FX自動売買ソフト購入後の販売会社とのやりとりについて
- 1弁護士
- 1回答
7月にFXの自動売買システムのソフトを月額5万円で購入しました。内容は、「過去5年間の勝率94.6%」「5年間トータル収支5年間継続中」というものでした。
しかし購入数日後で35万円の損失が出てしまい、販売会社から「損失分を補てんして同ロットで回せれば12日程度で回収可能、年間ではプラスになる」とメールが来たため損失分を補てんしました。
35万円の回収も終わらない数日後、今度は60万弱の損失が出てしまいました。その際も同様のメールが来ましたが、もうこれ以上は運用できないのでメール通りにしておりません。
今更ですが販売会社とソフトの内容を確認したところ、会社の登記が3年前なのに5年間の運用実績とうたったりしていて本当なのか?と思い始めました。また、マイナスになった日から運用実績も更新されません。
そこで以下質問がございます。
1.販売会社のメール内容の判断も自己責任、販売会社の責任は全くないのか?
2.広告に誇大、虚偽と判明した場合は詐欺にあたらないのか?
投資に関してリスクがあるのは承知しておりますが、メールについては納得ができないため投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。