

板橋 晃平
虎ノ門法律経済事務所
東京都 港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビル9階現在営業中 09:00 - 20:00
何かトラブルに巻き込まれたかもと思われましたら,早期に弁護士へご相談下さい。法律相談では、依頼者様がより良い人生を送るために必要な手段をご提案させていただきます。



依頼者の皆様へ
少し気になるトラブルを抱えたら…
皆様が日々の生活を送る中で大きさにかかわらず何かトラブルに巻き込まれることがあると存じます。身体の不調があった時と同じように少しの間放っておけば自然と解決すると考えておりませんか。
しかし、トラブルは、放置していても何ら解決しません。むしろ、トラブルが悪化し、依頼者様が望むような形でトラブルを解決しにくくなることが多々あります。
身体の調子が悪いと感じたら早期に医師の診療を受けることが重要であると言われています。同じように何かトラブルに巻き込まれたかもと思われた場合には早期に弁護士へご相談下さい。早期の法律相談は、トラブルの早期解決及びトラブルの事前予防に繋がります。法律相談では、依頼者様がより良い人生を送るために必要な手段を提案させていただきます。



板橋 晃平弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築 料金表あり
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
自己紹介
- 所属弁護士会
- 東京弁護士会
板橋 晃平弁護士の法律相談回答一覧
【相談の背景】 祖父・祖母が亡くなり私の母が田舎の土地と建物を相続しました。 母の兄弟がなくなっていたので、その子供にあたる私のいとこと私の母が相続人となります。 祖父・祖母(死去) ↓ ●娘(私の母) 息子(死去) ↓ ●娘(私のいとこ ※障害あり) ※●が...
【ご質問】 この状況で色々な選択肢があるかもと思っており、相続もしくは物件の整理をする方法ございますでしょうか? 【回答】 話合いが難しい状態であれば,遺産分割調停を申立て,その中で遺産分割方法について取り決めをしてはいかがでしょうか。 いとこに遺産分割について判断する能力がない場合は,遺産分割調停を申し立てる前に,いとこに後見人を選任する手...

【相談の背景】 父が新しく家を建てるに当たり、友人経由の建設会社に見積もりをもらい進めているようなのですが、見積もり金額が異様に高く騙されているように感じています。 大きな金額にもかかわらず、契約書等も結ばれておらず口頭ベースで話が進んでいるようです。 契約書も無く、工事等も始まっていないた...
お困りになられていると思われますので,少しでも,お力添えできればと思い,ご質問に対して,回答させていただきます。 【ご質問1】 この口頭での契約は法的に問題がなく、解除できないのでしょうか。 【回答1】 口頭でも契約は成立いたします。 もっとも,見積提示段階なので,具体的な話し合いがどこまで進んでいるか不明確ではありますが,詳細な設計図やラ...

【相談の背景】 離婚予定の者です。 離婚条件に夫の退職金は二分の一ずつと約束しましたが、離婚したらいつ退職したかは分かりません。 約束を守ってもらう為には、勤めている会社へ連絡しておいた方が良いのでしょうか? 【質問1】 確実にお金をもらう為には、私はどう動けば良いですか?
【回答】 具体的な事情は定かではありませんが,配偶者が退職金を支給する会社にお勤めのようなので,その会社の退職金規程に従い定年退職まで勤めたことを前提に算出した退職金の2分の1を,配偶者の定年退職時に支払う旨の合意をすることも一つの手かと思われます。 財産分与の具体的な内容は,弁護士に相談されるのが良いかと思われます。

遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
相続トラブルは、家族構成、財産状況、生活状況などによってトラブルの原因や解決策がさまざまです。ご相談者ごとに適切な手続きを検討していく必要があります。
当事務所では、ご希望をじっくりとお聞きし、できる限りご希望に沿った適切な解決策をご提案させていただきます。まずはお話をお聞かせください。
よくあるご相談例
- 遺産分割で揉めている。
- 地主である被相続人の遺産に関する遺産分割協議や遺留分侵害額請求
その他にも相続の問題は広く取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
強み・特徴
他士業連携でトータルサポート
遺産相続問題の解決にあたって、相続税の問題や不動産登記の問題は切っても切り離せない密接な関係にあります。多くの場合、遺産相続問題を満足に解決するためには相続問題について精通した税理士や司法書士などの協力が不可欠になってきます。当事務所には、数々の相続問題に関わってきた税理士・司法書士が専属しており、お客様に発生した遺産相続問題の解決のため各専門家がお客様をトータルサポートする体制を整えております。
依頼者のご要望・意見を第一に
依頼者の要望を最大限実現できるように、依頼者のご意見を最大限採用し、迅速に事件を進行することを心掛けています。
<お客様の声のご紹介>
もし先生に依頼せず、自分で交渉していたら、先生に依頼したよりもはるかに低い遺留分しか取得できなかった。
充実のサポート体制
▶︎24時間予約受付
当事務所では、メールにて24時間予約受付を行っております。平日の日中ですとお電話が難しい方は、ぜひメールでのお問い合わせをご利用ください。
▶︎電話相談可
ご来所が難しいなどご事情に合わせ、お電話だけでのご相談も柔軟に承っております。相談者にとって都合の良い相談方法で実施させていただきます。
▶︎柔軟な対応体制
不安をできるだけ早くに解消できるよう、ご面談は可能な限り、当日・休日・夜間も柔軟にお受けしています。日時調整させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談の流れ
まずはお電話またはメールフォームにてご相談日時のご予約をお願いいたします。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容、相談方法などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
<初回相談無料>
初回相談60分無料でお受けしています。まずはお気軽にお問い合わせください。
遺産相続
料金表をみるこの分野の法律相談
【相談の背景】 祖父・祖母が亡くなり私の母が田舎の土地と建物を相続しました。 母の兄弟がなくなっていたので、その子供にあたる私のいとこと私の母が相続人となります。 祖父・祖母(死去) ↓ ●娘(私の母) 息子(死去) ↓ ●娘(私のいとこ ※障害あり) ※●が...
【ご質問】 この状況で色々な選択肢があるかもと思っており、相続もしくは物件の整理をする方法ございますでしょうか? 【回答】 話合いが難しい状態であれば,遺産分割調停を申立て,その中で遺産分割方法について取り決めをしてはいかがでしょうか。 いとこに遺産分割について判断する能力がない場合は,遺産分割調停を申し立てる前に,いとこに後見人を選任する手...

【相談の背景】 遺産分割が進みません。 遺産には収益物件があり、毎月100万円以上の賃料収入があります。 これを今は相続人の一人が口座を作って受け取っていますが、遺産分割までには数年かかると思われます。 【質問1】 遺産分割が決まるまでに生じた賃料収入は、遺産分割が決定したあと、法定相続分...
初めまして。 虎ノ門法律経済事務所の弁護士板橋と申します。 この度は,遺産分割が決まるまでに生じた賃料収入の帰属について,お困りになられていると思われますので,少しでも,お力添えできればと思い,回答させていただきます。 【ご質問1】 遺産分割が決まるまでに生じた賃料収入は、遺産分割が決定したあと、法定相続分で分けられるのでしょうか? それとも、...

【相談の背景】 父が亡くなり、家の持ち分1/4を相続しました。 そのため、家賃を3万円と考え、7500円毎月払ってください。 と言いました。(相場ぐらいです。) しかし、払ってもらえません。 このような理屈はおかしいでしょうか。 教えてください 【質問1】 持分1/4を相続 そのため、家賃を3万...
少しでもお力になられればと思い,回答させていただきます。 【ご質問1】 > > 持分1/4を相続 > > そのため、家賃を3万円と考え、7500円毎月払ってください。 > > と言いました(相場ぐらいです。) > > しかし、払ってもらえません。 > > このような理屈はおかしいでしょうか。 > > 教えてください ...

遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は1時間無料,30分ごと11,000円(税込) |
着手金 | 22万円〜(税込) |
報酬金 | 獲得した遺産等の財産の5.5%~(税込) |
遺産相続
特徴をみる不動産・建築
分野を変更する


不動産・建築の詳細分野
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 任意売却
近隣トラブル
- 土地の境界線
対応体制
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
不動産・建築問題は、手続・処理を一つ誤れば、その分大きな損失が出かねません。不動産・建築問題は長く培ってきた経験がものをいいますので、45年のノウハウと解決実績がある当法律事務所に安心してお任せください。
よくあるご相談例
- 賃借人の代理人として立退料の増額交渉。
- 建物明渡請求に関するご相談
現在、不動産が関わる紛争・トラブルの取扱い件数につき、当法律事務所は日本でもトップクラスの解決・処理件数を誇っております。不動産問題については幅広く取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
強み・特徴
不動産・建築問題に精通した法律事務所
当法律事務所は1972年の創立以来、多くの不動産トラブルについての案件を扱ってきました。マンション管理組合や大手不動産ディベロッパーの顧問弁護士、大手不動産総合マネジメント会社の監査役等を務めると同時に、多くの不動産をTLEOグループ内で自ら管理、日本最大の法律事務所専用ビルでもある「虎ノ門法曹ビル」の建設もゼロから手掛ける等、現場におけるあらゆる不動産・建築問題に精通しております。
他士業連携によるワンストップ対応が可能
当法律事務所には弁護士のみならず、不動産・建築に関わる司法書士・税理士・土地家屋調査士・不動産鑑定士、宅地建物取引士等が多く在籍しております。各士業等が有する経験・知識を共有し、連携して事件処理に当たっております。税務・登記・取引等を含む不動産についての紛争解決や法的手続をワンストップで行うことができますので、時間がかからないこと、費用が安く済むことも大きなメリットです。
依頼者のご要望・意見を第一に
依頼者の要望を最大限実現できるように、依頼者のご意見を最大限採用し、迅速に事件を進行することを心掛けています。
<お客様の声のご紹介>
負けると思ってたのに、先生のおかげで、円満和解で、金銭の支払いもなく、建物を明け渡すことができました。
充実のサポート体制
▶︎24時間予約受付
当事務所では、メールにて24時間予約受付を行っております。平日の日中ですとお電話が難しい方は、ぜひメールでのお問い合わせをご利用ください。
▶︎電話相談可
ご来所が難しいなどご事情に合わせ、お電話だけでのご相談も柔軟に承っております。相談者にとって都合の良い相談方法で実施させていただきます。
▶︎柔軟な対応体制
不安をできるだけ早くに解消できるよう、ご面談は可能な限り、当日・休日・夜間も柔軟にお受けしています。日時調整させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談の流れ
まずはお電話またはメールフォームにてご相談日時のご予約をお願いいたします。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容、相談方法などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
<初回相談無料>
初回相談60分無料でお受けしています。まずはお気軽にお問い合わせください。
不動産・建築
料金表をみるこの分野の法律相談
【相談の背景】 父が新しく家を建てるに当たり、友人経由の建設会社に見積もりをもらい進めているようなのですが、見積もり金額が異様に高く騙されているように感じています。 大きな金額にもかかわらず、契約書等も結ばれておらず口頭ベースで話が進んでいるようです。 契約書も無く、工事等も始まっていないた...
お困りになられていると思われますので,少しでも,お力添えできればと思い,ご質問に対して,回答させていただきます。 【ご質問1】 この口頭での契約は法的に問題がなく、解除できないのでしょうか。 【回答1】 口頭でも契約は成立いたします。 もっとも,見積提示段階なので,具体的な話し合いがどこまで進んでいるか不明確ではありますが,詳細な設計図やラ...

【相談の背景】 父が亡くなり借地権付建物を相続しました。 (祖母の代から59年間借りています) 相続したことを地主に伝えると、地代の値上げと契約書を交わしてほしいと言ってきました。 父の代から地主に土地を半分返してほしいと言われています。 100坪借りて50坪分に建物が建っています。 (空いてい...
初めまして。 虎ノ門法律経済事務所の弁護士板橋と申します。 この度は,借地に関する交渉について,お困りになられていると思われますので,少しでも,お力添えできればと思い,ご質問に対して,相談の背景及びご質問を基に回答させていただきます。 【質問1】 また同じように言われた場合、地主の言うように遡って契約書を作らなければ等価交換は出来ないのでしょうか...

【相談の背景】 中古マンションを購入。売り主が置いていったエアコンや家具が申込み前の内覧時点で部屋に残っており、不動産仲介業者に撤去されるのかどうかを聞いたところ、契約時と引き渡し前の室内点検の際に売り主に相談するとのことでした。 契約の時に家具やエアコンは撤去してほしいと売り主に伝えたとこ...
初めまして。 虎ノ門法律経済事務所の弁護士板橋と申します。 この度は,中古マンションの売買契約時の造作物(エアコン)撤去交渉について,お困りになられていると思われますので,少しでも,お力添えできればと思い,ご質問に対して,相談の背景及びご質問を基に回答させていただきます。 【ご質問1】 もし売り主が、部屋に残してあるエアコンを撤去しなかった場合、...

不動産・建築の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は1時間無料, 30分ごと11,000円(税込) |
着手金 | 22万円〜(税込) |
報酬金 | 経済的利益の5.5%~(税込) |
不動産・建築
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
よくあるご相談例
- 離婚問題で揉めている。
- 夫が不貞しており,夫と不貞相手に慰謝料を請求したい。
その他にも離婚・男女の問題は広く取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
強み・特徴
依頼者のご要望・意見を第一に
依頼者の要望を最大限実現できるように、依頼者のご意見を最大限採用し、迅速に事件を進行することを心掛けています。
<お客様の声のご紹介>
もし先生に依頼せず、自分で交渉していたら、先生に依頼したよりもはるかに低い婚姻費用,財産分与や慰謝料しか取得できなかった。
充実のサポート体制
▶︎24時間予約受付
当事務所では、メールにて24時間予約受付を行っております。平日の日中ですとお電話が難しい方は、ぜひメールでのお問い合わせをご利用ください。
▶︎電話相談可
ご来所が難しいなどご事情に合わせ、お電話だけでのご相談も柔軟に承っております。相談者にとって都合の良い相談方法で実施させていただきます。
▶︎柔軟な対応体制
不安をできるだけ早くに解消できるよう、ご面談は可能な限り、当日・休日・夜間も柔軟にお受けしています。日時調整させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご相談の流れ
まずはお電話またはメールフォームにてご相談日時のご予約をお願いいたします。予約の電話では、ご希望の日時や相談内容、相談方法などを簡単にお聞きした上で、ご案内させていただきます。
<初回相談無料>
初回相談60分無料でお受けしています。まずはお気軽にお問い合わせください。
離婚・男女問題
料金表をみるこの分野の法律相談
【相談の背景】 離婚予定の者です。 離婚条件に夫の退職金は二分の一ずつと約束しましたが、離婚したらいつ退職したかは分かりません。 約束を守ってもらう為には、勤めている会社へ連絡しておいた方が良いのでしょうか? 【質問1】 確実にお金をもらう為には、私はどう動けば良いですか?
【回答】 具体的な事情は定かではありませんが,配偶者が退職金を支給する会社にお勤めのようなので,その会社の退職金規程に従い定年退職まで勤めたことを前提に算出した退職金の2分の1を,配偶者の定年退職時に支払う旨の合意をすることも一つの手かと思われます。 財産分与の具体的な内容は,弁護士に相談されるのが良いかと思われます。

【相談の背景】 慰謝料請求について教えてください。 私の元夫は今から約5年くらい前から2年の間、不倫していました。 証拠となる画像や動画を見つけたのが今から2年前。そこから元夫と話し合い昨年離婚しました。 不倫相手には元夫から止められ連絡出来ませんでしたが、最近不倫相手に連絡をしました。 慰謝...
この度は,不貞慰謝料請求の時効について,お困りになられていると思われますので,少しでも,お力添えできればと思い,ご質問に対して,相談の背景及びご質問を基に回答させていただきます。 【ご質問1】 慰謝料請求出来るのは、発見した日から3年でしょうか? 今私は発見したのが約2年前くらいですが、まだ慰謝料請求は出来ますか? 【回答】 ご相談者様の...

【相談の背景】 養育費についてです。 弁護士会の算定表では月40万もらえそうですが、裁判所の算定表では26~28万となっています。 【質問1】 弁護士会の算定表にのっとって養育費をもらうにはどうしたらよいですか?
初めまして。 虎ノ門法律経済事務所の弁護士板橋と申します。 この度は,養育費の支払の交渉について,お困りになられていると思われますので,少しでも,お力添えできればと思い,ご質問に対して,回答させていただきます。 【ご質問1】 弁護士会の算定表にのっとって養育費をもらうにはどうしたらよいですか? 【回答】 養育費の支払いについて,交渉・調停...

離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分の相談は無料で承ります。 通常は30分5,500円(税込)です。 |
着手金 | 交渉・調停の場合は11万円(税込)~ 訴訟の場合は33万円(税込)~ |
成功報酬 | 事案によりお客様が得られる経済的利益が異なりますので,弁護士にご相談ください。 |
離婚・男女問題
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 虎ノ門法律経済事務所
- 所在地
- 〒105-0003
東京都 港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビル9階 - 最寄り駅
- 新橋駅から徒歩7分、内幸町駅から徒歩4分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土日祝・夜間面談をご希望の方は,要相談となります。
- 対応地域
-
北陸・甲信越
- 山梨
- 長野
関東
- 茨城
- 栃木
- 群馬
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- https://www.t-leo.com/
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 不動産契約
- 不動産・建築
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 税務訴訟
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
不動産・建築に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
東京都内で分野から探す
おすすめの特集から探す
板橋 晃平弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 土日祝・夜間面談をご希望の方は,要相談となります。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 対応言語
- 英語