法律相談一覧
-
身に覚えのない示談項目がSMSで届きました。 ベストアンサー
元夫と思われる番号からSMSが届きました。内容は「2人は話し合った上で、養育費は無しということになりました。この話し合いに不服があれば5月中に連絡下さい」等という内容で、第1項から第4項ぐらいまで、全く連絡などしていないあたかも話し合いの結果の決定事項という内容でした。これはSMSですし、私の署名や印鑑等もないのですが、犯罪にはならないですか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
債権回収会社から請求書が届いた場合
先日父が他界しました。その後債権回収会社から、借金一括返済の請求書が届きました。金額は延滞利息など含めて合計1000万ほどでした。 その請求書に載っていた契約日は平成20年5月になってました。 その債務には、私の妹と父の友人が連帯保証人になっています。 母はその封書を見たのは初めてだったみたいなんですが、父の遺品を整理すると、2年前に何通か届い...
- 弁護士回答
- 7
-
-
結婚したら債権回収会社から手紙が届いた ベストアンサー
郵便局に転送届を出しているにも関わらず、以前住んでいた旦那の実家に債権回収会社から転送不可の内容証明書が送られてきました。 借りたのが11年前で18年に債務名義を取られています。 時効援用したいのですが、この場合時効の援用はできますか? ちなみに内容は 催告書 譲渡人◯◯◯◯(金融会社名) 譲受日平成19年3月○日 契約日平成17年4月○日 最終貸付日平成17年8...
- 弁護士回答
- 9
-
-
債権回収会社から2枚の封筒で催告書が届きました。時効援用するには ベストアンサー
同じ債権回収会社から、2枚の催告書が届きました。 債権番号がそれぞれ違うのですが、時効援用するのに、内容証明で債権番号を1枚にまとめていいのか、封筒2枚で分けて送った方が良いのかわかりません。 時効は完成してます。 どうしたらいいでしょうか。
- 弁護士回答
- 3
-
-
債権回収会社から電話で突然連絡が届きました ベストアンサー
拝啓 本日◯◯債権回収株式会社と名乗る人から携帯電話に連絡が入りました。 「以前に、有料アダルトサイトにアクセスして、料金が発生しているので、明日16:00-17:00に訪問させてもらいます。つきましては、必要と思えば弁護士等と相談するなど、準備をしておいて下さい」とのことでした。明確には思い当たらないのですが、先方の資料からこちらの携帯にたどり...
- 弁護士回答
- 2
-
回答タイムライン
-
ベストアンサータッチして回答を見る
とくに犯罪にはなりませんが、そもそもお話し合いもしていないのであれば民事上何らかの合意が成立しているわけでもありません。
お相手からこのような内容でいかがでしょうか、という提案が来ているだけに過ぎません。
ご参考になれば幸いです。
この投稿は、2020年05月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
もっとお悩みに近い相談を探す
この相談を見た人はこちらも見ています
-
自分とは違う宛名で ある会社からSMSが届く ベストアンサー
先週 自分とは違う別の方の宛名で MRIサービサー という所からSMSが届き 7/10の夕方にも着信が入っていました ゼロファーストの件でお知らせがありますので 下記のフリーダイヤルへご連絡ください という内容だったのですが このまま無視しても大丈夫でしょうか
- 弁護士回答
- 3
-
-
債務整理決定後に債権回収会社から請求書が届きました。
債務整理を3年前に行った者ですが、先月、債権回収会社から12万円の請求書が届きました。 9年前に、義理の姉の連帯保証人になっていた事を忘れていまして、債務整理を行う時に、司法書士の先生に伝えていませんでした。 この様な場合、私には、連帯保証人の義務があってお金を払わなければ、いけないのでしょうか? 専門用語は、難しいので解り易くお願いします。
- 弁護士回答
- 1
-
-
債権回収会社から催告書が届きました。 ベストアンサー
過去の消費者金融での借り入れについて、債権回収会社から催告書が届きました。 今までも何度かハガキで連絡するようにとの通知が来ていたのですがそのまま放置してしまいました。 法的対応の検討に入りましたと記載されております。 契約日、最終貸付日共に平成15年4月8日です。お恥ずかしながらこちら一度もお支払しておりません。 期限の利益の喪失日は平成18...
- 弁護士回答
- 2
-
-
子供が借りたレンタルビデオの債権回収ハガキが届いた。 ベストアンサー
3か月位前に息子(20代)がレンタルビデオを借りたのですが、返却せずに延滞金支払わず放置していた。 その後、弁護士事務所より債権回収受任のハガキが本日届いた。 期限迄(明日)に連絡するか、代金2万円強程ですが弁護士事務所口座に振込旨の内容が記載されていた。 相談①、放って置くとどうなりますか?息子はお金が今直ぐには払えません。 相談②、レンタルショップ...
- 弁護士回答
- 5
-
-
債権回収受託通知が届き 時効援用したい
弁護士から債権回収受託通知が届きました 契約日は1990年 弁護士からは『住居変更のため郵便物が届かなかった旨』の説明があり 時効援用の話と当時の詳しい資料を見せて欲しいと話をすると 和解書(債権回収委託者を甲とする支払い提案)が届きました 和解書は債権を認めたという効力があるのでしょうか 時効援用したいのですが 手続き方法を教えて下さい
- 弁護士回答
- 2
-
-
債権回収へ完済してるのに催促状が届く
債権回収へ平成24年6月20日に全額一括で支払いました。それなのに、その後も何度も電信振込依頼書が届きます。 それも届くたびに毎回増額されてます。振り込んだ翌年の平成25年に電信振込依頼書が届いた時に電話でそのことを伝えたら、その時は完済済みの確認がとれたと言われたのに、今年また届いたので驚いてまた電話でそのことを伝えたら、そんな電話を受けた記録が残っ...
- 弁護士回答
- 1
-
新しく相談をする
新しく相談をする 無料弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから