有給取得と契約内容の変更について。あるいは、やむを得ず退職の場合は自己都合と処理されるのでしょうか?
- 2弁護士
- 3回答
契約内容が変更になりました(><)
新しい契約書は過去の日付で既に数日経過しており、今の会社から別の会社での契約で、入社手続きとされていました。
働いてから1年6か月以上経過していますが有給休暇は使用できずに残っています。
今までは契約書を交わしたことはなく、一度提示されましたが押印提出もしておりません(経営体制の変更という理由で突然の減給を認めさせるような書類と感じた為)。
曖昧な部分もありますが、変更の時期について事前に知らされていれば有給休暇を消化できました。
しかも既に働いている月の給与が、新たに提示された減給後の給与・・。
仕事は続けたい意志はあるのですが、有給は取得できないのでしょうか?
あるいは、やむを得ず退職の場合は自己都合と処理されるのでしょうか?ご回答お待ちしております。