退職届提出により、プレゼント等全額返金要求されています。どうすればよろしいでしょうか。
- 2弁護士
- 2回答
相談の背景
主人の話です。
コロナの影響により給料が20%減。
生活が厳しくなりました。さらに社長は何かと言い方がきつく全社員の前で怒鳴り散らす。パワハラに近いレベルです。
子供がもうすぐ産まれるため、退職届けを提出。
その際、社長から頂いたお下がりのスーツや財布等、、お金も断って頂かないようにしてても、強制で渡されたり、プレゼントも相手から。奢ってきたものなどなど、すべて早急に一括で返せと要求されました。でも証拠になる書面等は無しです。
車も会社ローンで社長から勧められて組みましたが退職を理由に全額一括払い要求してきています。
こちら側としてはプレゼント等一度も頂戴と言ったことはないです。
嫌がらせ+お金の要求が酷く、精神的に参ってます。
質問1
もらったものは返さないといけませんか?
もし、返さない場合ならどのような対処すればベストなのでしょうか?
質問2
車の残債は一括で払わないといけないのでしょうか?
よろしくお願い致します。