-
プロフィール
- 注力分野
- 解決事例
- 料金表
【アクセス良好】【24時間メール予約受付】【会社の設立から事業再生まで幅広くサポート】企業法務一般(契約書作成や会社運営等)、債権回収、労働事件(主に使用者側)は私にお任せください。
【依頼者利益の最大化を目指します】
依頼者の利益を最大化することをモットーとしております。
難しい法律問題も分かりやすくご説明し、依頼者に納得していただきながら案件を進めて参ります。
ご依頼いただいた案件に適正かつ迅速に対応することはもちろんのこと、ご依頼案件から派生する問題にも丁寧に対応いたします。たとえば、紛争案件において契約書の雛形や就業規則の記載が紛争の原因となっている場合には、契約書や就業規則の作成・修正についてもご提案し、紛争の抜本的解決をサポートいたします。
【取扱分野】
・企業法務一般
契約書作成や、株主総会・取締役会の開催・運営・議事録作成等を得意としております。
また、会社の事業が低迷してしまった場合には、事業再生・事業承継によって、役員や従業員の生活をお守りします。
・債権回収
債権回収の豊富な経験を活かし、回収額の最大化を目指します。
また、債権管理・回収のポイントを指導することで、依頼者の自立的債権回収のサポートもいたします。
・労働事件(主に使用者側)
主に使用者側の立場で、未払賃金の支払いや解雇無効確認等の請求に対応いたします。
・その他
上記のほかにも、離婚問題や遺産相続、交通事故、刑事弁護にも幅広く対応しております。
お悩みのことがあれば、まずは気軽にお問い合わせください。
【アクセス】
都営地下鉄三田線「内幸町」駅A6出口より徒歩2分(地下道直結)
東京メトロ千代田線、日比谷線「霞ヶ関」駅A4出口より徒歩2分(地下道直結)
東京メトロ丸の内線「霞ヶ関」駅B2出口より徒歩5分
JR山手線ほか「新橋」駅日比谷口より徒歩10分
【弁護士費用等】
相談料は、30分毎に5000円(税別)を頂戴しております。
ただし、案件をご依頼いただくことになった場合には、相談料は頂戴しておりません。
また、案件をご依頼いただく際には、受任範囲と弁護士費用について、分かりやすくご説明いたします。依頼者の状況や案件の内容に応じて、分割払い等のご相談にも対応いたします。
※お電話のみでのご相談には対応しておりません。



取扱分野
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分減殺請求
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強姦・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
自己紹介
- 所属弁護士会
- 第一東京弁護士会
- 弁護士登録年
- 2012年
経歴・技能
学歴
- 2005年 3月
- 早稲田大学本庄高等学院卒業
- 2009年 3月
- 早稲田大学法学部卒業
- 2011年 3月
- 東京大学法科大学院(既修)修了
活動履歴
著書・論文
- 2015年
- 民事訴訟判例インデックス(商事法務・分担執筆)
- 2015年
- 振り込め詐欺救済法のポイント(JA金融法務536号38頁)
講演・セミナー
- 知らないと危ない!?民法(債権法)改正-債権回収のプロが教える改正の2大ポイント
- 債権回収虎の巻-あなたの売掛金、回収します
- 知って得する弁護士の「ウマい」使い方
人となり
- 趣味
- 読書(小説、マンガ)、散歩
- 好きな本
- 人を動かす(カーネギー)
- 好きな観光地
- 温泉
- 好きな食べ物
- コロッケ
- 好きな有名人
- 伊坂幸太郎
- 好きなペット
- 犬、猫
- 好きな休日の過ごし方
- 家事をまとめてこなす、友人と食事
永野 達也弁護士の法律相談回答一覧
税理士事務所と顧問契約を結んでいる法人の代表です。主に決算書の作成を依頼しています。 6期目の決算書作成後、税理士事務所の要望で、それまで自動更新契約で据え置きだった委嘱料が約25%値上げされる再契約を行いました。理由は事業規模の拡大で、契約期間は2年です。 7期目の決算書作成後、委嘱料50%...
当事者双方の合意があれば、契約料の変更について契約書に記載がなくても可能です。 弁護士事務所の場合も、業務量の増加等を理由に顧問料の増額をお願いすることがあります。 結局は、合意ができるか否かが問題ですので、税理士の先生とよくお話になって、納得できれば増額に応じ、納得できなければ別の税理士を探されることをお勧めします。

金額は約600万です。 先方は分割払いで払う意思があるようなのですが滞る可能性や倒産する可能性がある場合は、 どのような対応が良いでしょうか 書面を交わしたとしても支払い途中で倒産されたら泣き寝入りでしょうか。 ちなみに分割ではなく契約通り一括で払ってほしいのですが その場合は差し押さえを...
分割払いになるのであれば、連帯保証人を付けたり、不動産に抵当権を設定してもらったりという担保を設定することが望ましいです。 担保があれば、仮に相手方が破産しても、当該担保から回収ができます。 また、支払いについて公正証書を作成することが望ましいです。公正証書にしておかないと、相手方が滞納した場合にすぐに差押えができず、訴訟を提起して勝訴判決を獲得する等の対...

数年前のことです。ある無職の男性と口論になり誤って私が手をだしてしまいました。 かなり周りに迷惑をかけていた方で、私も散々嫌がらせをうけて(部屋の前にゴミを置かれる、悪口をさけばれる等など)の流れでしたが、裁判をおこされました。 過去の彼の行いや、もともと大家さんが警察や保健所に被害を訴えて...
弁済したことさえ証明できれば、それ以後の差押えは「理由のないことが明らかであるにもかかわらずなされた差押え」として不法行為に該当する可能性があります。 したがって、差押えをやめさせるために、まずは弁済した事実を立証できるようにする必要があります。 仮に証拠が残っていないとなると、二重払いにはなってしまいますが、再度の弁済(今度は必ず証拠を残しておくこと)が...

所属事務所情報
- 所属事務所
- JAZY総合法律事務所
- 所在地
- 〒100-0011
東京都 千代田区 内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル6階 - 最寄り駅
- 都営三田線内幸町駅
東京メトロ千代田線、日比谷線、丸ノ内線霞ヶ関駅 - 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- https://law.jazy.co.jp/
- 所属弁護士数
- 2 人
- 所員数
- 2 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- インターネット
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 医療
- 消費者被害
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 行政事件
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
03-6205-7800
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 【24時間メール予約受付中】
メールでご予約いただければ、早期にお電話にて面談日程のご連絡をいたします。
依頼者の都合に応じて、夜間、土日祝のお打合せにも対応いたします。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- JAZY総合法律事務所
- 所在地
- 東京都 千代田区 内幸町2-2-1 日本プレスセンタービル6階
- 最寄駅
- 都営三田線内幸町駅
東京メトロ千代田線、日比谷線、丸ノ内線霞ヶ関駅
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
東京都千代田区周辺で活躍する弁護士

受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:30 - 20:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 【24時間メール予約受付中】
メールでご予約いただければ、早期にお電話にて面談日程のご連絡をいたします。
依頼者の都合に応じて、夜間、土日祝のお打合せにも対応いたします。
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談