企業に個人情報をネットに晒された
- 1弁護士
- 1回答
【相談の背景】
利用しているサービスについてGoogleの口コミを書いたところ「事実と異なる。名誉毀損」とメールが来ました。
名誉毀損について調べてみましたが、自分のは個人的な感想でならないと自信では判断しましたが、事実と異なる所は訂正しますのでその部分はどこかメールで伺いしました。
ところがメールでは返信は来ず、Google側でオーナーとして返信が書かれたのですが、
私の年齢と性別を出して反論文を書かれました。
私はその会社に「どこにも情報を出さない事」を条件に個人情報を提供しているのに
あり得ないとビックリしてます。
そんな個人的な感情で個人情報を晒す会社もありないですし
会社に住所も電話番号も決済情報も渡しているので、誰に漏らしているか心配になりました。
【質問1】
書き込み削除もですが、私の個人情報の抹消と、今までに漏らしていない・また今度一切漏らさない約束をさせた上で退会したいのですが可能でしょうか。
また普通に不快なのでお詫び文と返金も要求したいです。