フレックスタイム制・リモートワークの導入について
- 1弁護士
- 1回答
フレックスタイム制・リモートワークの導入を検討しています。これから就業規則を作ろうと考えています。どのように作っていけば宜しいでしょうか?また、導入事例などについて知見をお持ちでしたらお教え頂けましたら幸いです。
私は小さなウェブ系開発会社を経営しているものです。現状は雇用契約書で一般的なフルタイム勤務の時間で働いてもらっています。これらの制度の導入対象職種は主にプログラマ・エンジニアの方です。
オフィスは東京都内にありますが、東京外に住んでいる方や、育児などのため在宅や時間に融通が効く仕事をしたい方などが働ける環境を作ることで、優秀な方の雇用に繋げられればと考えております。現在は数名規模の会社ですが、数十名規模までを想定しています。今のところ時差などは想定していません。(日本国内の方を採用させて頂いていく予定です)