

大西 洋至
二之宮義人法律事務所
京都府 京都市中京区室町通御池下ル円福寺町342-1 VOICE21ビル2階元営業マンの弁護士が、お悩みを丁寧にお聞きして、迅速な対応を致します。



私は、大学を卒業後、住宅メーカーで営業マンをしておりました。お客様の夢のマイホームを建てるお手伝いをする上で大切なことは、お客様がどのような家に住みたいのか、どのような暮らしがしたいのかなど、たくさんの要望を聞くことでした。きちんと要望を聞くことが、夢を実現させる第一歩でした。
このことは、弁護士になってからも同じだと思っております。
相談に来られる方は、様々な悩みを抱えておられ、悩みの種や今後どうしたいかなど、相談内容がはっきりしている方もいらっしゃいますが、中には、こんなことを相談してもいいのか、何をどうしたらいいのかよくわからないなど、漠然と悩まれている方もいらっしゃいます。そういう方でも、じっくりとお話しを聞いていくうちに、何が問題なのか、今後どうすればいいのかが明確になって、すっきりとして帰って行かれます。もっと早く相談すれば良かったと言われることも多いです。
相談内容が明確な方はもちろんのこと、漠然と不安を抱えている方も、まずは、お気軽にご相談下さい。じっくりと丁寧にお話しを聞いて、最良の解決に向けて、迅速に対応致します。
取扱分野
-
遺産相続 料金表あり/解決事例あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
離婚・男女問題 料金表あり/解決事例あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
交通事故 料金表あり
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 倒産・事業再生
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
債権回収
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
自己紹介
妻、長女(小学生)、長男(幼稚園)の4人家族です。良き父、良き夫になれるように、日々努力しています(いるつもり)。子どもたちは、いつも新鮮な驚きを与えてくれるので、一緒に遊んでいると、とても楽しいのですが、他方で、しつけや教育等、子育ての難しさを痛感する日々です。家族が笑顔で過ごせることを一番大切にしており、家族旅行に行くことが年中行事です。今年はどこに行こうかな。
- 所属弁護士会
- 京都弁護士会
- 弁護士登録年
- 2012年
経歴・技能
学歴
- 1993年 3月
- 西城陽高等学校卒業
- 1998年 3月
- 京都産業大学法学部卒業
- 2010年 3月
- 東北大学法科大学院卒業
活動履歴
講演・セミナー
- 2019年 11月
- 2020年民法改正と建築士業務
- 2019年 10月
- 学生の詐欺被害に関する問題
- 2018年 3月
- トラブル事例に学ぶ 安心安全な滋賀の家づくり セミナー
所属団体・役職
- 2019年 7月
- 適格消費者団体 NPO法人京都消費者契約ネットワーク
- 2013年 4月
- 欠陥住宅京都ネット
人となり
- 趣味
- ゴルフ(目指せ90切り!!)、スポーツ観戦
- 好きな言葉
- 継続は力なり
- 好きな本
- 伊坂幸太郎さんの作品
- 好きな映画
- レオン、バックトゥザフューチャー、ラブアクチュアリー
- 好きな観光地
- 北海道、仙台、博多、オーストラリア、ハワイ
- 好きな食べ物
- お寿司、ステーキ、お好み焼き、たこ焼き
- 好きなスポーツ
- ゴルフ、サッカー
遺産相続
分野を変更する


遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆◆事務所の体制◆◆
・お客様のご都合にあわせて、当日・休日・夜間(21時)相談をお受けしております。 ※要予約
・ご用命があれば、出張いたしますので、ご高齢の方や障害のある方など、お気軽にお問い合わせ下さい。
・司法書士や税理士等と協力して、総合的な問題解決が可能です。
<スピーディな対応をしたいと思います>
依頼者にすぐ連絡・すぐ行動することを目指しています。
専門家ネットワークを構築しています。
公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士その他のコンサルタントなどと連携し、依頼者の様々な要望に対応します。
【重点取扱案件】
遺産分割協議・遺留分減殺・遺言書作成・成年後見・特別受益など
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・遺言書のせいで、兄が遺産を独り占めしてしまった。
・自分の知らないところで、勝手に遺産の話し合いをしていた。
・公正証書遺言があるはずだが、兄弟が見せてくれない。
・相続人が多すぎて、話がまとまらない。
・生前、兄は家を建ててもらったのに、同じ割合で遺産分割するのは不公平だなど、
その他、お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
【アクセス】
烏丸御池駅 徒歩3分
遺産相続
解決事例をみる大西弁護士への感謝の声
全5件
40代 男性
相談 離婚・男女問題 2020年1月に相談私自身離婚届への記入は初めてであり、将来的なリスク等をネットで調べてみたものの、やはり専門家である弁護士さんに確認したい事があり相談させて貰いました。
ネットでは知りえない事もたくさんあり、新たな提案もお聞きすることが出来ました。
初めての事だったので不安だらけでしたが、お話が出来た事でとても安心させて貰いました。
本日、リスクは承知の上で離婚届への記入も致しました。
先生この度は本当にありがとうございました。
- 相談した出来事
- 私の不倫を知った妻より、今後いつでも提出できるように離婚届への記入の提案があった。
- 不倫・浮気
- 離婚回避
30代 女性
相談 離婚・男女問題 2019年8月に相談どうしようもない夫からの無償での離婚請求にどの様に応じるのかに、とても困惑していました。
そんな私に、大西先生はいつも真摯に向き合い、正論ではなく、私の本心を聞き出す事に尽力して下さいました。
相手の言動、ひいては道徳や理性に惑わされる事なく、私が本当はどうしたいのかが大切ですよといつも勇気付けて下さいました。
おかげさまで、キチンと自分の意思で収まる形に解決する事が出来ました。
どんな時も冷静に、そして優しく導いて下さる姿勢に大西先生に相談させて頂いて本当に良かったと感じていました。
こんなに素晴らしい弁護士さんにお出会いした事はありません。
- 相談した出来事
- ギャンブル、借金依存の夫から離婚を無償請求され、困っていました。
- 借金・浪費
遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分まで無料 通常は30分5,000円(税別)です。 |
着手金 | 交渉・調停の場合:30万円(税別) 訴訟の場合:40万円(税別) |
報酬金 | 交渉・調停の場合:30万円(税別)+経済的利益の10% *調停の出席回数が5回を超える場合は、6回目から2万円の出廷日当がかかります。 訴訟の場合:40万円(税別)+経済的利益の10% |
備考欄 | その他、遺言書作成費用:10万円(税別)~ 費用面を含め支払方法等、柔軟に対応いたしますので、まずはご相談下さい。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
遺産相続の解決事例(3件)
分野を変更する-
認知症の相続人がいる遺産分割を行った事案
- 遺産分割
- 成年後見
-
公正証書遺言の調査と遺留分を確保した遺産分割調停が成立した事案
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
-
疎遠であった亡父の遠方の遺産を取得した案件
- 遺産分割
遺産相続の解決事例 1
認知症の相続人がいる遺産分割を行った事案
- 遺産分割
- 成年後見
相談前
相続人の中に認知症の方がいるうえに相続人も多数であったため、どうしたらいいのかと相談に来られました。
相談後
まずは認知症の方について、成年後見開始申立を行い、成年後見人に弁護士を選任してもらってから、遺産分割調停を申立てました。また、一部の相続人からは相続分を買い取って話し合いをする人数を減らし、ご要望通りの解決を行うことができました。
遺産相続
特徴をみる遺産相続の解決事例 2
公正証書遺言の調査と遺留分を確保した遺産分割調停が成立した事案
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
相談前
兄弟から遺産の内容も知らされずに、一方的に書類に印鑑を押すように言われたということでご相談に来られました。遺産の中に不動産があり、その名義が変更されていたことから、遺言があるのではないかということになり、公正証書遺言を探すことからスタートしました。
相談後
無事に公正証書遺言を見つけることができ、その内容を確認すると、不動産の価格が高額であったため、依頼者の遺留分を侵害するおそれがあることが判明しました。また、遺言に書かれていない不動産や預貯金等があったことから、遺産分割調停の申立てを行いました。その結果、遺留分を確保する形で調停を成立させることができました。
大西 洋至弁護士からのコメント

当初、遺産として不動産があるのは分かっていましたが、それ以外が全く分からなかったため、公正証書遺言が発見できたのは大きかったです。また、相手方と粘り強く交渉していくことで、少しずつ遺産の内容を解明していくことができました。時間はかかりましたが、依頼者の納得いく形で終われたのが良かったです。
遺産相続
特徴をみる遺産相続の解決事例 3
疎遠であった亡父の遠方の遺産を取得した案件
- 遺産分割
相談前
亡父の遺産について、土地があることは分かっていましたが、それ以外何があるのか分からないので、気持ちを整理するために遺産の調査をして欲しいとのご相談でした。
相談後
亡父名義の土地は、遠方にあり、その土地の上には親戚名義の家が建っていたことから、まずは、その親戚の話を伺うことから始めることになりました。話を伺うと土地だけでなく、相当額の預貯金があることも判明しました。亡父の相続人として依頼者以外に兄弟が一人いたため、その相続人の合意を得るために、居住地を調べて訪問したりもしました。最終的には、土地の売却も含め、依頼者の希望通りに解決することができました。
大西 洋至弁護士からのコメント

本件は、親戚の協力なくしては解決が困難であったことから、遠方ではあったものの複数回足を運び、直接話しをすることができたのが良い結果につながったと思います。あと、預貯金の解約についても、各支店に出向く必要があったため、レンタカーを借りて、見知らぬ土地を走ったのはすごく貴重な経験でした。
遺産相続
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する


離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
◆◆事務所の体制◆◆
・お客様のご都合にあわせて、当日・休日・夜間(21時)相談をお受けしております。 ※要予約
・ご用命があれば、全国出張いたしますので、ご高齢の方や障害のある方など、お気軽にお問い合わせ下さい。
・男性と女性双方の事件をお受けしておりますので、ご相談の際はご状況を詳しく教えてください。
<スピーディな対応をしたいと思います>
依頼者にすぐ連絡・すぐ行動することを目指しています。
専門家ネットワークを構築しています。
数多くの相談や案件を受けておりますので、柔軟な解決が可能です。
男女・年齢を問わず幅広く相談を受けているので、相手方の意向を推測して、多角的なアドバイスが可能です。
【重点取扱案件】
慰謝料請求、財産分与請求、面会交流、養育費請求など
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・夫又は妻と不倫相手に慰謝料を請求したい
・夫名義のマンションに住み続けられるか(妻側の相談)
・養育費等の請求額が適正か
・夫又は妻と離婚の話をしたら、喧嘩になって話が進まない。
・親権でもめているなど、
その他、お困りのことはどうぞご遠慮なくご相談ください。
【アクセス】
烏丸御池駅 徒歩3分
離婚・男女問題
解決事例をみる大西弁護士への感謝の声
全5件
40代 男性
相談 離婚・男女問題 2020年1月に相談私自身離婚届への記入は初めてであり、将来的なリスク等をネットで調べてみたものの、やはり専門家である弁護士さんに確認したい事があり相談させて貰いました。
ネットでは知りえない事もたくさんあり、新たな提案もお聞きすることが出来ました。
初めての事だったので不安だらけでしたが、お話が出来た事でとても安心させて貰いました。
本日、リスクは承知の上で離婚届への記入も致しました。
先生この度は本当にありがとうございました。
- 相談した出来事
- 私の不倫を知った妻より、今後いつでも提出できるように離婚届への記入の提案があった。
- 不倫・浮気
- 離婚回避
30代 女性
相談 離婚・男女問題 2019年8月に相談どうしようもない夫からの無償での離婚請求にどの様に応じるのかに、とても困惑していました。
そんな私に、大西先生はいつも真摯に向き合い、正論ではなく、私の本心を聞き出す事に尽力して下さいました。
相手の言動、ひいては道徳や理性に惑わされる事なく、私が本当はどうしたいのかが大切ですよといつも勇気付けて下さいました。
おかげさまで、キチンと自分の意思で収まる形に解決する事が出来ました。
どんな時も冷静に、そして優しく導いて下さる姿勢に大西先生に相談させて頂いて本当に良かったと感じていました。
こんなに素晴らしい弁護士さんにお出会いした事はありません。
- 相談した出来事
- ギャンブル、借金依存の夫から離婚を無償請求され、困っていました。
- 借金・浪費
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回30分無料 通常は30分5,000円(税別)です。 |
着手金 | 協議:20万円(税別) 調停:30万円(税別) 訴訟:40万円(税別) |
報酬金 | 協議:20万円(税別)+経済的利益の10% 調停:30万円(税別)+経済的利益の10% 訴訟:40万円(税別)+経済的利益の10% *調停は、出席回数が5回を超えた場合6回目から、訴訟は10回を超えた場合11回目から出廷日当が2万円かかります。 |
備考欄 | その他、離婚協議書の作成:10万円(税別)~ 費用面を含め支払方法等、柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題の解決事例(3件)
分野を変更する-
不倫相手の分を含む慰謝料を支払ってもらった事案
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
- 交渉で離婚を成立させた案件
-
不倫相手と妻の双方から交渉で慰謝料を受け取った事案
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
- 離婚請求
離婚・男女問題の解決事例 1
不倫相手の分を含む慰謝料を支払ってもらった事案
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
相談前
幼い子供がいたため、経済的な不安があったので、養育費と慰謝料等を請求したいと相談に来られました。
相談後
示談交渉では難航したため、すぐに調停の申立てをしました。そして並行して慰謝料を不倫相手に請求する調停を申立てました。その結果、不倫相手に対する調停を取り下げることを条件に依頼者が納得いく慰謝料と養育費で夫との調停を成立させることができました。
大西 洋至弁護士からのコメント

夫の財産状況と不倫相手との関係性を把握したうえで、粘り強く調停内で交渉したことで、依頼者の納得いく結果となりました。
この様に、一見して情報としてあまり重要でないかもしれないとご依頼者様が思う様な情報でも、結果に影響を与えることは珍しくありません。ご相談段階からしっかりと、じっくりと詳細にお話を伺えたこともポイントとなりました。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 2
交渉で離婚を成立させた案件
相談前
離婚することについては、合意ができているので、財産分与等の条件面について、話し合いをしてほしいということで依頼を受けました。
相談後
相手方に代理人が就き、いざ交渉を開始すると、離婚の時期であったり、養育費の金額であったりとお互いになかなか条件がかみ合わず難航しました。そのうち相手方の代理人が辞任してしまい、直接相手方と交渉することになりました。なんとか折り合いをつけることができ、離婚協議書を作成して離婚を成立させることができました。
大西 洋至弁護士からのコメント

金銭面等での調整や公正証書を作成するか否か等、様々な問題がありましたが、相手方の意見も尊重しながら話し合いを継続することで、依頼者にとって良い結果となりました。
離婚・男女問題
特徴をみる離婚・男女問題の解決事例 3
不倫相手と妻の双方から交渉で慰謝料を受け取った事案
- 不倫・浮気
- 養育費
- 慰謝料
- 離婚請求
相談前
妻の不貞が原因で離婚をしたいということで来所されました。不倫相手も分かっていたことから、不倫相手にも慰謝料を請求することになりました。
相談後
まずは妻との離婚を進め、養育費の金額や慰謝料額等、交渉を重ねた結果、ほぼ依頼者の要望とおりになりました。次に、不貞相手に対し、慰謝料を請求するとともに、謝罪も含め、無事に示談を成立させることができました。
大西 洋至弁護士からのコメント

妻との離婚については、多少難航しましたが、不貞を認めてくれたので、不倫相手に対する交渉は比較的スムーズに進めることができました。無事に交渉で解決できたのは、依頼者が子どものことを最優先に考え、感情に流されずに、冷静に判断してくれたおかげだと思います。
離婚・男女問題
特徴をみる交通事故
分野を変更する


交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 完全成功報酬あり
◆◆事務所の体制◆◆
・お客様のご都合にあわせて、当日・休日・夜間(21時)相談をお受けしております。 ※要予約
・ご用命があれば、全国出張いたしますので、ご高齢の方や障害のある方など、お気軽にお問い合わせ下さい。
<スピーディな対応をしたいと思います>
依頼者にすぐ連絡・すぐ行動することを目指しています。
専門家ネットワークを構築しています。
数多くの相談や案件を受けておりますので、柔軟な解決が可能です。
公認会計士、税理士、社会保険労務士、司法書士その他のコンサルタントなどと連携し、依頼者の様々な要望に対応します。
【重点取扱案件】
後遺障害認定、示談交渉、過失割合・損害賠償請求・通院の打ち切りなど
【このようなご相談は弁護士にお任せください】
・保険会社の対応が悪くて、話しをするのも嫌だ。
・保険会社の提示額が適切か知りたい。
・治療がいきなり打ち切られて困っている。
・過失割合に納得がいかないなど、
その他、交通事故に関するお困りごとはどうぞご遠慮なくご相談ください。
【アクセス】
烏丸御池駅 徒歩3分
大西弁護士への感謝の声
全5件
40代 男性
相談 離婚・男女問題 2020年1月に相談私自身離婚届への記入は初めてであり、将来的なリスク等をネットで調べてみたものの、やはり専門家である弁護士さんに確認したい事があり相談させて貰いました。
ネットでは知りえない事もたくさんあり、新たな提案もお聞きすることが出来ました。
初めての事だったので不安だらけでしたが、お話が出来た事でとても安心させて貰いました。
本日、リスクは承知の上で離婚届への記入も致しました。
先生この度は本当にありがとうございました。
- 相談した出来事
- 私の不倫を知った妻より、今後いつでも提出できるように離婚届への記入の提案があった。
- 不倫・浮気
- 離婚回避
30代 女性
相談 離婚・男女問題 2019年8月に相談どうしようもない夫からの無償での離婚請求にどの様に応じるのかに、とても困惑していました。
そんな私に、大西先生はいつも真摯に向き合い、正論ではなく、私の本心を聞き出す事に尽力して下さいました。
相手の言動、ひいては道徳や理性に惑わされる事なく、私が本当はどうしたいのかが大切ですよといつも勇気付けて下さいました。
おかげさまで、キチンと自分の意思で収まる形に解決する事が出来ました。
どんな時も冷静に、そして優しく導いて下さる姿勢に大西先生に相談させて頂いて本当に良かったと感じていました。
こんなに素晴らしい弁護士さんにお出会いした事はありません。
- 相談した出来事
- ギャンブル、借金依存の夫から離婚を無償請求され、困っていました。
- 借金・浪費
交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 30分ごとに5,000円(税別) ※ご予約時に「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただくと、初回相談料は30分まで無料。 |
着手金 | 10万円(税別)~ (事案によっては、着手金無料の完全成功報酬で受任させていただきます。) |
報酬金 | 経済的な利益の額が ・300万円以下の場合:16% ・300万円超3,000万円以下の場合:10%+18万円 ・3,000万円超3億円以下の場合:6%+138万円 ・3億円超の場合:4%+738万円 ※上記パーセンテージ(%)は経済的な利益の額に対する割合です。 ※上記金額は全て税別価格です。 |
備考欄 | 自動車保険に付帯されている弁護士費用特約を利用される場合は、原則として弁護士費用をご負担いただく必要はありません。 保険会社からの提示額が妥当か否かなど、ちょっとしたことでも、初回は30分まで無料ですので、お気軽にご相談下さい。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 二之宮義人法律事務所
- 所在地
- 〒604-8175
京都府 京都市中京区室町通御池下ル円福寺町342-1 VOICE21ビル2階 - 最寄り駅
- 烏丸御池駅
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
大西 洋至弁護士へ面談予約
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 20:00
- 土日祝10:00 - 19:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 17時以降は、できればメールでの問い合わせでお願いします。
ご予約頂ければ、夜間(21時)、休日の相談も可能です。
対応地域

大西 洋至弁護士からのコメント
当初は交渉での解決を望まれていましたが、認知症の方がいらっしゃったこと、相続人が多数であったことから、交渉ではなく遺産分割調停を申し立てるという方針にしました。その前提として直ちに成年後見開始の申立てを行いました。結果的には、調停にしたことで早期に解決することができました。