まずはご相談ください。



大阪なんばの法律事務所です。
○理念
どんな人でも、人生のうち一度は苦しい場面に立たされたり、誰かと対立したりすることがあります。普段は元気で明るいような人も悩んで苦しい気持ちになるものです。
そんな時に、弁護士として相談にのり、指針となるアドバイスをしたり、並んで一緒に闘うことで悩みや苦しい気持ちが、すっと軽くなることがあります。
最善の選択をしていただくために、弁護士としても日々事件と真剣に向き合い、最新の情報を取り入れながら研鑽を積んでいます。
○取扱い分野
交通事故、労災事故、介護事故と相続に注力しております。
その他の分野についても対応可能ですので、一人で悩まずに、まずはご相談ください。
○予約方法
相談のご予約のため、お電話かメールで問い合わせください。休日は電話がつながりませんが、メールはいつでも受け付けております。
※電話で弁護士との相談はお受けしておりません。
○アクセス
JR、地下鉄、南海線、近鉄沿線からのご利用が便利です。
大阪府立体育館の真横の事務所です。道が分からないという方はお電話ください。電話でご案内致します。
○各分野のホームページもご覧ください。
交通事故分野: https://prost-law.com/
労災事故分野:https://www.rousai-bengoshi.jp/
相続分野: https://prost-souzoku.com/



佐々木 元起弁護士の取り扱う分野
-
【初回相談料無料】【労災に特化】労災認定や後遺障害等級にお困りの方は、プロスト法律事務所へご相談下さい。労働実態の調査から労災申請、企業への損害賠償請求まで幅広くサポートいたします。相談料無料
対面相談の目安は、1時間程です。 -
【初回相談無料】 遺産分割協議や遺留分の争いなど、4名の弁護士が徹底サポート! 事務所全員で遺産相続に注力しています。相談料無料
-
【被害者側に特化】 長年交通事故に取り組んできたノウハウがあります。 医学的知識を活かし、適正な賠償を得ることのできるよう、事務所全体でサポートいたします。相談料無料
-
- 依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- 任意整理
- 個人再生
※対応方針や料金は直接お問い合わせください
人物紹介
趣味や好きなこと、個人サイトのURL
-
- 個人 URL
- https://prost-law.com/
所属弁護士会
-
- 所属弁護士会
- 大阪弁護士会
-
- 弁護士登録年
- 2015年
佐々木 元起弁護士の法律相談一覧
-
【相談の背景】
破産管財人が手続きを進めている破産者が死亡した際、金融機関との相続手続きとしては、当該破産管財人が破産管財人選任の審判書等を持って金融機関に請求する、という考え方で宜しいでしょうか?
【質問1】
「相談の背景」の通りです。
宜しくお願い申し上げます。破産開始決定後は、債務者が亡くなっても破産手続が続行しますので、破産管財人が金融機関等から相続財産の回収のための手続きをとることになります。
なお注意ですが、免責手続は死亡により終了されるため、破産手続で満足を得なかった債務について、相続放棄等をしないと債務が相続人に引き継がれることになります。
債務が残りそうであれば、早急に相続放棄等の手続きをすることをお勧めします。 -
【相談の背景】
年明けに義母が亡くなり遺言書があります。
長男は既に亡くなり代襲相続の長男の成人の子供二人がいますが遺言書は全て長女(叔母)に残すという内容でした。
財産は預貯金9000万と自宅に隣接した祖母名義の約50㎡の土地です。長女にとって不要な土地は代襲相続として譲り、残りの預貯金全額を相続すると主張しています。
土地は長男の家の宅地の一部なので相続したいのですが、遺留分に含めて請求することができますか?お金に限定しての請求しかできないのでしょうか?
分割割合に納得がいかないまま主張をのんで土地のみを相続するしかないのか。
遺留分請求は拗れると思います。
【質問1】
遺留分侵害額として土地を評価額計算で相続することは可能でしょうか? 路線価評価額は遺留分侵害額より少ない額です。回答致します。
生前贈与や債務がないことを前提に回答致します。
遺留分侵害額請求は、不動産の評価額も預金も含めて計算できます。
仮に、預金が9000万円、不動産の時価が2000万円とすると、
遺留分額は9000万円+2000万円=11000万円
4分の1 2750万円を請求できることになります。
そのうち、宅地(2000万円分)を合意により取得すると
2750万円−2000万円となり、預金のうち750万円
を請求できることになります。
所属事務所情報
- プロスト法律事務所のアクセスと設備
-
- 所在地
-
郵便番号 556-0011大阪府 大阪市浪速区難波中3-5-4 難波末沢ビル7階
-
- 地図
-
-
- 最寄駅
- 南海難波駅から約350m
地下鉄なんば駅⑤番出口から約400m
南海難波駅徒歩5分
地下鉄御堂筋線なんば駅徒歩5分
近鉄大阪なんば駅徒歩8分
JR難波駅徒歩10分
- 対応地域
-
- 関西
-
- 滋賀
- 京都
- 大阪
- 兵庫
- 奈良
- 和歌山
- 事務所HP
- https://prost-law.com/
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
プロスト法律事務所へ問い合わせ
お問い合わせ前にご確認ください
事務所の営業時間は9:00-18:30です。上記以外の時間でも、事務所内にいる場合はご対応致します。
- 受付時間
-
平日 09:00 - 18:00
- 定休日
- 土、日、祝
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
完全個室で相談
- 弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りさせて頂いております。
- お問い合わせ内容は弁護士にのみ提供されます。サイト上に公開されたり、第三者に提供されることはありません。

- 受付時間
事務所の営業時間は9:00-18:30です。上記以外の時間でも、事務所内にいる場合はご対応致します。
- 受付時間
-
平日 09:00 - 18:00
- 定休日
- 土、日、祝
- 交通アクセス
-
駐車場近く
- 設備
-
完全個室で相談
お気に入りに登録する
お気に入りに保存すれば一覧からいつでもプロフィールを見直せます。
よくある質問
佐々木 元起弁護士の受付時間・定休日は?
【受付時間】
平日
09:00 - 18:00
【定休日】
土、日、祝
【備考】
事務所の営業時間は9:00-18:30です。上記以外の時間でも、事務所内にいる場合はご対応致します。
佐々木 元起弁護士の情報を見る
佐々木 元起弁護士の取り扱い分野は?
佐々木 元起弁護士の事務所へのアクセス方法は?
【所属事務所】
プロスト法律事務所
【所在地】
大阪府 大阪市浪速区難波中3-5-4 難波末沢ビル7階
【最寄り駅】
南海難波駅から約350m 地下鉄なんば駅⑤番出口から約400m 南海難波駅徒歩5分 地下鉄御堂筋線なんば駅徒歩5分 近鉄大阪なんば駅徒歩8分 JR難波駅徒歩10分
佐々木 元起弁護士の情報を見る