【茅ヶ崎駅北口3分】【電話相談】解決まで不安を感じている方は、こまめな報告による情報共有で気持ちが楽になります。



プライバシーを気にせずご相談できます。
法律学は暗記科目だと考えていました。ですが、学生の時に、環境問題や犯罪など実社会生活の問題にどのように対処していくか、ということを扱う実践的学問であることを知ったことがきっかけで、「法律を扱う仕事に就きたい」と考えるようになりました。
学者を目指そうかと考えた時期もありましたが、実際に事件の解決にかかわりたいという気持ちが強かったため、弁護士を目指しました。
ですので、仕事においては、依頼者さんとの信頼関係を大切にしています。
弁護士は依頼を受け、裁判や調停に「代理人」として出廷します。裁判や調停の経過を気にされる方が多いため、出廷後は都度、経過報告書を依頼者さんにお送りしています。また、弁護士がどのような作業を行っているのかを逐一報告することは、単なる現状報告というだけではなく、依頼者さんと協力して事件解決を目指すための土台となります。
依頼者さんからは「丁寧な説明で現状がとても分かりやすい」「不安が消えた」というお声を頂いています。
一人で悩みを抱えていると、苦しいままではないでしょうか?弁護士と話すだけで気持ちが楽になり、きっと安心して過ごせる日がやってきます。まずは一度ご相談にいらして下さい。
◆◆お電話でのご相談を受け付けております◆◆
新型コロナウイルス感染予防対策として、お電話での法律相談を実施しております。相談方法、相談料のお支払方法等につきましては、メール・お電話にてお気軽にお問い合わせください。
・交通事故、借金・債務整理、刑事事件:初回相談は無料。2回目以降は30分/5000円。
・一般民事事件:相談料は30分/5000円。
※ご依頼いただく場合の費用は、相談時に必ず説明いたします。



取扱分野
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
借金・債務整理 料金表あり
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
債権回収
自己紹介
人間の本能を刺激するホラー映画が大好きです。
法律は、紛争当事者の利害を調整するという機能もあれば、人間の活動を制限する鎖という側面もあります。法律家は、日々その調整機能と鎖を意識して生活をしているため、調整も鎖も及ばない特殊な環境に憧れをもっているのかもしれません。
閉鎖空間で異常事態に巻き込まれた人々が互いに疑心暗鬼に駆られるミステリー風ホラー、悪霊や殺人鬼に襲われるというパニックホラー、お笑い要素の強いギャグホラー、呪いや怪談をもとにしたオカルトホラーもこよなく愛しています。
ホラーであれば、和・洋も、ジャンルも問いません。
最近はまとまった時間がとれず映画館に行けていませんが、また大音響の大画面でホラーを味わいたいと思っています。
- 所属弁護士会
- 神奈川県弁護士会
経歴・技能
学歴
- 慶応義塾大学
人となり
- 趣味
- 映画、ゲーム、読書
- 個人 URL
- https://www.e-bengo.jp/
- 好きな言葉
- 人事を尽くして天命を待つ
- 好きな本
- 松本清張、天童荒太の小説
- 好きな映画
- 着信アリ、仄暗い水の底から、シャイニング
- 好きな観光地
- 北海道
- 好きな音楽
- クラシック
- 好きな食べ物
- 肉、揚げ物
- 好きなスポーツ
- バスケットボール
- 好きなテレビ番組
- ダウンタウンの笑ってはいけないシリーズ
- 好きな有名人
- マツコ・デラックス
- 好きなペット
- 猫(黒猫とトラ猫を飼ってます)
- 好きな休日の過ごし方
- 映画、ゲーム、読書
離婚・男女問題
分野を変更する


プライバシーを気にせずご相談できます。
離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 電話相談可
◆◆感情がもつれて疲れてしまう前に◆◆
離婚の話が出た時点で、できるだけ早く弁護士に相談しましょう。
離婚問題は当事者同士の感情が絡み合い、長期化しやすいのが特徴です。
双方が感情をぶつけ合い、折り合いがつかないまま時間が流れ、疲れて相手の条件を
受け入れてしまうケースが頻繁にみられます。
しかし、無理な条件をのんでしまったがために、多額の慰謝料を払い続けて生活苦に
なったり、子どもに会えなくなったり…離婚をした後もご自身が苦しむことになって
しまいます。
まずは弁護士に相談をして、ご自身がどうしたいのか、どのようなことができるのを
整理しましょう。弁護士に相談することで感情が落ち着き、理性的な対処ができます。
◆◆たとえ自分に非があると感じても◆◆
特に不貞をした側であれば、不貞の罪悪感で相手の要求をのもうとしてしまう気持ちが
強いでしょう。しかし、相手方の要求全てに応じなければならないわけではありません。
お話を伺う際は、話しやすいと思っていただけるよう意識をしています。
後ろめたい気持ちがあっても、まずはそのお気持ちを含め、全てをお話しください。
◆◆弁護士を味方につけるメリットとは◆◆
相手との交渉の窓口がすべて弁護士になるため、ご自身の疲れが軽くなります。
理由をつけて高額な金銭を要求してきたり、一方的にどなってくるような相手に、
ご自身が対応する必要はありません。弁護士が法的な根拠を用いて、相手の要求や
行動を毅然と止めることができます。
調停や訴訟等に発展し、長引く戦いとなった時ほど、弁護士が強い味方になります。
当事者のお話をじっくりとお聞きし、エピソードを引き出し、主張をまとめ、
裁判官と相手方を説得できます。エピソードをいつ言えば効果的か、主張をどう表現すれば
伝わりやすいか、といったことも熟知しています。
長期戦に突入すると、弁護士に依頼していても焦ってしまう場面が必ずあります。
しかし、長期戦は相手側も必ず疲れてきます。そして、言い換えれば、長期戦は
ご自身の主張を言い尽くすことができる方法…とも言えます。
ですので、焦らず、感情的にならず、最後まで冷静に戦いましょう。
もちろん、弁護士に依頼せず、法律相談だけを上手に利用して成功するケースもあります。
どちらが良いかは、相談の際に必ずご説明いたします。
◆◆お電話でのご相談を受け付けております◆◆
新型コロナウイルス感染予防対策として、お電話での法律相談を実施しております。相談方法、相談料のお支払方法等につきましては、メール・お電話にてお気軽にお問い合わせください。
相談料:30分/5000円
◆◆重点取扱案件◆◆
男性側の離婚問題・別居にともなう問題(婚姻費用,面会交流)・不貞行為による慰謝料請求など
◆◆相談例◆◆
・妻が子どもを連れて別居してしまった。
・妻が子どもと会わせてくれない。
・妻から高額な生活費の請求がきた。
・配偶者と性格があわないので、離婚したい。
・配偶者に不貞がばれた。
・財産分与の相場が知りたい。
・慰謝料の相場が知りたい。
・離婚する際には、公正証書を作成したほうが良いのか
その他、疑問点はご遠慮なくおたずねください。
【アクセス】
東海道線 茅ヶ崎駅 徒歩3分
離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 5,000円(消費税込)/30分ごと |
着手金 | 交渉:20万円~40万円 調停:30万円~50万円 訴訟:40万円~60万円 ※それぞれ別途消費税がかかります。また、事案に応じ加算されます。 |
報酬金 | 交渉:30万円~40万円 または得た利益(回収額等)の10%のいずれか多い額 調停:40万円~40万円 または得た利益(回収額等)の10%のいずれか多い額 訴訟:50万円~60万円 または得た利益(回収額等)の10%のいずれか多い額 ※それぞれ別途消費税がかかります。また、事案に応じ加算されます。 |
公正証書作成支援 | 手数料:10万円~ ※それぞれ別途消費税がかかります。また、事案に応じ加算されます。 ※相手方との連絡、交渉は含みません。 |
実費 | 事案に応じ(内容証明郵便発送、印紙代、公証人に支払う手数 等) |
備考欄 | 弁護士費用は、一般的な事案の目安の金額を掲載しております。ご依頼内容により、着手金・報酬金・実費はそれぞれ異なります。詳細については、ご相談の際、弁護士から直接、詳しくご説明いたします。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
離婚・男女問題
特徴をみる借金・債務整理
分野を変更する一日でも早く平穏な生活に戻れるよう尽力いたします。お早めにご相談ください。



プライバシーを気にせずご相談できます。
借金・債務整理の詳細分野
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
対応体制
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
◆◆借金のご相談は恥ずかしいことではありません◆◆
多額の借金を抱えると、将来返せるかどうか不安が襲います。
また「なんとか返そう」と思っているうちに、どんどん借金が膨らんでしまい、どうしようもなくなってしまう方は、たくさんいらっしゃいます。そのような状況になっても、誰にも相談できず一人で悩まれる方はとても多いようです。その間に金額が膨らみ、日々書かれる金額が大きくなる督促状が届いたりもするでしょう。
でも、一人で悩まれるだけでは、生活は苦しいままですし、不安も続いてしまいます。
借金の問題で悩んでいるのはあなた一人ではありません。
また、相談は決して恥ずかしいことではありません。
お悩みの方は、一日でも早く法律相談にお越しください。
不安に悩む日々から解放されるよう、生活の立て直しを図るアドバイスを致します。
◆◆生活立て直しの方法は主に3つ◆◆
①任意整理
②再生
③破産
簡単に説明すると
①は、直接、債権者相手に借金の減額交渉をする方法
②は、裁判所の手続きを用いて、借金の減額を行う方法
③は、裁判所の手続きにより、借金そのものをなくしてしまう方法
(それぞれにメリットデメリットがございますので、詳しくは相談の際に説明します)
中でも③を提案すると抵抗する方が多いです。
破産をすると戸籍に載る、二度と借入ができない等、様々なことが噂がありますが、多くは真実ではありません。確かに破産手続き中に特定の職業に就けない、破産したことが官報に掲載される、ある程度の期間はクレジットカードが作れない等の制約はありますが、周りの方には、自分から「破産した」と言わない限りまず知られることはありません。
破産は借金から解放され、平穏な日常生活を取り戻すための手続きです。
また、弁護士として破産をご提案することはありますが、無理に依頼をすすめることはしていません。逆に、破産をご希望されても、ベストの選択ではないとご説明することもございます。
ご自身が納得したうえで手続きをお決めいただけるよう、ご事情をもとに適切な手段をご提案いたします。
◆◆お電話でのご相談を受け付けております◆◆
新型コロナウイルス感染予防対策として、お電話での法律相談を実施しております。相談方法、相談料のお支払方法等につきましては、メール・お電話にてお気軽にお問い合わせください。
相談料:初回無料、2回目以降5000円/30分
◆◆重点取扱案件◆◆
任意整理・破産・再生・闇金対応・過払い金回収・時効援用
◆◆このような場合は弁護士にご相談ください◆◆
・借金取り立ての電話や手紙が止まず毎日不安で仕方がない。
・むかし借金をしていたが、高額な利子を取られていた。
・会社が経営危機に陥り所有する財産すべてを投じてしまった。
・亡くなった親族が借金をしていた。
・病気などで働けないが借金がある。
・毎月の返済は厳しいが自宅は手放したくない。
その他、疑問点はご遠慮なくおたずねください。
【アクセス】
東海道線 茅ヶ崎駅北口 徒歩3分
借金・債務整理の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回無料。 2回目以降、5千円(消費税込)/30分 |
着手金 | 任意整理:2万円×債権者数 個人再生:30万円~ 破産:20万円~ 過払い金返還請求:2万円×債権者数 ※全て別途消費税がかかります。 |
成功報酬 | 任意整理:2万円×債権者数+減額分の10%+過払い金回収額の20% 個人再生:30万円~ 破産:20万円~ 過払い金返還請求:2万円×債権者数+減額分の10%+過払い金回収額の20% ※全て別途消費税がかかります。 |
実費等 | 任意整理:原則として不要 個人再生:5万円~ 破産:3万円~ 過払い金返還請求:原則として不要 ※全て別途消費税がかかります。 |
過払い金計算代行 | 1万円(消費税込)/1社 ※ 計算後、当事務所に過払い金返還請求を依頼される場合、手数料を着手金の一部に充当いたします。 |
備考欄 | 弁護士費用は、一般的な事案の最低金額を掲載しております。ご依頼内容により、着手金・報酬金・実費はそれぞれ異なります。詳細については、ご相談の際、弁護士が詳しく説明いたします。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
借金・債務整理
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- マイタウン法律事務所茅ヶ崎事務所
- 所在地
- 〒253-0043
神奈川県 茅ヶ崎市元町4-1 山口ビル2階 - 最寄り駅
- JR茅ヶ崎駅から徒歩3分
- 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 事務所URL
- http://www.e-bengo.jp
電話で問い合わせ
050-5451-6319
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- マイタウン法律事務所茅ヶ崎事務所
- 所在地
- 神奈川県 茅ヶ崎市元町4-1 山口ビル2階
- 最寄駅
- JR茅ヶ崎駅から徒歩3分
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
マイタウン法律事務所茅ヶ崎事務所へ問い合わせ
※マイタウン法律事務所茅ヶ崎事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 17:30
- 定休日
- 土,日,祝
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談