カーオークション業者の契約書上の連帯保証契約の解除方法について
- 2弁護士
- 2回答
こんにちは。連帯保証契約の解除の方法についてご教示いただけますでしょうか。
先日カーオークション業者より、催告書なるものが送られてきました。
それによると、とある中古車ディーラーが落札した物件に対して支払いがなく、従って連帯保証人である当方に支払いを要求する、とのことでした。驚いたのでこの中古車ディーラーに問い合わせたところ、既に一部は支払済で、残額についても近日中に支払う予定、とのことでした。既にカーオークション業者とも話がついており、再び入札が可能となったそうです。
今回の請求は恐らく免れそうですが、このディーラーが今後も入札を繰り返し、また資金繰りの悪化等の事情から、再度同様な事が起こる可能性があると思います。ですのですぐにこの連帯保証契約を解除したいのですが、どのように行えばよいでしょうか。既に発生している債務に対しては、連帯保証人を解除することはできないかもしれませんが、今後の入札案件については、対処のしようがあるのではないか、と思っています。
たとえば、「この中古車ディーラーに対する連帯保証については何月何日を持って終了する。ついては何月何日以降の入札に関しては当方は一切の保証関係にないものとする」、というような文書をカーオークション業者に送ることで、可能なのではないかと考えているのですが、いかがでしょうか。
お忙しいところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。