相続税の申告期限の直前まで父の遺産内容を全く教えてくれない姉達に対抗するため,遺産を網羅的に調査し,法定相続分の遺産を獲得した事例
ご相談者様
50代・女性
事件の概要
ご相談者は,お父様が亡くなって8カ月後,相続税の申告期限が差し迫ったころ,相談にみえました。家業を継いだ姉達は,お父様が亡くなった後も,ご遺産の内容を全く教えてくれず,「口を出すな」の一点張りで,ご相談者が僅かな金額しか受け取れないような内容の遺産分割協議書を送り付けていました。このまま姉たちの言うことを聞くしかないのか,と悩んだ末,ご来所されました。
解決ストーリー
弁護士は,さっそく姉たちに連絡し,面談をしましたが,姉たちは財産の詳細は明かさないばかりか,「妹にやれるのはこれだけだ」と僅かな金額の提示をしてきました。
そこで,弁護士はご相談者から聞き取った内容をもとに,心当たりのある銀行口座や証券口座などを網羅的に調査し,お父様のご遺産を調査しました。
調査結果によると,姉たちが提示した金額は,ご相談者の法定相続分よりもかなり低額であり,姉たちの提案はとても受け入れられないものでした。
そこで,弁護士は,調査した内容をもとに相続財産目録を作成し,遺産分割調停を申し立てました。
調停の結果,調停委員からも,「法定相続分で分けるほかない」といった意見があり,ご相談者は,法定相続分相当額の現金・有価証券を得ることができました。
この事務所の他の解決事例
事務所情報
弁護士法人西脇・竹村法律事務所
所在地 | 広島県 福山市西新涯町2-21-41 たけぜいビル2階 |
---|---|
最寄り駅 | 福山駅から車で15分 |
設備 |
|
受付時間 | 平日/09:00 - 18:00 定休日/土日祝 備考 ◆事前予約で夜間/休日対応可 ◆土日祝はお電話に対応しておりませんので、平日の営業時間内にお問い合わせください |
所属弁護士数 | 2人 |
所員数 | 2人 |
代表弁護士(弁護士会) | 竹村 理紗(広島弁護士会) |
事務所URL | https://www.takemura-law.com/ |
秘密厳守。まずはお電話で相談予約を
通話料無料・広島対応
0120-088-046
平日/09:00 - 18:00
定休日/土日祝
備考
◆事前予約で夜間/休日対応可
◆土日祝はお電話に対応しておりませんので、平日の営業時間内にお問い合わせください
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 休日相談可
弁護士法人西脇・竹村法律事務所からのコメント
諦めずに調査をすることで隠されていた遺産の全貌を明らかにすることができた事例です。ご相談者は,当初「こんな風に姉たちと争っていてもいいのだろうか」というお気持ちの迷いがありましたが,最終的には,「民法で決められた財産をしっかり得ることが,亡き父の気持ちにも叶う」,という強いお気持ちで,調停手続きを乗り切りました。