

茂木 佑介
弁護士法人グレイス鹿児島事務所
鹿児島県 鹿児島市西田2-27-32年間300件以上の離婚相談に対応する専門性の高い弁護士が皆様のお悩みに対応します。
【はじめに】
こんにちは。弁護士の茂木です。
現在、私は離婚や相続等の家事分野に特化し業務を行っています。
お医者さんが内科、耳鼻科、皮膚科、眼科等に専門化が進んでいる中、いまだ弁護士は明確に専門化されてはいません。
もっとも、お客様のお気持ちからすれば、人生に一度あるか無いかの相談事については出来る限りその分野に特化した弁護士に頼みたいのではないでしょうか。
私自身は2014年以降、特に家事分野に注力して業務を行ってきており、離婚や相続の経験数は以下のとおり非常に多いものとなっております。
【離婚】
従前より離婚案件に特に注力し、年間300件以上の離婚相談に対応しており、過去に対応した離婚相談は類型で1500件を越えます。
その経験をもとに多くのノウハウが蓄積されており、どのようなケースでも瞬時に解決への道筋を導き出すことができます。
このような離婚業務への取り組みが評価され、2016年と2017年には2年連続で株式会社船井総合研究所主催の離婚業務改革セミナーにおいて、
離婚業務に取り組む弁護士に対してゲスト講師として登壇させていただきました。
このように、離婚業務については、一般の方のみならず専門家である弁護士の方に対してもセミナー講師を担当させていただく程の評価を頂いております。
【相続】
近年、高齢化が更に進み、相続案件は増加の一途にあると言われています。
現在私は離婚のみならず、相続案件についても特に注力しております。
相続案件は、「相続発生後の紛争対応も重要ですが、相続発生前の事前の準備が特に大事です。
【最後に】
法律相談では、単に法律知識を振りかざすのではなく、出来る限り皆様と一緒に解決策を考えていけるようなお話しやすい雰囲気を心掛けております。
弁護士に相談すること自体が緊張するという方もたくさんいらっしゃるかとは思いますが、少しでもご不安のある方は一度ご相談に来られてください。
一日でも早く皆様のお悩みを解決できるよう、全力でサポートさせていただきます。
茂木 佑介弁護士へ問い合わせ
- お問い合わせ・面談希望日時の入力
- 入力内容の確認
- お問い合わせ完了
必須項目をフォームに入力して「入力した内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
送信後に弁護士、または法律事務所よりあらためてご連絡させていただきます。
※弁護士への営業・勧誘などのお問い合わせは固くお断りしております。
取扱分野
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
自己紹介
- 所属弁護士会
- 鹿児島県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2011年
経歴・技能
- 冤罪弁護経験
学歴
- 2007年 3月
- 慶應義塾大学法学部
職歴
- 2012年 1月
- 都内の法律事務所
- 2014年 1月
- 弁護士法人グレイス
資格
- 2016年
- 2級ファイナンシャルプランナー技能士
主な案件
- 別居期間が短かったにもかかわらず、訴訟上の和解で早期に離婚ができた案件 不倫や暴力等の離婚原因が無く、相手が離婚に応じない場合、一般的には別居期間が3年以上経過しないと判決での離婚は認められにくいと言われております。そのような状況であったにもかかわらず、当職において婚姻関係修復の余地が無い旨を主張したところ、裁判官も離婚が適切であると考え、最終的に離婚を前提とした和解が成立しました。 2017年5月
- 妻が、調停において、夫の退職金を含む多額の財産分与の支払を受けることに成功した案件 夫の退職金が財産分与の対象となるかが大きな争点となりました。一般的に退職金は、退職時まで支払が為されていない金銭です。その為、退職時までの期間が長い場合は、退職金が財産分与の対象となるか、対象となるとしてどの範囲で対象となるかが大きな問題点となります。そのような状況下において、原則として退職金が財産分与の対象となることを前提に、多額の支払を受けることができる内容の調停が成立しました。 2017年5月
- 客観的な証拠が無いにもかかわらず、受任から1か月以内に300万円の慰謝料を回収することに成功した案件 妻が職場の上司と不適切な男女関係にあることが明らかとなりました。いわゆる肉体関係があるか否かについての客観的証拠はありませんでしたが、当職を通じて慰謝料請求の交渉を開始しました。結果的に、不倫の相手方は、肉体関係自体は否定されたものの、早期解決の観点から慰謝料300万円を支払う旨の合意をされ、速やかに支払が為されました。 2017年4月
活動履歴
講演・セミナー
- 2016年 3月
-
離婚業務改革セミナー
株式会社船井総合研究所主催による離婚業務に携わる弁護士に向けたセミナーです。 - 2017年 3月
-
離婚業務改革セミナー
2016年に引き続き2年連続のセミナーとなりました。
メディア掲載履歴
- 2017年 3月
- 南日本新聞その他新聞各社、同日各局報道
所属事務所情報
-
地図を印刷する
- 所属事務所
- 弁護士法人グレイス鹿児島事務所
- 所在地
- 〒890-0046
鹿児島県 鹿児島市西田2-27-32 - 最寄り駅
- 鹿児島中央駅西口徒歩1分
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 24:00
- 土日祝09:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 18時以降コールセンターに繋がりますので翌営業日のご連絡を致します。
ご相談・ご予約となりますが土日祝日のご相談も可能です。 - 対応地域
-
全国
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 対応言語
-
- 英語
- 中国語
- 事務所URL
- http://www.kotegawa-law.com
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 交通事故
- 取扱分野
-
- 交通事故
弁護士を探す
鹿児島県内で分野から探す
おすすめの特集から探す
茂木 佑介弁護士へ問い合わせ
受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 24:00
- 土日祝09:00 - 24:00
- 定休日
- なし
- 備考
- 18時以降コールセンターに繋がりますので翌営業日のご連絡を致します。
ご相談・ご予約となりますが土日祝日のご相談も可能です。
- 交通アクセス
- 駐車場近く
- 設備
- 完全個室で相談
- 対応言語
- 英語
- 中国語