

田畑 麗菜
アリス法律事務所
埼玉県 さいたま市浦和区高砂3-6-17 ヨシノビル4階【初回相談無料】【離婚・交通事故・企業法務に注力】あなたの新たな一歩を踏み出すお手伝いをさせてください!

【メッセージ】
弁護士、というと堅苦しかったり大げさなイメージがあってなかなか相談しづらいかもしれません。けれど法律問題は意外にもあなたの身近にあり、誰にでも起こりうることなのです。
もしも困っていることがありましたら、こんな小さなことで相談していいのかな、なんて思わずにまずはお気軽に話をしましょう。そして一緒に解決策を考えていきましょう。
相談後、少しでも気持ちが軽くなったと言ってもらえるように、ひとりひとりに寄り添い、親身になってサポートさせていただきます。今が辛いと感じている方が、新たな一歩を踏み出すお手伝いが出来たらと思っております。
美味しいお茶をご用意してお待ちしておりますので、まずは是非お話に来てみてください。
【安心・充実の法律相談】
弁護士に実際にご依頼なさるかどうかは、アドバイスをお聞きになってからのご判断で構いませんので、トラブルにお困りの方は、一人で悩まず、一度お気軽にご相談ください。
「離婚・男女問題」、「交通事故」に関する相談は、初回無料とさせていただいております。
【注力分野】
・離婚/男女問題:慰謝料、財産分与、婚姻費用の請求など夫婦に関わる問題
・交通事故:加害者/加害者側保険会社との示談交渉、後遺障害等級認定、交通事故裁判など
・企業法務:インターネットに関する問題、知的財産、労働問題、契約書作成/チェックなど



取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 埼玉弁護士会
- 弁護士登録年
- 2015年
経歴・技能
学歴
- 中央大学法学部法律学科卒業
- 早稲田大学大学院法務研究科卒業
活動履歴
所属団体・役職
- 埼玉弁護士会両性の平等委員会
- 埼玉弁護士会厚生委員会
メディア掲載履歴
- 2016年 8月
-
姉ageha
「頼れる弁護士紹介所 ♥」コーナーに出演 - 2017年 2月
-
弁護士ジャパン
インタビュー記事掲載
人となり
- 趣味
- ミュージカル鑑賞、小説や漫画を読んだりするのも好きです
- 好きな食べ物
- 甘いものと海老せんべい
- 好きなスポーツ
- 自分がするならダンス、最近サッカー観戦によく行きます
離婚・男女問題
分野を変更する法律的だけでなく、あなたの心もサポートします。あなたが新たな一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。

離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【離婚・男女問題の強み・特徴】
(1)初回相談無料
初回相談は無料ですので、「相談料が心配」という方も安心してお越しください。
費用面がご心配な方は、「完全成功報酬型」、「分割払い」「後払い」のご相談も承ります。
(2)幅広い案件対応
男性女性問わず多くのご相談を承っております。
依頼人の方1人1人に親身に寄り添い、それぞれの方に合ったスタイルでのお手伝いをさせていただきます。
フットワークが軽く、スピーディな対応をお約束いたします。
(3)相談室
相談室は落ち着いていて、周囲を気にせずリラックスできる空間です。
(弁護士ドットコム運営者談)
(4)全国出張サービス
ご用命があれば、全国出張いたしますので、まずはお電話ください。
【離婚問題に関するトラブルはお任せください】
まずはじっくり依頼者様のお話を聞かせてください。他人には話せなかった辛いこと、嫌だったことなどなんでも聞かせてください。
そのうえで一緒に解決策を考えていきたいと思っています。
弁護士というと堅苦しいイメージがありますが、友達に相談するような気軽さでお話が聞けたら良いなと思います。
【重点取扱い案件】
・慰謝料、財産分与、婚姻費用の請求など夫婦に関わる問題
・離婚方向だけでなく、円満に向けたお手伝いもさせていただきますのでご相談ください
※DV問題 私自身もDVを受けた経験があり、DV被害者様の辛い気持ちに寄り添うことができるかと思います。
【このような場合は弁護士にご相談ください】
・夫が家に帰ってこない、生活費を入れてくれないので困っている、生活費を請求したいのですが、どうすれば良いでしょうか
・パートナーから嫌なことを言われたり無視をされたりして毎日が辛い、暴力は振るわれていないけれどこれはDVですか?
・パートナーの不倫が発覚したので慰謝料を請求して離婚したい、慰謝料、養育費はどのくらいもらえますか
・パートナーとうまくいっていない、今の段階では離婚を考えるまでではないがこのままの状態を続けていくのは辛い、離婚するべきなのか、それとも夫婦円満方向での解決はないでしょうか
【便利なアクセス】
浦和駅から徒歩7分
離婚・男女問題
解決事例をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料 30分5000円 以降10分ごとに2000円 |
着手金 | 10万円(税別)から事案に応じて応相談 |
報酬金 | 事案に応じて |
備考欄 | 初回相談は無料ですのでお喋りをするくらいの気軽さでどうぞお話に来てください。 ご来所をお待ちしております。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
夫の浮気相手に慰謝料請求、短期間で慰謝料獲得
- 不倫・浮気
- 慰謝料
-
生活費の支払を拒む夫に生活費の請求
- 別居
- 婚姻費用
- 離婚請求
- 性格の不一致
- 生活費を入れない
-
調停で成立した養育費を支払わない夫の給料を差し押さえた事例
- 養育費
離婚・男女問題の解決事例 1
夫の浮気相手に慰謝料請求、短期間で慰謝料獲得
- 不倫・浮気
- 慰謝料
相談前
夫の浮気の事案で、奥様からご相談頂きました。離婚はまだ検討中だが、浮気相手に慰謝料を請求したい。自分で話をしたが、浮気相手が全く支払の意思を見せないとのことでご相談頂きました。
相談後
ご依頼を受け、手持ちの証拠を開示しつつ交渉をした結果、相手方も慰謝料の支払に納得し、和解が成立致しました。ご依頼を受けてからご相談者様が実際に慰謝料を受け取るまで約2ヶ月というスピード解決を実現することができました。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 2
生活費の支払を拒む夫に生活費の請求
- 別居
- 婚姻費用
- 離婚請求
- 性格の不一致
- 生活費を入れない
相談前
奥様からのご相談です。いわゆる性格の不一致で夫と生活するのが辛くなり、別居をし、離婚を申し入れました。夫は、離婚には応じず、別居は妻が勝手にしたものであり、同意した覚えはないから、生活費は支払う必要が無い、戻ってくれば生活費を渡すなど主張して、生活費の支払を拒んでいた事案です。
相談後
すぐに婚姻費用分担請求調停の申立を行いました。調停で夫は支払を拒んでいたため、審判に移行し、結果として、夫は妻に算定表に従った金額の生活費を支払う旨の決定がなされました。夫は決定に従い、妻に婚姻費用を支払いました。
田畑 麗菜弁護士からのコメント

相手の同意無く別居を始めた場合でも、法律上は生活費の支払を請求できる場合がほとんどです。別居中の生活費の支払を拒まれた場合には、まずご相談ください。余談ですが、本事案では、夫が婚姻費用の支払を免れるため離婚に同意をしたので、早期離婚も実現することができました。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 3
調停で成立した養育費を支払わない夫の給料を差し押さえた事例
- 養育費
相談前
調停をして養育費の取り決めをしたにもかかわらず、夫が「やっぱりそんな金額は支払えない、来月から半額にする」と言い、実際に養育費が半額しか支払われなかった事案でご相談を頂きました。
相談後
夫の職場が判明しておりましたので、給料の差し押さえをいたしたところ、毎月の養育費の支払を確保することができました。
田畑 麗菜弁護士からのコメント

調停で取り決めた場合に、不履行があったときは強制執行をすることができます。給料を差し押さえる場合には、現在の未払い分だけでなく、将来の養育費の差し押さえをすることもできます。将来の養育費の差し押さえをしておけば、支払時期が来るたびに個別の申立をしなくても、夫のお給料を差し押さえて養育費を受け取ることができます。
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【交通事故分野の強み・特徴】
(1)初回相談・着手金無料。安心の弁護士費用
初回相談は無料ですので、「相談料が心配」という方も安心してお越しください。
費用面がご心配な方は、「完全成功報酬型」、「分割払い」「後払い」のご相談も承ります。
自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。
まずはお手元の保険証券をご確認ください。
(2)豊富な案件対応で、今後の見通しをわかりやすく説明
多数の交通事故案件を扱っています。今後の見通しについてスピーディな判断が可能で、スピーディな対応を心がけております。
保険会社との示談交渉だけでなく訴訟の経験もあるので、困難な案件や保険会社の対応に納得がいかない案件についてもお任せください。
取得できると予想される損害賠償金額については、場合を分けてその場ですぐに見積もりを作成します。納得いくまで丁寧にご説明させていただきます。
(3)相談室
相談室は落ち着いていて、周囲を気にせずリラックスできる空間です。
(弁護士ドットコム運営者談)
(4)全国出張サービス
ご用命があれば、全国出張いたしますので、まずはお電話ください。
【このような場合は弁護士にご相談ください】
・交通事故で被害を受けたが、保険会社と自分でやりとりすることに苦痛を感じている
・交通事故で負った怪我についてまだ痛みがあるのに保険会社から治療はそろそろ打ち切ってほしいと言われた
・後遺症が残ってしまって生活に不便を感じている
・保険会社から提示された示談金に納得がいかない
【重点取扱い案件】
・示談交渉
・後遺障害等級認定
・交通事故裁判
【便利なアクセス】
浦和駅から徒歩7分
交通事故
解決事例をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談は無料 30分5000円 以降10分ごとに2000円 |
着手金 | 10万円(税別)から事案に応じて応相談 |
報酬金 | 事案に応じて |
備考欄 | 初回相談は無料ですのでお気軽にご相談ください。 完全成功報酬制、料金後払いでもご対応いたしますのでご相談ください。 自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故の解決事例(2件)
分野を変更する-
自転車と自動車の衝突事故、後遺障害14等級認定を獲得し、賠償金を当初保険会社提示金額より約270万円アップさせた事例
- 後遺障害等級認定
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
-
男性の専業主婦について休業損害の支払いを認めさせた事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
交通事故の解決事例 1
自転車と自動車の衝突事故、後遺障害14等級認定を獲得し、賠償金を当初保険会社提示金額より約270万円アップさせた事例
- 後遺障害等級認定
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
依頼者様は自転車に乗っていた際、前方不注意の自動車に衝突され転倒し、左膝を負傷しました。治療を続けていても坂道や階段での左ひざの痛みは消えず、同じ姿勢が続くと左膝に圧迫感を感じるようになり、生活に支障が出ておりました。保険会社の態度は高圧的で、自分で対応するのも辛く、膝の痛みや事故前と同じように生活できない辛さが相まって精神的にかなり厳しい状況にありました。治療が打ち切りになり、保険会社とお医者様には後遺障害の等級認定とるのは難しいと言われ、保険会社提示金額の50万円で納得しようかと思っていたところ、どうしても納得できないと感じ、相談にいらっしゃいました。
相談後
最初は弁護士に依頼することについて躊躇いがあったようですが、二度相談にいらっしゃり、お話をさせていただいた後、ご依頼いただきました。
お医者様や保険会社が後遺障害等級認定が取れないと言っていても実際取れることは多いので、まだ痛みがあり症状が残っているのであれば後遺障害等級認定の申請をしましょうとアドバイスをさせていただき、結果14等級の事前認定を取ることができました。そして弁護士による交渉の結果、賠償金額は当初保険会社が提示した金額より約270万円増額いたしました。
依頼者様には、金額面ももちろんだけれど、保険会社と自分自身で対応しなくてよくなったことで本当に精神的に楽になった、味方になってくれる人がいたのが心強く、本当に依頼してよかったとお言葉を頂きました。
田畑 麗菜弁護士からのコメント

保険会社の提示金額は裁判基準から比べるとかなり低いものであるのが現状です。
交通事故でけがをした場合、弁護士に依頼するのはお金がかかるし気が引けると思うかもしれません。しかしながら、ほとんどの場合、賠償金額は大幅にアップしますので、赤字になることはありません。交通事故で辛い思いをしているにもかかわらず、保険会社の対応や賠償金額に納得がいかない、後遺障害の認定は取れないだろうと言われた、そんな場合に諦めて泣き寝入りはしないでください。身体が元に戻るのがもちろん一番ですが、それが叶わない場合もあります。そんな時は適切な賠償金額をもらって、明日からの毎日を明るく過ごしていきましょう。ひとりで苦しまないで、まずご相談ください、必ず依頼者様のお力になります。
交通事故
特徴をみる交通事故の解決事例 2
男性の専業主婦について休業損害の支払いを認めさせた事例
- 慰謝料・損害賠償
- 人身事故
相談前
専業主婦の男性からのご相談でした。交通事故に遭い、保険会社と損害賠償の交渉をした際、保険会社は相談様が専業主婦であることを認めず、ただの無職であるとして、休業損害の支払いが一切無い示談の提案をしました。これに納得がいかないとご依頼を頂き、当職が休業損害について交渉をすることになりました。
相談後
保険会社に対し、依頼者様が専業主婦である必要性があること、専業主婦の実績があることを根拠となる書面と共に説明し、ご依頼者様が事故当時専業主婦であったと認めさせました。それにより、休業損害として女性の専業主婦と同程度、約130万円の支払いを受けることができました。
田畑 麗菜弁護士からのコメント

誠に残念ながら、保険会社において男性の専業主婦が認められるのは女性に比してかなり難しいのが実情です。しかし諦めないでください!きちんと適切な説明をし、粘り強く交渉をすれば、ご依頼者様が専業主婦であると認めさせることは可能です。保険会社は手ごわい相手と感じるかもしれませんが、ひるまず交渉し、適切な補償を受けましょう。自分では難しいと感じる場合は、是非専門家へご相談ください。
交通事故
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
借金・債務整理分野での強み
・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
◆状況に合わせた適切なサポートをご提供
個人の債務整理(任意整理・過払い請求・時効援用・自己破産・個人再生)について、これまで様々なケースのご依頼をいただいており、迅速に解決をしてまいりました。
そのため、お悩みの内容や債務の金額に応じた適切な対応方法のご案内が可能です。
◆安心してご相談いただけるように
悩みを抱えた方に寄り添い、負債や生活状況に応じてアドバイスを行っております。手続きに関して不安を感じる方がとても多いため、分かりやすい説明を心掛け、安心してご依頼頂けるよう努めております。
充実サポート体制
・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
(1)初回相談無料
初回相談は無料ですので、「相談料が心配」という方も安心してお越しください。
費用面がご心配な方は、「完全成功報酬型」、「分割払い」「後払い」でのご依頼や、法テラスのご利用も可能です。
(2)24時間予約を受け付けています
365日24時間、いつでもメールでご予約が可能です。お電話でのご予約が難しい方は、メールでのお問い合わせをぜひご利用ください。
(3)相談日時も柔軟対応
ご都合に合わせてご相談いただけるよう、即日・土日祝日・夜間(21時まで)のご相談もお受けしております。
(4)全国出張サービス
ご用命があれば、全国出張いたしますので、まずはお電話ください。
このような場合は弁護士にご相談ください
・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
☑消費者金融数社から借り入れを続けているが、利息が高く借金が減らない状態。
☑業者より訴訟を起こされてしまった、どう対応していいか分からない。
☑ギャンブルや風俗等不誠実な行いによって借金を作ってしまった。
☑親族や知人のために高額な借入れを行ったが、お金を返してもらえないまま所在がわからなくなってしまった。
☑リボ払いに設定をしていたら限度額に達してしまい、自力では返済できないほど借金が膨らんでいた。
☑業者より借りては借金を返すという自転車操業状態でどうしたら良いかわからない。
☑連帯保証した友人が倒産し、保証債務を負わされた。
☑過払金の回収ができるか知りたい。
☑病気で働けなくなってしまったため借金の返済が難しくなってしまった。
☑住宅を購入したが、離婚により住宅は不要になったが、多額の住宅ローンが残ってしまった。
☑住宅を残したいから破産したくないけれど、借金の返済が難しい。
<重点取扱い案件>
・個人破産、個人再生、任意整理
・過払い金請求
・時効援用
・その他訴訟対応 など
便利なアクセス
・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・
浦和駅から徒歩7分
借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回相談料無料 2回目以降は30分ごとに5,000円(税別) |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
借金・債務整理
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- アリス法律事務所
- 所在地
- 〒330-0063
埼玉県 さいたま市浦和区高砂3-6-17 ヨシノビル4階 - 最寄り駅
- JR浦和駅
- 所属弁護士数
- 2 人
- 所員数
- 3 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 犯罪・刑事事件
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- インターネット
- 犯罪・刑事事件
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
田畑 麗菜弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 18:00
- 定休日
- 土,日,祝
- 備考
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、従来より営業時間を短縮しております。
受付時間外やお電話が繋がらない場合はメールフォームからお問い合わせいただけますと幸いです。
対応地域

田畑 麗菜弁護士からのコメント
慰謝料の請求について、ご自身で請求をしてもなかなか解決の糸口が見えない場合は、是非ご相談ください。相手の情報について、住所や氏名が分からない場合でも、照会をかけることができる場合もあります。
また、分割払いの場合の履行の確保や、後の夫と離婚する場合の証拠の確保のためにもきちんとした書面を作っておくことが重要となります。