試用期間の延長を拒否した場合不当解雇になるのでしょうか
- 1弁護士
- 1回答
試用期間についてのご質問です。
6月から勤務している会社で正社員として入社いたしました。
試用契約書には試用期間は3ヶ月とするという旨と試用期間満了したときには
翌日付を持って正社員として登用すると明記しておりました。
試用期間の間はアルバイトとして勤務をするということも
了解した上で雇用契約を結びました。
しかし、雇用元から即戦力として採用する予定だったが能力不足という点を
指摘され試用期間の延長を宣告されました。
正社員への見込みは自分の努力しだいと伝えられ
ずっと試用期間が続くのではないかと心配です。
遅刻や欠席もなく業務に集中して取り組んでいたので
今回のことについてはひどくショックを受けております。
試用期間の延長を拒否した場合、解雇されるとおもうのですが
この場合の解雇は不当解雇に当たるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。