

【茨城県全域対応】【初回相談無料制度有】【交通事故・離婚・企業法務を中心に対応しています】



全室個室となっておりお客様同士が顔をあわせることが無いよう配慮されております
【茨城県全域対応】
当事務所は法人化しており,茨城県水戸市(茨城県県央)、牛久市(茨城県県南)、日立市(茨城県県北)、神栖市(茨城県鹿行)の4箇所に事務所を設置しています。
4箇所の事務所と機動力を活かし,茨城県全域の相談に対応しています。
【初回相談無料制度有】
法律問題でお悩みの方が相談しやすいよう,当事務所では初回相談無料制度を設けています(ご相談分野によって異なりますので,詳しくは当事務所ホームページをご覧ください)。
http://nagasesogo.com/kakushu/
【企業法務】http://houmu.nagasesogo.com
当事務所は,企業法務を中心とした法律事務所で執務した経験を活かし,多数の企業の顧問に就任しています。
【交通事故】http://jiko.nagasesogo.com
交通事故は,医学知識,損害算定,保険制度,工学的知見等,様々な知見が求められる専門性の高い分野の一つです。
当事務所は,交通事故被害者の方が,肉体的・精神的・経済的損害を回復することができるよう,整形外科医や脳外科医,接骨院・整骨院等の医療機関との連携,工学鑑定の専門家との連携をとることができる体制を構築しています。
また,被害者の方が保険会社との煩わしい対応から解放されるとともに,適切な後遺障害等級を獲得できるよう,事故直後から対応する「トータルサポート制度」を導入しています。
【離婚】http://rikon.nagasesogo.com
当事務所は年間100件以上の離婚関連の相談に対応するとともに,離婚に伴う問題をより多くの方に認識していただくために,メディア活動も行っています。
メディアへの掲載等は以下のページをご覧ください。
http://nagasesogo.com/メディア掲載実績/
【相続】http://souzoku.nagasesogo.com
相続問題は、多額の相続財産の分配が問題となるとともに、多数の当事者の利害関係の調整が必要となります。
わたしたちは、相続問題についての知見を有しているほか、税理士や司法書士、不動産会社等、他士業等とのネットワークを構築し、ワンストップサービスを実現しています。
【当事務所ホームページ】
http://nagasesogo.com



取扱分野
-
交通事故 料金表あり/解決事例あり
-
借金・債務整理
依頼内容
- 自己破産
- 過払い金請求
- ヤミ金対応
- 任意整理
- 個人再生
-
離婚・男女問題
原因
- 不倫・浮気
- 別居
- 性格の不一致
- DV・暴力
- セックスレス
- モラハラ
- 生活費を入れない
- 借金・浪費
- 飲酒・アルコール中毒
- 親族関係
請求内容
- 財産分与
- 養育費
- 親権
- 婚姻費用
- 慰謝料
- 離婚請求
- 離婚回避
- 面会交流
-
遺産相続
請求内容
- 遺言
- 相続放棄
- 相続人調査
- 遺産分割
- 遺留分侵害額請求(遺留分減殺請求)
- 相続登記・名義変更
- 成年後見
- 財産目録・調査
-
債権回収
-
医療問題
依頼内容
- 医療過誤
- B型肝炎
-
詐欺被害・消費者被害
原因
- 金融・投資詐欺
- 訪問販売
- ワンクリック詐欺・架空請求
- 競馬・情報商材詐欺
- ぼったくり被害
- 霊感商法
- 出会い系詐欺
-
国際・外国人問題
依頼内容
- ビザ・在留資格
- 国際離婚
- 国際相続
- 国際刑事事件
-
インターネット問題
誹謗中傷・風評被害
- 削除請求
- 発信者開示請求
- 損害賠償請求
- 刑事告訴
-
犯罪・刑事事件
タイプ
- 被害者
- 加害者
事件内容
- 少年事件
- 児童買春・児童ポルノ
- 詐欺
- 痴漢
- 盗撮
- 強制性交(強姦)・わいせつ
- 暴行・傷害
- 窃盗・万引き
- 強盗
- 横領
- 交通犯罪
- 覚せい剤・大麻・麻薬
-
不動産・建築
賃貸トラブル
- 賃料・家賃交渉
- 建物明け渡し・立ち退き
- 借地権
売買トラブル
- 欠陥住宅
- 任意売却
近隣トラブル
- 騒音・振動
- 土地の境界線
-
企業法務・顧問弁護士
依頼内容
- M&A・事業承継
- 人事・労務
- 知的財産・特許
- 倒産・事業再生
- 渉外法務
業種別
- エンタテインメント
- 医療・ヘルスケア
- IT・通信
- 金融
- 人材・教育
- 環境・エネルギー
- 運送・貿易
- 飲食・FC関連
- 製造・販売
- 不動産・建設
-
税務訴訟・行政事件
依頼内容
- 税務訴訟
- 行政事件
自己紹介
- 所属弁護士会
- 茨城県弁護士会
- 弁護士登録年
- 2019年
交通事故
分野を変更する


全室個室となっておりお客様同士が顔をあわせることが無いよう配慮されております
交通事故の詳細分野
事件内容
- 死亡事故
- 物損事故
- 人身事故
争点
- 後遺障害等級認定
- 過失割合
- 慰謝料・損害賠償
対応体制
-
全国出張対応
出張には別途料金がかかる場合がございます。
- 24時間予約受付
-
女性スタッフ在籍
事務所内に女性弁護士または女性スタッフが在籍しております。
- 当日相談可
- 休日相談可
-
夜間相談可
「18時以降」を夜間としています。事務所によっては「22時まで」や「平日のみ」などの制限がある場合がございます。
- 電話相談可
お支払い方法
-
初回相談無料
弁護士によっては初回30分や電話相談のみなど、制限がある場合がございます。
- 分割払いあり
- 後払いあり
- 着手金無料あり
- 完全成功報酬あり
【当事務所ホームページ】
http://jiko.nagasesogo.com
【当事務所の取組】
当事務所では、交通事故にあわれた方の被害救済を目指して、以下のようなサービスを展開しています。
① 事故直後からのトータルサポート
法律事務所によっては,「症状固定になってから…。」,「後遺障害等級が確定してから…。」,「保険会社から示談書が提出されてから…。」等として,事故直後からのサポートを取り扱っていないところもあります。
当事務所では,交通事故被害者の方が,保険会社との交渉によるストレスや負担から解放され,治療に専念できるようにするために,事故直後からサポートいたします。
そして保険会社による治療費の一方的な打ち切りを阻止するための交渉や,後遺障害等級認定サポート,そして示談交渉までトータルで対応いたします。
② 相談無料
交通事故に関するご相談は無料(被害者の方で、原則として茨城県の方に限る)です。まずはお気軽にお問い合わせください。
③ 着手金無料
当事務所では着手金無料の完全後払い制です。
本来はより適正な賠償金が得られるのに、初回の費用が用意できずに弁護士に相談できない…。
そのような場合を少しでも改善するためにこのような費用体系といたしました。
初期費用:初回相談無料&着手金無料
(損害賠償金の取得まで費用はかかりません)
弁護士費用 :
20万円+賠償金×10%+実費【すべて完全後払い】
弁護士特約がある場合:
最大300万円までの弁護士費用の補償(保険金限度内であればご負担がありません)
④ 損害賠償金無料査定サービス
あなたが保険会社から提示を受けている金額は本当に適正な金額ですか?
保険会社から提示されている金額はあなたにとって適正でしょうか?
一般的に、損害賠償には3つの基準があると言われています。
①自賠責保険基準
②保険会社基準
③裁判基準
(下に行くほど賠償金額が大きくなる傾向にあります)
保険会社は、支払額を低くするために、①又は②の基準で交渉しようとします。
しかし、本来の金額(裁判基準)よりも低い金額が保険会社から提示されているということを知っている人はあまりいません。
①や②の基準で示談してしまう人が非常に多いのです。
このような場合、交通事故の専門家である弁護士が交渉することで、より高額な③の基準で解決することができます。
当事務所では被害者の方が本来得られるべき損害額を無料で査定いたします。
⑤ 物損事故も対応
当事務所では、法律事務所があまり受けたがらない物損事故にも対応しています。
⑥ 出張相談対応可
入院中、または、お身体の症状により外出が難しい場合は、病院やご自宅の近くまでお伺いしてのご相談をお受けすることも可能です。
※交通費等は依頼者のご負担となりますが,弁護士費用特約をご利用することも可能です。
⑦ 工学鑑定の対応可
事故態様が争点になるケースの場合,工学鑑定が必要となることもあります。
当事務所では,交通事故の工学鑑定の専門家とも協力し,対応することが可能です。
【多数の解決実績】
当事務所では,これまで多数の交通事故案件を解決してきた実績があります。
高次脳機能障害等,複雑かつ深刻な後遺障害等級の獲得や高額な賠償金の獲得のほか,異議申立手続きによって後遺障害等級の認定結果を覆したこともあります。
交通事故
解決事例をみる交通事故の料金表
分野を変更する項目 | 費用・内容説明 |
---|---|
相談料 | 無料(但し原則として茨城県在住の方に限る) |
着手金 | 無料 |
成功報酬 | 20万円+賠償金×10%+実費(消費税別) *すべて完全後払い *弁護士費用特約をご利用の場合には算定基準が異なることがあります(詳細は面談時にご確認ください) |
弁護士費用特約がある場合 | 最大300万円までの弁護士費用の補償 *保険金限度内であればご負担がないケースもあります |
詳しい料金について | 料金についてより詳しくお知りになりたい方は、http://jiko.nagasesogo.com/fee/ をご覧下さい。 |
料金表の消費税に関しまして、新税率(10%)と旧税率(8%ないし5%)が混在している可能性があります。
個別料金に関しましては、直接弁護士にご確認をいただくことをお勧めします。
交通事故の解決事例(3件)
分野を変更する-
異議申立ての結果,後遺障害等級14級→12級を獲得できたケース
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
-
後遺障害等級12級7号を獲得したケース
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
-
刑事事件記録を取り寄せることで過失割合についての主張を認めさせたケース
- 過失割合
交通事故の解決事例 1
異議申立ての結果,後遺障害等級14級→12級を獲得できたケース
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
相談前
バイクで走行中に,駐車場に入ろうと左折した車に衝突したという事案です。
相談後
事故直後からご依頼いただき,保険会社との交渉に当たりました。ご依頼者様は治療にもかかわらず症状は思わしくなく,事故以前の仕事であるドライバーへの復帰は困難でした。症状固定後に被害者請求を行い,後遺障害等級14級を獲得しました。
しかし,仕事への復帰が困難であるという現状を正確に反映しているとは考えられず,再度,後遺障害等級を検討してもらうために異議申立てを行いました。その結果,後遺障害等級12級を獲得することができました。
交通事故
特徴をみる交通事故の解決事例 2
後遺障害等級12級7号を獲得したケース
- 後遺障害等級認定
- 人身事故
相談前
駐車場で歩行中に,車に足を轢かれてしまったという事案です。
相談後
事故直後に診察していただいた医師の指示に従った結果,足の骨が不完全な状態でくっついてしまっていました。再手術も検討しましたが,立ったままの姿勢が多いお仕事でしたので,ご相談の結果,再手術はせずに後遺障害の被害者請求を行うことにしました。その結果,12級7号が認められ,示談により解決しました。
坂口 宗一郎弁護士からのコメント

※事務所として対応いたしました。
依頼者様の生き甲斐でもあったお仕事が,事故による足の怪我で辛くて続けられないということで悩んでおられましたが,後遺障害12級が認められることで納得のいく示談ができ,ご満足していただくことができました。
交通事故
特徴をみる交通事故の解決事例 3
刑事事件記録を取り寄せることで過失割合についての主張を認めさせたケース
- 過失割合
相談前
車同士の追突事故で,相手方の保険会社から主張されている過失割合について納得がいかないとして,ご相談にお越しいただきました。
相談後
お話しを伺うと,事故時の写真や衝突部位からみても,相手方の過失割合が大きいように思われました。しかし,ドライブレコーダーの映像等の客観的な証拠がないこともあってか,相手方保険会社は頑なに過失割合の主張を崩しませんでした。
そこで,弁護士会照会という手続を利用して,実況見分調書等の刑事事件記録を取り寄せて事故状況を確認しました。すると,相手方の過失割合のほうが高いことは明らかなように思われました。この資料をもとに交渉を継続したところ,相手方保険会社に対して過失割合の主張を認めさせることができました。
坂口 宗一郎弁護士からのコメント

※事務所として対応いたしました。
本件では,詳細な刑事事件の記録が存在したことが交渉の決め手となりました。弁護士に依頼することでこのような手段をとることも可能となりますので,過失割合について揉めている場合には,ぜひ一度弁護士にご相談されることをおすすめします。
交通事故
特徴をみる所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人長瀬総合法律事務所
- 所在地
- 〒300-1234
茨城県 牛久市中央5-20-11 牛久駅前ビル201 - 最寄り駅
- 【牛久本部】JR「牛久駅」徒歩1分
【日立支所】JR「日立駅」徒歩1分
【水戸支所】JR「水戸駅」徒歩5分
【神栖支所】 - 交通アクセス
-
- 駐車場近く
- 設備
-
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー
「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 対応言語
-
- 英語
- 事務所URL
- https://nagasesogo.com/
- 所属弁護士数
- 2 人
- 所員数
- 8 人
所属事務所の取扱分野
- 注力分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 再編・倒産
- 知的財産
- 企業法務
- 取扱分野
-
- 借金
- 交通事故
- 離婚・男女問題
- 相続
- 労働
- 債権回収
- 不動産賃貸
- 不動産契約
- 再編・倒産
- 国際・外国人問題
- 知的財産
- 逮捕・刑事弁護
- 少年事件
- 犯罪被害
- 犯罪・刑事事件
- 不動産・建築
- 企業法務
- 近隣トラブル
電話で問い合わせ
050-5451-0221
※お問い合わせの際は「弁護士ドットコムを見た」とお伝えいただければ幸いです。
対応地域

所属事務所情報
- 所属事務所
- 弁護士法人長瀬総合法律事務所
- 所在地
- 茨城県 牛久市中央5-20-11 牛久駅前ビル201
- 最寄駅
- 【牛久本部】JR「牛久駅」徒歩1分
【日立支所】JR「日立駅」徒歩1分
【水戸支所】JR「水戸駅」徒歩5分
【神栖支所】
弁護士を探す
分野から探す
おすすめの特集から探す
交通事故に注力する弁護士を探す
おすすめの特集から探す
弁護士法人長瀬総合法律事務所へ問い合わせ
※弁護士法人長瀬総合法律事務所では、ご相談内容に応じて、最適な弁護士が担当します。
メールで問い合わせ受付時間
- 受付時間
-
- 平日09:00 - 21:00
- 土曜09:00 - 18:00
- 定休日
- 日,祝
- 備考
- 折り返しは翌営業日になる可能性がございます
対応地域

- 事務所の対応体制
- 駐車場近く
- 完全個室で相談
- 託児所・キッズルーム
-
バリアフリー 「事務所建物入口から相談スペースまで車椅子で移動でき、トイレも車椅子のまま利用できる」を定義としています。
- 英語
坂口 宗一郎弁護士からのコメント
※事務所として対応いたしました。
事故から時間が経過していたため,そのうえ更に異議申立てをするかどうかについてはご依頼者様も悩んでおられました。しかし,症状からみて納得ができないということで異議申立てに踏み切りましたが,12級を獲得することができご満足戴けました。