結果、休学や退学に追い込まれることを避けたいと考えていらっしゃったからです。
私の代表を務める弁護士事務所は刑事事件専門ですから、弁護士もスタッフも、ご依頼があった後に、すぐに動くことができます。この時も、ご依頼があってすぐに弁護活動へ取り組むことのできた結果、勾留が阻止されて、息子様はすぐに元の生活に戻ることができました。
あらゆる刑事事件・少年事件と正面から向き合い、適切な弁護活動をスピーディに提供することを心掛け、ご依頼者様や被疑者様の為に、今後も、全力で取り組む次第です。
犯罪・刑事事件
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部
- 所在地
- 〒160-0023
東京都 新宿区西新宿1-14-15 タウンウエストビル9階 - 最寄り駅
- 新宿駅から徒歩4分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://tokyo-keijibengosi.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 交通事故
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
電話で問い合わせ
050-5223-3917
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 平日・土日祝祭日・夜間
無料相談・初回接見 24時間365日対応
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部
- 所在地
- 東京都 新宿区西新宿1-14-15 タウンウエストビル9階
- 最寄駅
- 新宿駅から徒歩4分
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部へ問い合わせ
※弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所東京支部では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 平日・土日祝祭日・夜間
無料相談・初回接見 24時間365日対応
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談
上田 孝明弁護士からのコメント
刑事事件・少年事件で捜査の対象となり、逮捕されてしまった場合、その後の手続きは着々と進んでいきます。
この間に適切な防御活動を行わず、知らず知らずのうちに手続きが進行して気付いた時には取り返しのつかない事態となっていた、ということは避けなければなりません。
今回のケースも、早期に身柄を解放しなければ、精神疾患が悪化する可能性があるというものでした。また、そのような状況で取調べが行われれば、正常な状態で受け答えが出来ず、息子様にとって不利な状況となる可能性も想定されました。これでは、適切な防御活動ができません。
そこで、ご依頼後、すぐに身体拘束解放に着手し、ご依頼から1週間ほどで身柄を解放することができました。これにより、適切な防御活動が可能となり、結果、不起訴処分となりました。