法律相談一覧
-
勤務時間の改ざんを強制されている問題について ベストアンサー
【相談の背景】 会社の社長から、12時間以上働かすと監査が入るとまずいから、8時間を超えないようにタイムカード(実際はアルコール検知器の時間で代用)をやる時間を調整するようにと指示されています。 【質問1】 会社は営業停止をくらっても困らないが、あなたたちが勤めるとこがなくなって困るだろと言われ従っていますが、これはどういう罪でどこに訴えることが...
- 弁護士回答
- 1
-
-
タイムカードの改ざん
辞めた会社からタイムカードの改ざんがバレて法的措置をすると連絡がありました。 数分遅れて手書きで書いたり早退しても定時の時間を書いていました。 もちろんいけないことだとは思っているのですが私が入社した以前からタイムカードの改ざんが行われていました。 今回、私ともう1人同じ時期に辞めた人が法的措置をすると連絡が来たのですが、どういった法的措置がとら...
- 弁護士回答
- 4
-
-
会社側のタイムカード改ざんについて
フリーターとして、今の事業所にシフト制勤務しています。(社会保険未加入、月119時間以下出勤、おおよそ16~17日出勤) 数年前からパソコンで出退勤を打刻するという紙媒体でのタイムカードではなく、デジタル打刻になりました。 出勤や退勤の打刻忘れがあった場合、事業所の責任者(正社員や契約社員)が管理者権限で打刻時刻を修正してくれていたわけですが、ふとしたタイ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
タイムカードの改ざんについて ベストアンサー
【相談の背景】 タイムカードの打刻時間改ざんについてです。 私の務めている会社では、30分ごとに残業代が発生し、残業時には「何時から何時まで、何分間残業した」という用紙を上長の許可印付きで提出しなくてはいけません。 先日、30分を超える残業が発生したのですが、翌日が休暇で残業申請をしていませんでした。休暇後に勤怠管理システムを確認したところ、打刻時...
- 弁護士回答
- 1
-
-
タイムカード改ざんについて
【相談の背景】 上司が出勤してタイムカードを押して帰宅し、退勤時間になったら職場に来てタイムカードを押すだけの日が月に数回ある。 私たちも残業をつけないで後日、早く帰宅してという指示をもらうこともある。 会社は疑ってますが、私がその件を言って上司に仕返しされるのが怖いため言っていない。 【質問1】 この場合、タイムカード改ざんにあたりますか?...
- 弁護士回答
- 1
-
回答タイムライン
-
ベストアンサータッチして回答を見る
ごまかした時間の残業代を支払わないと、懲役または罰金になります。
基準法37条1項違反
119条1項
したがって、監督署に申告です。
この投稿は、2023年01月時点の情報です。
ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。
この相談を見た人はこちらも見ています
-
タイムカード改ざんされたと思います。 ベストアンサー
会社と賃金について訴訟をしようと思います。会社のタイムカードを保管して居る所を見つけ証拠にしようと思ったのですがなぜか自分のタイムカードの白紙の月があったり、他の人は有るのに自分のが無い月があったりしました。会社がタイムカードを改ざんしていたら泣き寝入りなんでしょうか? 有る物を幾つか見たのですが残業していた時間が短くなっている様なきがします。消...
- 弁護士回答
- 3
-
-
タイムカード改ざんについて
会社がタイムカード改ざんして形跡があり、時間が短くさせらあれたと思いますが、帰宅した時の時間メモが見当たらず でパソコンも会社が一年間前位に入れ替えログなどを取れないとするとどうすれば良いでしょうか? 訴訟は、どの様に進められますか? 会社がタイムカードを改ざんしたままの泣き寝入りでしょうか? 改ざん痕跡は、あります。
- 弁護士回答
- 1
-
-
タイムカード 改ざんについて
私は派遣として勤務しています。毎月2回タイムカードを会社に勤務した時間を書いた物を派遣元に提出をして派遣元が派遣会社にタイムカードを渡す様なシステムです。毎回タイムカードに派遣元のサイン入りの控えを頂きたいとお願いすると何故かコピーされた物をわたされます。(タイムシートは3枚綴りで、3枚目が派遣スタッフの控えです。) 不信に思い派遣会社に提出したタ...
- 弁護士回答
- 1
-
-
勤務時間の改ざんについて
毎日シフト制で働いています。サービス業なのですが、10時から夜8時までのシフトで、その日は夜7時55分でお客様がいなくなったため、上がってといわれました。最終業務メールをみて、8時にタイムカードをきったのですが、勝手に7時55分に改ざんされてます。これは法的には許されるのでしょうか?
- 弁護士回答
- 1
-
-
タイムカードの改ざんについて
労務等を管理している者です。 人数の多い事業所はタイムカードレコーダー にて管理している為、勤務時間等の改ざんは 出来ない状態ですが、少数の事業所では レコーダーがない為、タイムカードに 出勤時間を自分で記入する形をとっていました。 最近、その少数事業所のスタッフが勤務時間の 改ざんを行っている事が分かりました。 実際、記入した出勤時間に出...
- 弁護士回答
- 2
-
-
タイムカードの改ざん
パートの男性が年金を払いたくない理由で出勤時間を正社員の4分の3程度超えないようにしているのですが、人手不足の為毎月超えています。男性には辞めてもらうことも出来ず、会社がしている方法はタイムカードの改ざんです。 この事実を内部告発しようかと迷っています。 明らかに違法なのですが、会社の為や男性の為を思うなら黙認する方がいいとも考えてしまいます。
- 弁護士回答
- 1
-
新しく相談をする
新しく相談をする 無料弁護士に相談するには会員登録(無料)が必要です。 会員登録はこちらから