

久保田 直明
はるのひ法律事務所
神奈川県 藤沢市南藤沢17-1 ウェリナ湘南1A現在営業中 09:00 - 19:00
【初回相談料無料&法テラス可】【藤沢・湘南エリア】みなさまの立場に寄り添って考えることをまず心がけています。お気軽にご相談ください。


ご相談を受けると、「相談するか迷っていたが、相談できて安心した」「もっと早く相談すればよかった」という声をたくさんお聞きします。弁護士と縁がなかった方にとって、弁護士はまだ身近ではなく、敷居の高い存在だと感じるとともに、ご相談いただければ、安心していただけることも実感してきました。
当事務所は、みなさまにもっと身近な存在になれるように、弁護士への容易なアクセス方法や丁寧なご説明に努めるとともに、「相談してよかった」と言っていただけるように、弁護士の高度かつ最新の法的サービスを提供できるよう日々努めてまいります。
相談・業務遂行の際は、みなさまの立場に寄り添って考えることをまず心がけています。お気軽にご相談ください。
はるのひ法律事務所ホームページ
https://harunohi-law.com
【初回相談料無料】
弁護士ドットコム経由での予約によるご相談は、初回無料となります。
2回目以降は、30分毎5,500円(消費税込)です。
【湘南地域の出張相談】
藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、逗子市に在住の方を対象に、出張相談を承っております(その他の地域もご相談ください。)。
初回は、概ね1時間11,000円(税込。交通費込)
以降1回概ね1時間16,500円(税込。交通費込)


久保田 直明弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
犯罪・刑事事件 料金表あり
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
離婚・男女問題 料金表あり
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続 料金表あり
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
交通事故
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
-
労働問題
原因
- パワハラ・セクハラ
- 給料・残業代請求
- 労働条件・人事異動
- 不当解雇
- 労災認定
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- 人事・労務
- 倒産・事業再生
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 神奈川県弁護士会
犯罪・刑事事件
分野を変更する

犯罪・刑事事件の詳細分野
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
刑事事件は、スピードが大切です。
勾留されている被疑者・被告人の身柄の解放を第一に考え、明らかに認められないケースを除き、準抗告や保釈請求を行います。また、起訴された場合、警察の留置施設から拘置所への移送申立てを行います。
被疑者が準抗告によって釈放されること、および、被告人が保釈によって解放されることは、防御権を行使するうえで、また、その後の手続きに対処するうえで大きな効果を持ちます。
弁護士は事件の事実を知らず、当事者(被疑者・被告人・親族・友人)は刑事手続きを知りません。そのため、刑事事件に対応するには、両者の協力が不可欠だと考えております。
良好なコミニケーションを維持しながら、迅速な解決を目指してまいりますので、お困りの際はご相談ください。
よくあるご相談例
- 身内や友人が逮捕された。
- 逮捕・勾留された被疑者と何とか連絡を取り続けたい。
- 被疑者・被告人を、できるだけサポート・支援したい。
- できるだけ刑を軽くしてほしい。
- 警察の留置場から、早く出してほしい。
当事務所の特徴
身柄の解放に注力
刑事事件においては、迅速かつ粘り強く「身柄の解放」を目指して活動しております。
ヒアリングを重視
ご相談時には、丁寧に聞き取りをして、事件の見通しをできるだけ正確にお伝えするようにしております。
また、受任後は依頼者への説明を頻繁に行うことを心掛けおり、些細な疑問も都度解消できる体制を整えております。
初回相談は無料です
刑事事件は、スピードが大切ですので、 お金の心配をせず、まずは相談できるように、初回の相談は無料としております。
対応方針
当事務所では、みなさまに、もっと身近な存在として、弁護士の高度な法的サービスを提供できるよう努めてまいります。相談・業務遂行の際は、寄り添ってみなさまの立場に立って考えることを心がけています。じっくりと時間をかけてお話をお聞きします。またご依頼いただい際は、密に連絡を取ることでご不安が残らないよう進めさせていただきます。
<お客様の声>
「疑問に丁寧に答えてくれて、わかりやすかった」
「気持ちを汲んでくれたうえで進めてくれるので、安心した」
充実のサポート体制
柔軟な対応体制
ご面談は可能な限り、当日・休日・夜間(21時まで)も柔軟にお受けしています。日時調整させていただくので、まずはお気軽にお問い合わせください。
分割払いでの対応可能
ご状況に応じ、弁護士費用については分割払いでの対応が可能な場合があります。費用については、面談時にご説明させていただきますので、ご安心ください。
犯罪・刑事事件
料金表をみる犯罪・刑事事件の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 初回無料 |
着手金 | 起訴前及び起訴後の事案簡明な事件 それぞれ20万円から50万円 |
報酬金 | ■起訴前 不起訴 20万円か50万円の範囲内の額 求略式命令 上記の額を超えない額 ■起訴後 無罪 50万円を最低額とする一定額以上 刑の執行猶予 20万延から50万円の範囲内の額 求刑された刑が軽減された場合 軽減の程度による相当額 検察官上訴が棄却された場合 20万円から50万円の範囲内の一定額以上 |
備考欄 | 保釈・勾留の執行停止・抗告・即時抗告・準抗告・特別抗告・勾留理由開示等の申立て着手金・報酬金は、依頼者との協議により、被告事件および被疑事件のものとは別に受け取ることができる。 |
犯罪・刑事事件
特徴をみる離婚・男女問題
分野を変更する

離婚・男女問題の詳細分野
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
離婚問題は、時間が経てば経つほど、法律関係が複雑化し、また、証拠が散逸し、請求できたお金も請求できなくなり、不利になる場合が多くあります。
ぜひ、早めに弁護士へご相談ください。
よくあるご相談例
- 離婚したいが、相手が同意しない。
- 夫の不倫相手に慰謝料請求したい。
- 財産分与の基準を教えてほしい。
- 子どもの親権を確保したい。
- 現在別居中だが、相手に生活費を請求したい。
- 協議離婚の合意書に、どのようなことを書いておけばよいか。
- 離婚した後、妻が子どもに会わせてくれない。
当事務所の特徴
離婚問題の豊富な取扱実績
一貫して取り扱いがあり、さまざまな状況にある依頼者からご依頼をお受けしてきました。豊富なノウハウがございますので、お力になれると考えています。
出張相談に対応
藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、逗子市に在住の方を対象に、出張相談を承っております(その他の地域もご相談ください。)。
初回は、概ね1時間11,000円(税込。交通費込)
以降1回概ね1時間16,500円(税込。交通費込)
対応方針
当事務所では、みなさまに、もっと身近な存在として、弁護士の高度な法的サービスを提供できるよう努めてまいります。相談・業務遂行の際は、寄り添ってみなさまの立場に立って考えることを心がけています。じっくりと時間をかけてお話をお聞きします。またご依頼いただい際は、密に連絡を取ることでご不安が残らないよう進めさせていただきます。
<お客様の声>
「疑問に丁寧に答えてくれて、わかりやすかった」
「気持ちを汲んでくれたうえで進めてくれるので、安心した」
初回相談は無料です
簡単な説明だけで依頼者自ら問題を処理できることもあります。弁護士が介入する必要のない事案でも、その旨、丁寧にご説明いたします。
弁護士ドットコム経由でのご相談は、初回相談無料ですので、まずはご遠慮なくご相談ください。
法テラス利用可
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)もご利用いただけます。費用面については、安心してご利用ください。
柔軟な対応体制
ご面談は可能な限り、当日・休日・夜間も柔軟にお受けしています。日時調整させていただくので、まずはお気軽にお問い合わせください。
離婚・男女問題
料金表をみる離婚・男女問題の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 弁護士ドットコムを経由のご相談は初回相談無料となります。 2回目以降は、30分ごと5,500円(税込) |
着手金 | 11万円〜(税込) |
報酬金 | 22万円〜(税込) |
備考 | ご本人の事情に合わせ無理のないお支払方法に応じています。 |
離婚・男女問題
特徴をみる遺産相続
分野を変更する

遺産相続の詳細分野
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
対応体制
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
お支払い方法
-
法テラス利用可
法テラスの「民事法律扶助制度」や日弁連の「委託援助制度」が利用できます。これらは、経済的に余裕がない方が法的トラブルにあったときに、無料法律相談や、弁護士費用の立替えなどの援助を受けられる制度です。※援助を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。詳しくは、担当弁護士もしくは法テラスまでご確認ください。
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
相続の問題を抱えることは精神的にも負担が大きく、辛い状況にあると思います。そのような大変な時期に親身に寄り添い支えとなりたいと考えています。
ご相談を受けますと、親族間の争いや、ご自身の老後・お亡くなりになった後のことを長い間お一人で悩んで苦しんでおられる場合が多く、まずは、弁護士に相談することで安心していただけるよう、気持ちに寄り添ってお話をお聞きすることを心がけています。
よくあるご相談例
- 遺産分割でもめてしまった。
- 遺言書を残す際の注意点を教えてほしい。
- 家族以外の人にも財産を残したい。
- 父の身の回りの世話は全部自分がやったのに、兄弟と相続分が同じなのは納得がいかない。
- 父の生前に兄はたくさんの贈与を受けていたのに、相続分が同じなのは納得がいかない。
- 父が遺言書を残していたが、遺言書が書ける状態ではなかったはず。
- 夫が、全財産を第三者に遺贈するとの遺言書を書いており、今後の生活費が不安。
- 遺産分割をしたいが、相続人の一人と音信不通なのだがどうすればよいか。
- 父がなくなったが、多額の借金がある。
当事務所の特徴
相続問題の豊富な取扱実績
受任案件の中では、相続関連事件が最も多く、一貫して取り扱いがあります。これまで蓄積してきた知見・ノウハウを活かし、お力になりたいと考えています。
重点取扱案件:財産管理、任意後見、遺言執行、死後事務委任の一貫したサポート
出張相談に対応
藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、逗子市に在住の方を対象に、出張相談を承っております(その他の地域もご相談ください。)。
初回は、概ね1時間11,000円(税込。交通費込)
以降1回概ね1時間16,500円(税込。交通費込)
対応方針
当事務所では、みなさまに、もっと身近な存在として、弁護士の高度な法的サービスを提供できるよう努めてまいります。相談・業務遂行の際は、寄り添ってみなさまの立場に立って考えることを心がけています。じっくりと時間をかけてお話をお聞きします。またご依頼いただい際は、密に連絡を取ることでご不安が残らないよう進めさせていただきます。
<お客様の声>
「疑問に丁寧に答えてくれて、わかりやすかった」
「気持ちを汲んでくれたうえで進めてくれるので、安心した」
初回相談は無料です
簡単な説明だけで依頼者自ら問題を処理できることもあります。弁護士が介入する必要のない事案でも、その旨、丁寧にご説明いたします。
弁護士ドットコム経由でのご相談は、初回相談無料ですので、まずはご遠慮なくご相談ください。
法テラス利用可
収入などの条件があえば、法テラスの民事法律扶助制度(相談を無料にしたり、依頼費用を分割にできる制度)もご利用いただけます。費用面については、安心してご利用ください。
柔軟な対応体制
ご面談は可能な限り、当日・休日・夜間も柔軟にお受けしています。日時調整させていただくので、まずはお気軽にお問い合わせください。
遺産相続
料金表をみる遺産相続の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 弁護士ドットコムを経由のご相談は初回相談無料となります。 2回目以降、30分ごと5,500円(税込) |
着手金 | 11万円〜(税込) |
報酬金 | 22万円〜(税込) |
備考 | ご本人の事情に合わせ無理のないお支払方法に応じている。 |
遺産相続
特徴をみる所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- はるのひ法律事務所
- 所在地
- 〒251-0055
神奈川県 藤沢市南藤沢17-1 ウェリナ湘南1A - 最寄り駅
- JR藤沢駅より徒歩5分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土日祝09:00 - 19:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝・夜間面談をご希望の方も、ご相談ください。出張相談も承ります。
面談相談を前提としておりますので、電話およびメールのみの相談は受け付けておりません。 - 対応地域
-
関東
- 埼玉
- 千葉
- 東京
- 神奈川
- 設備
-
- 完全個室で相談
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 事務所URL
- https://harunohi-law.com
弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
犯罪・刑事事件に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
離婚・男女問題に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
遺産相続に注力する弁護士を探す
神奈川県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
久保田 直明弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 19:00
- 土日祝09:00 - 19:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 土日祝・夜間面談をご希望の方も、ご相談ください。出張相談も承ります。
面談相談を前提としておりますので、電話およびメールのみの相談は受け付けておりません。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。