就業規則違反の退職に関しまして
- 1弁護士
- 1回答
現在会社のIT系の会社に勤めており4月30日付けで退職したいと考えており、4月10日退職の意思を伝えている状態となります。
意思を伝えた際に、現在の客先へは4月に契約が更新されたばかりで9月までの契約となっており、4月30日で退職されると困る。
また同じ会社の社員が客先の違う現場に配属されているため困ると言われている状態です。
社内規定に関しましては「退職する30日以上前に届けでること」と明記されております。
現在の労働契約は下記になります。
・契約期間 期間の定めなし
・賃金 月給と明記
・賃金締め切り日 当月1日-当月末日
上記を踏まえた上で、
法律上4月30日付けで退職は可能でしょか?
また訴訟を起こされた場合に敗訴する確率はどれくらいになり損害賠償額はだいだいどれくらいになりますでしょうか。