
お気に入りに追加

弁護士ランキング
登録弁護士が過去30日における弁護士ドットコム内で行った活動(みんなの法律相談での回答など)を独自に数値化、ランキングしたものです。
犯罪・刑事事件13位
インターネット問題15位
税務訴訟・行政事件22位
京都府4位
高谷 滋樹
都総合法律事務所
京都府 京都市下京区鶏鉾町480番地 オフィス-ワン四条烏丸802現在営業中 00:00 - 24:00
主な案件一覧
1 - 30 件を表示/全 46 件中
- 武生信用金庫・会員代表訴訟 請求金額約120億円の株主等代表訴訟 2015年1月
- 大阪市への国家賠償請求訴訟 個人情報漏洩事件 2015年11月
- 著作権法違反事件 海外海賊版サイトの摘発 2015年12月
- 市役所への行政指導の中止請求 某市から某事業者への行政指導の排除 2016年6月
- わいせつ行為関連事件 逆SEO対応 2016年8月
- 福井市への情報公開請求に関する国家賠償請求訴訟 情報不開示に対する裁判 2017年1月
- 誹謗中傷ブログ刑事告訴事件 ライバル法人間のインターネット上の誹謗中傷行為への対応 2017年5月
- 福祉事業者への取消処分に向けた聴聞手続の弁護案件 都道府県からの取消処分の回避 2017年5月
- 発信者情報開示請求訴訟(なりすまし被害) SNS上の「なりすまし被害」における肖像権侵害認定判決(日本史上初判断) 2017年7月
- ペルー人母子入国管理訴訟 在留特別許可を求める行政裁判 2017年8月
- システム開発会社と顧問契約を締結 総合システム開発会社との顧問契約 2017年8月
- インドネシア人の入国手続代行 インドネシアから技術者を日本企業に招へい 2017年9月
- 医療法人と顧問契約を締結 多角経営の医療法人との顧問契約 2017年10月
- 不動産再開発事業の総合企画 町家の再開発事業 2017年10月
- フィリピン人母子の認知請求 認知決定 2017年11月
- 外国人不法就労摘発事件 外国人の不法就労を行った事業者の弁護活動 2017年12月
- システム開発をめぐる損害賠償請求訴訟 システム開発の請負をめぐる紛争 2018年1月
- 公務員への懲戒処分に対する取消請求訴訟 受けた処分を不当とする公務員の処分取消を求める裁判 2018年2月
- 県庁への行政指導の中止請求 某県から某学園への行政指導の排除 2018年3月
- 労務災害(死亡事故)損害賠償請求 遺族からの損害賠償請求 2018年4月
- フィリピン人母子の養育費請求 フィリピン国内からの養育費の請求 2018年5月
- フィリピン国内での起業支援 日系企業のフィリピン現地法人の起業サポート 2018年6月
- 縫製会社と顧問契約を締結 ほうせい事業様との顧問契約の締結 2018年7月
- 労働組合との団体交渉案件 企業の代理人として労働組合との団体交渉を担当 2018年8月
- 技能実習生の受入・労務管理の案件 技能実習生の受入・労務管理について企業様への総合的なアドバイザリー業務 2018年10月
- 検察審査会への申立事件 不起訴「不当」の議決を得る。名誉毀損事件では異例の判断 2018年11月
- 外国人の雇用問題(外国人労務顧問) 外国人を雇用する企業の特有の問題に対応するための顧問(外国人労務顧問) 2019年4月
- 不動産管理会社と顧問契約を締結 不動産管理及び不動産再開発事業の顧問サービス 2019年6月
- 養子縁組無効確認請求訴訟 養子縁組届の有効性を争う裁判 2019年6月
- 技能実習生受入企業と顧問契約を締結 外国人を雇用する企業の特有の問題に対応するための顧問(外国人労務顧問) 2019年8月
現在営業中
00:00 - 24:00
高谷 滋樹弁護士へ問い合わせ
電話番号
050-5362-7577
Webで問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日00:00 - 24:00
- 土日祝00:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 年中無休。夜間・休日対応、出張相談対応、オンライン相談対応。弁護士保険(特約)全保険会社対応。24時間メール・LINE・留守番電話受付。LINE・Skype・Zoom・WeChat相談対応。LINE/ID hlawosakajp Skype/ID hlawosakajp WeChat/ID hlawosakajp
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 対応言語
- 英語
夜間・休日相談、オンライン相談も承ります。敷居は低く志は高くがモットーです。