早川 英寿弁護士への感謝の声
「感謝の声」とは 「感謝の声」とは、弁護士に実際に対面で相談したり、依頼して解決したりしたご相談者さまから、その弁護士のどういったアドバイスやサポートがトラブル解決に役立ったのかを集めた「口コミ」コンテンツです。早川 英寿弁護士の実績や評判、人柄を知るのにお役立てください。
1 - 2 件を表示 全2件
50代 男性
依頼 借金・債務整理 2018年6月に解決2017年債務不履行になった時点で直ぐに債権者との窓口になって債務の返済計画など返済の方向での交渉をしていただいた。費用を法テラスの費用で受任していただけて、無一文の身の上でも費用負担が無く済んだ。当初は返済もしくは債務減額などで交渉していただきながら私も職探しと療養に専念出来た。
2018年にとうとう手持ち資金が「破産管財人費用」の20万円ギリギリになり、就職活動も全く進まず再建計画が見通せず、破産管財人費用を払い自己破産申請。翌月には一旦支払ってもう戻って来ないと覚悟していた破産管財人費用が、裁判所から不要と判断されて返却になり、生活保護手続きもすんなり進み、債務がゼロでの生活保護生活を送れるようになった。
2017年に受任していただけて債権者が自宅に押し寄せることも無く自宅の平穏が保たれ、自己破産手続き後も債務解消して穏やかな環境で療養に専念していられたのは、弁護士が書類作成の手順や書き方の指導を丁寧にして下さったから。そして法テラスの扶助での受任を受け入れて下さったから。助かった幸せはこのコロナ禍に住居と生活費の心配をしなくて済んだことでも続いています。
- 相談した出来事
- そもそもは2011年5月に不当解雇され別の弁護士に依頼して地位確認訴訟を提訴したが弁護士の裏切りで300万円程度の負債を抱えることになった。トリプルワークまでして返済を目指したが2017年9月に債務不履行になり、仕事も鬱病で続かず別の弁護士に債権者との取り次ぎを依頼し、最終的に2018年5月に自己破産申請して6月頃に決定書が裁判所から届き、債務は消滅した。現在は2018年5月に生活保護手続きして生活保護で生活している。
- 解決方法
- その他
40代 男性
相談 犯罪・刑事事件 2017年3月に相談私の次女がストーカー被害、脅迫等にあい相談しました。
警察もなかなかコシをあげてくれないので困っての相談でした。
弁護士費用の相談なども、色々やり方を教えてくださり適した方法、警察への対応も教えていただきました。
私がどうしたら良いかわからない事を向こうの方からアドバイスしていただき、相談者の気持ちを考えてくださった相談者目線での物言いをしていただき、とても感謝しています。
なにか相談があった時はまた相談したいと思ってます。
1 - 2件を表示 全2件
最新の情報とは異なる可能性もありますので、ご自身の責任のもとご利用ください。
弁護士を探す
静岡県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
早川 英寿弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 原則的には営業時間内でのご相談となりますが、やむを得ない場合や緊急性の高い場合は、時間外も承ります。
- 交通アクセス
- 駐車場あり
- 設備
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。